阪神電鉄・新在家駅から徒歩3分という好立地に店舗を構える「ハーレーダビッドソン神戸」は、ショッピングモール「サザンモール六甲」の中にあるという国内でも珍しい正規ディーラーだ。モールの駐車場はなんと850台収容可能。家族や友人らとクルマで出かけるのもいいだろう。
ロードグライド2兄弟を徹底検証! FLTRXS ロードグライドスペシャルは、フロントに大径 19インチを採用しサドルケースをストレッチしたほか、テール/ストップランプをウインカーと一体化。キングツアー[…]
販売台数日本一! 車両もウエアも豊富な品揃え
明治初期、ハーレーが始めて日本に上陸した神戸。その特別な地にオープンして以降、着実に成長を続けてきた「ハーレーダビッドソン神戸」は、21世紀を迎えた今もなお進化の歩みを止めていない。新車/中古車/パーツ販売はもとより、ウェア&グッズの専門コーナーも常設し、充実の品揃えを誇る。
また、定評のある点検/サービスは、HDJ認定PHDサービスファクトリーで陸運局指定の民間車検工場。確実な作業を行っている。異国情緒あふれる神戸の街に行くなら、ぜひ気軽に立ち寄ってみよう。休憩エリアでは無料でコーラをサービスしてもらえるなど、’20年上半期販売台数日本一のH-D神戸スタッフが温かいおもてなしと笑顔で迎えてくれるだろう。
ハーレー最新モデルから純正グッズやライディングウエアなど、豊富な品揃えでユーザーの要望に応える。
サービス工場は陸運局指定の民間車検工場となっており、高度な技術での対応が可能だ。
H-D神戸はカスタムもお任せ!!
ドイツのH-D 正規ディーラーでありパーツサプライヤーでもあるThunderbike(サンダーバイク)のアルミタンク、車検対応のジキル&ハイドマフラーを装着するFXBRSブレイクアウト114。オーナーの”まーくん”は、2年前にライダーに返り咲いた、つまりリターンライダーだ。
スタッフが親身になって対応してくれるH-D神戸で憧れのハーレーを購入。カスタムの相談も任せられて心強いと言う。たしかに、センスよく完成度の高いモディファイは目を見張るものがある。
HARLEY-DAVIDSON FXBRS BREAKOUT 114
オーナーの”まーくん”
H-D神戸 セレクトファッションコーディネイト
●タンクトップ TANK-KNIT,PINK 96315-20VW (6487円) ●シャツ SHIRT-WOVEN,PLAID 96313-20VW (1万2048円) ●パンツ PANTS-SIDE LACED,MVN,BLK 96498-19VW (1万8535円) ●ブーツ FENMORE /BLK D84234 (3万800円) ●ベルト SATURDAYNIGHT HDWBT10044 (2万7500円) ●ネックレス NECKLACE-CRYSTAL HARLEY 99446-10VW (9001円) ※モデル:藪木さおりさん
●文:青木タカオ ●写真:磯部孝夫 ●取材協力:ハーレーダビッドソン神戸(神戸市灘区新在家南町1-2-1 営業時間 11~18時 火曜&第1・3水曜定休 ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
群馬県太田市のハーレーショップ・遠藤自動車サービスが提供するカスタムバイクは、そのほとんどがオールドスクール。シンプルでクラシカルなモデルが多い。基本のシルエットは、極めて低いプロポーションのディガー[…]
夢のままで終わらせるのはもったいない 体を突き上げるような力強く心地よい鼓動、スロットルグリップを操作する右手と駆動輪が直結したかのようなダイレクトなトルクフィール、これぞハーレーダビッドソンのVツイ[…]
カメラ用延長ケーブル同梱の数量限定バージョン「EDR-21GL」が登場 ミツバサンコーワから2019年の夏に発売され、大ヒット商品となっているバイク専用ドライブレコーダー「EDRシリーズ」。 そのフラ[…]
'70年代アメリカ西海岸で流行ったスタイルを表現 リジッドフレームにショベルエンジンを搭載するチョッパーと聞けば、徹底的なオールドスクールというシルエットを思い浮かべてしまうものだが、これはそんなステ[…]
'80 FXB スタージス×クルーズテック 篠原氏とはモトクロスコースで競技用マシンに乗って一緒に走ったりしていて、また彼がリッター・スーパースポーツマシンでサーキット走行を楽しんだりする無類のバイク[…]
最新の記事
- [今年もバイクでキャンプツーリング] コレがなければ始まらない、大型シートバッグの選び方
- トップガン「GPZ900Rマーヴェリック号」の36年間はいかにして再現されたか。そのディテールに迫る
- 「5大メーカーのガチンコ対決」4月20日決勝の全日本選手権 Rd.1『もてぎ2&4レース』:TOP3をアプリ「なんドラ」で予想してプレゼントをGET?!
- チームスズキCNチャレンジ、2年目の鈴鹿8耐はサステナブルアイテムを拡大! 全日本ロードにもスポット参戦
- 整備やメンテ時は素手派? 軍手派? 手袋派? 実はそれぞれにメリットと落とし穴があるぞ!【DIY整備ビギナーズ】
- 1
- 2