速くなりたいなら、まずはリヤサスから着手
ZX-25Rノーマルサスペンションの性能は公道では申し分なく、特にフロント倒立フォークはサーキットレベルでもそのままでいける性能を持っている。リヤサスもかなりのペースまで初期の動きは優れているが、リヤは限界近くまで攻め込んでいくと、さすがに奥まで沈み込んだ最後の部分でショックを吸収しきれず、ダダンと跳ねるような感触が出てしまうことが分かった。レーシングユーザーが最初に換えたくなってくるのが、おそらくこのリヤサスではないだろうか。そこでナイトロンの「R3」を装着した車両をサーキット/街乗り/高速/ワインディングとひと通りテストしてみた。
まず標準設定の特性はノーマルに近く、車体姿勢が変わらないように設定されている。フロントとのバランスの良さが光る。ノーマルと大きく異なるのが最初に述べた部分の解消。これだけでサーキットではより深くタイムを追求することができた。
また、峠でもペースが上がっていくと旋回力を増すためにサスを固めていきたくなるもの。ただ、いつもそれだと街乗りでは辛い。そんなときに工具いらずで街中と峠のセッティングを簡単に変えられるプリロード&圧/伸減衰のフルアジャスター機構が威力を発揮する。調整範囲はかなり広く、特にプリロードは2人乗りでも固めてやると1人乗りと変わらぬ車体姿勢となり、抜群に走りやすくなった。
R3は圧側減衰がHi/Loで独立しているのが特徴。Hi側は主にサスの動きが速いサーキットで威力を発揮する。公道ではLo側の調整でほぼカバーできたため、公道メインのユーザーは圧側が1系統のR2でも十分満足できるはずだ。
【R2/R1シリーズもある】[左] R2シリーズ(18万8100円)は、圧側と伸側で独立した減衰機構を持つ2wayタイプ。ストリートからスポーツ走行に最適なモデルだ。[右] R1シリーズ(10万4500円)は、伸/圧を同時に制御する1wayタイプ。オプションでリモートのプリロードアジャスターを装着することもできる。
映像でもインプレをチェック
ナイトロンR3シリーズ試用インプレッションの模様は、WITH MEがプロデュースするYoutube「MOTORSTATION TV」でも紹介している。動画でその走りを確かめてみてほしい。
●まとめ:宮田健一 ヤングマシン編集部 ●写真: 真弓悟史 ●取材協力:ナイトロンジャパン ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
3番勝負概要:限界テストから普段使いまで、新4気筒250cc・ZX-25Rの真価を炙り出す ついに発売となったニンジャZX-25R。現代に蘇った唯一無二の"直4・250"で、噂どおりクラス最強としてブ[…]
トリックスター:話題作りにも注力するぞ! 2気筒のニンジャ250にも力を入れているトリックスターは、いち早くインドネシアで車両を入手してパーツを鋭意開発中。同社はZX-25Rを2輪業界を盛り上げる起爆[…]
カワサキ×アクラポヴィッチ:SBKコンビのコラボ カワサキがスーパーバイク選手権ワークスチームも使用するアクラポヴィッチとコラボしたフルエキゾーストマフラー。サイレンサーに車名ロゴが入った"コラボレー[…]
エンジン '19年夏にその存在がスクープされ、秋の東京モーターショーでベールを脱いだニンジャZX-25Rは、カワサキとしては'07年型バリオスII以来の4気筒エンジンを搭載した250ccとなる。 完[…]
カワサキトラクションコントロール:クラス初装備、使える3段階の切り替え+OFF ZX-25Rは、250ccモデルで初めてトラクションコントロールシステムを搭載。大型スーパースポーツのようなIMU(慣性[…]
最新の記事
- 独尊の水冷V型2気筒クルーザーに待望の250が登場! ヒョースン「GV250」シリーズ3機種を一挙発売
- ヤマハの新型モデル「YZF-R9」日本発売は2025年春以降! ウイングレット装備の3気筒スーパースポーツ
- 【正式発表間近】カワサキが「W230/メグロS1」「KLX230/S/SM」の発売時期を明らかに!
- 【SCOOP特別編】ホンダ新型CB400は…こうなる!! プロがその姿を大胆予想〈③装備&デザイン編〉
- ホンダ新型「CT125ハンターカブ」登場! 一部仕様変更とニューカラーを設定して12/12発売
- 1
- 2