1043ccの水冷並列4気筒は電子制御スロットルをはじめクルーズコントロールやクイックシフターを新採用し、カムプロフィールや吸気ファンネル長を見直している。マフラーは左右2本出しから右1本出しとなり、約2kgもの軽量化を達成した。
’17年より国内の正規ラインナップに登場したカワサキ ニンジャ1000が、ユーロ5の対応に伴いモデルチェンジし、車名の末尾に「SX」を加えた。18万7000円アップの実力をチェック! 目次 1 [〇]全てが1ランクアップ。これぞ理想的な進化形2 [△]アフターケアが付帯。これが価格に含まれる3 [こんな人におすすめ]初代ニンジャの正常進化形がSXと言えるかも [〇]全てが1ランクアップ […]


































