タイのAPホンダは、アドベンチャースクーターとして人気のADV150に4色のニューカラーを投入すると発表した。先行発表されているインドネシア仕様に比べると大人っぽいグラフィックになっており、そのうち2色にはゴールドホイールを採用している。
サイドパネルの色味を変えてシックなツートーン、一部にゴールドホイール
タイのAPホンダは、ADV150のニューカラーとして「ツヤ消し黒×黒×金ホイール」「濃銀×銀黒ホイール」「赤×黒×黒ホイール」「、白×銀×金ホイール」の4色をニューカラーとして発表。前後ディスクブレーキ+ABSやテーパードハンドルバー、スマートキーといった装備に変更はない。
ADV150は日本でも軽二輪SUVスクーターという新しいジャンルを開拓したことで支持されている。タイ仕様ではデイタイムランニングライト(DRL)の装備も謳われているが、日本でもDRLが認可されたことから2021年モデルで採用に至るか注目される。
タイにおける価格は9万8900バーツ(約33万6000円)。インドネシア仕様/タイ仕様の中から日本仕様でどのカラーリングが採用されるのかは、引き続き情報を収集していきたい。
HONDA ADV150[Thailand]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
インドネシアのPTアストラ ホンダは、アドベンチャースクーターとして人気のADV150に3色のニューカラーを投入。単色系にはゴールドホイールを組み合わせ、グラフィックモデルにはアフリカツインを思わせる[…]
タイホンダは、「オールニュー」とするスーパーカブ110の新型を発表。外観はスーパーカブらしさを踏襲するためさほど変わりなく見えるが、なんとエンジンが新型になっている! さらにホイールベースも少し長くな[…]
タイホンダがローンチイベントを開催したばかりの新型グロム(GROM)だが、さっそく詳細スペックとカラーバリエーション、価格が判明した。さらに欧州でも公式リリースが公開されている。ここでは追加情報を一挙[…]
勢いを増すホンダ原付二種ラインナップに、CT125ハンターカブが新たに加わったのは2020年。発売後もその人気ぶりから品薄が続いており、2021年現在も購入のタイミングによっては納車までかなりの時間が[…]
話題騒然のホンダ「ハイネスCB350(H’ness CB350)」がインドで発表されてから一夜、さっそく公式ページができたようなので詳細をお伝えしたい。空冷単気筒エンジンは事前の予想どおり[…]
最新の記事
- フェニックスエンジニアリング【ガンナー100 試乗インプレッション】排気量が2倍になって楽しさ4倍に!
- モリワキGB350鉄馬プロジェクトレポート#2【ワンメイクレースに向け、人車ともに進化】
- ガスガスの新型車「SM700」「ES700」登場! スーパーモト/エンデューロともに158万円で7月発売
- チーム加賀山オリジナルマシン「鐵隼(テツブサ)」、テイストオブツクバの初陣を2位表彰台で飾る!
- 4気筒400ccスーパースポーツ復活は’22年秋とみた! カワサキ ニンジャ”ZX-4R”続報〈YM未来予想〉
- 1
- 2