“エコ”ライディングモードなど新装備
40周年記念カラーとともに新型に! BMW「R1250GS/アドベンチャー」正式発表
- 2020/10/16
BMWは、大型アドベンチャーモデル「R1250GS」および「R1250GSアドベンチャーモデル」の2021年モデルを発表した。新たにインテグラルABSプロやECOライディングモードを採用したほか、フルLEDによるアダプティブヘッドタイトがオプション選択できるようになった。
オフロード性能とアドベンチャーツーリング性能を向上
水平対向2気筒=ボクサーエンジンに可変バルブ機構のシフトカムを搭載するアドベンチャーツーリングモデルの王者、BMW R1250GSの新型モデルが発表された。
136psを発揮するエンジンはユーロ5排ガス規制に適合し、新たにインテグラルABSプロ、“エコ”ライディングモードといった電子制御機構を採用。さらに、フルLEDのアダプティブヘッドライト(コーナリング等にヘッドライトが追従する)も装備した。
新鮮なカラーリングがトピックとなりそうなのは、GSシリーズ40周年記念エディションの黒×黄だ。これは1980年代のR100GSなどが採用していた彩色を再現したもので、スタンダード仕様のGSとGSアドベンチャーの両方に設定される。
3つのライディングモード、トラクションコントロールシステム、ヒルスタートコントロールPro、電子制御ダイナミックESA、新ライトファンクション、USBソケット、6.5インチTFTディスプレイ、インテリジェントエマージェンシーコールなどがGS/GSアドベンチャーに共通する装備。
価格や日本への導入時期については未発表なので、引き続き情報を収集していきたい。
BMW R1250GS[2021 model]
【BMW R1250GS[2021 model]】主要諸元■全長2207 全幅952.5 全高未発表 軸距1514 シート高850/870(各mm) 車重249kg(装備)■水冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ 1254cc 136ps/7750rpm 14.59kg-m/6250rpm 変速機6段 燃料タンク容量20L■タイヤサイズF=120/70R19 R=170/60R17 ●価格&発売時期:未発表 ※諸元は欧州仕様
BMW R1250GS ADVENTURE[2021 model]
【BMW R1250GS ADVENTURE[2021 model]】主要諸元■全長2270 全幅980 全高未発表 軸距1504 シート高890/910(各mm) 車重268kg(装備)■水冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ 1254cc 136ps/7750rpm 14.59kg-m/6250rpm 変速機6段 燃料タンク容量20L■タイヤサイズF=120/70R19 R=170/60R17 ●価格&発売時期:未発表 ※諸元は欧州仕様
Details
●情報提供:BMW Motorrad
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
最新の記事
- タイヤの「I」と「Y」、メーカーによって表記が2つあるワケは?
- スズキの名作Vツインスポーツ「SV650、SV650X」にブラック×ゴールドほか新色登場!
- まもなく発売!新型ホンダPCX(125)は4バルブ化+トラコンでほぼ全面的に刷新
- フラッグシップ タクティカルライディングブーツ試用インプレ【蒸れ感少なく普段履きもOK】
- 三ない運動撤廃後、高校生とバイクの関係はどう変化したのか?【埼玉県の初年度活動を総括】