普通免許スポーツ徹底比較 パート1

2018新型Ninja400/250 vs ライバル 0-1000m全開加速テスト

エンジンの持つパワーを全開で発揮できる0→1000mテスト。完全新設計をうたう新ニンジャ250&400の動力性能がライバル勢に対して、どれだけ違いを見せるのか。ミドルクラスの勢力図がこれで大きく塗り分けられるのか。いざ勝負だ。 ※ヤングマシン2018年4月号(2月24日発売)より

絶対的な動力性能に優れているのは?

まずはエンジンが持つ限界能力を示す、全開加速テストの結果から見て行くが、実は当初は250と400のクラス別に分けてテストしようという話だった。250の見どころは、なんといっても新ニンジャとCBR250RRとの直接対決だ。カタログ上のスペックでは新ニンジャの37ps/12500rpmに対し、片やCBRは38ps/12500rpmとその差は1ps。かなりの好勝負になるのは間違いない。

しかし、これまでの数々の試乗で誰もが感じていたのはCBR250RRの加速の鋭さ。もしかしたら400だって喰えるかもしれない……、だとすると新ニンジャ250も……。もちろん、トップを取るであろうと期待が寄せられたのは400ツイン最強の48psを誇る新ニンジャ400だが、これにどれだけ250が迫れるかも興味深いと、一様に並べての試験となった。テスト方法はJARIの総合試験路で、0→1000m加速を各車2本ずつトライ。その最速値で評価した。計測にはデジスパイス3を使用している。

0-1000mテストではJARI(日本自動車研究所)城里テストセンターの総合試験路を使用。全長1500mの直線コースだ。用意したマシンは、ホンダ、ヤマハ、カワサキのフルカウルスポーツモデルで、カワサキはフルモデルチェンジしたので新旧型とも用意した。
テスターは本誌でもお馴染み丸山浩さんと神永暁さんの二人。タイム計測にはGPSデータロガーのデジスパイス3を使用した。

新ニンジャ400がブッチギリのトップ

はたして結果はご覧のとおりだ。新ニンジャ400はブッチギリの速さを見せて、唯一の26秒台で堂々のトップ。250と共通の軽量車体はパワーウェイトレシオ的にも有利だと思われていたが、2番手以降に1秒以上の差を付けるとは驚きの一言だ。その加速感も実にスポーティで、久々に400SSを名乗るにふさわしいマシンが登場したという感じだ。2番手につけたのはCBR400R。こちらはSSというよりツーリングスポーツ的なマイルドな性格のマシンながら、47㎰のエンジンパワーにモノを言わせて堂々の結果。そして取材班を唸らせたのがCBR250RRだ。250ながら、全体で3番手の位置に食い込んでみせた。「もしかしたら……」の予感は当たっていたのだ。

そして5番手に来るのが新ニンジャ250。排気量を考えれば本来順当で、CBR250RRが250を超えた性能という評価になるのか。それでも44㎰の旧ニンジャ400を凌いでいるし、1000m地点での最高速度では新ニンジャ250がCBR-RRを上回る点にも注目してほしい。その最高速度では旧ニンジャ250より約8km/hも速く、通過タイムでも1秒以上とその差は歴然。現実のゴール地点では大きく引き離したかたちとなり、新旧の加速性能は完全に勝負がついたという感じだ。CBRほど飛び抜けてはいないが、旧ニンジャ250とYZF-R25 の世代からは大きく脱却した、そんな印象を受ける結果となった。

車重167kgと新250よりわずか+1kgという新ニンジャ400。これに2気筒400クラス最強の48㎰エンジンの組み合わせで、0→1000m加速対決は完全制覇となった。

【テスターコメント】250ccクラス

神永――まずは新旧ニンジャ250を同時に走らせて調べたんですけど、新ニンジャは中間からけっこう速かったですね。引き離されていきました。
丸山――明らかに新ニンジャの方が速かった。それに新ニンジャは1万1000~1万3000rpmの高回転域に入ってからの伸びも速いね。旧型だとそこはもう回らずに頭打ち。新型の最高速はもっと出てもいいかと思ったけど、メーター読みで173~174km/hくらいだったな。CBR250RRはもう少し出ていた。
神永――CBRは出だしから本当に速かったですねえ。
丸山――タイムもやっぱり250では一番だった。これはもう走っていてもいい結果になるのは分かったな。上で伸びる新ニンジャより、CBRは全体的にレスポンスとパンチ力が効いていた。メーターが177~178km/hを指したところで、もうそれ以上は空気抵抗で伸びなかったよ。
神永――意外だったのがR25 です。高回転域で伸びてくれませんでした。
丸山――160km/h超えたあたりから5速でも6速でも伸びない。まだ上まで回るはずなのに、レッドゾーンのかなり手前からシフトアップしてやる必要があった。メーター読みで最高は167km/hで、もっと伸びてもいいと思ったんだけどなあ。でも、走行後に思い出したんだけど、実は’18モデルのR25は平成28年排ガス規制対応になって燃費は向上したけど、馬力1㎰ダウンしているんだ。

まあ、結果のグラフを見て250全体をまとめると、走った感じと同じだな。やっぱりCBRが別格の速さを見せて、R25と旧ニンジャがいい勝負。新ニンジャはその間にあってもっとCBRを追いかけられる。1000m地点での到達速度ではCBRをわずかだが越えていたのは驚き。やっぱり高回転域で絞り出せるパワーが効いているね。

CBR250RRがずば抜けた速さを見せ、その背中を新ニンジャ250が追いかける。そして2台の後を旧ニンジャ250とYZF-R25が鎬を削り合いながら走るといった、高速道路上でも体感できた力関係が、そのまま0→1000m加速にも表れた。新ニンジャはブン回すほど、そのパワーを発揮だ。

【テスターコメント】400ccクラス

神永――次に400クラスです。新ニンジャはここでも速かったですね。メーター読みで180km/hまでいき、最後はリミッターに当たっているような感じでした。
丸山――俺はもう少し先まで出せたよ。ホントに最初から最後まで他の400より速かった。最もパワーがあって、エンジンもキレイに吹け上がって、そして車重も軽い。このマシンがトップを取ったのは、もう納得だね、これと比べると旧ニンジャはパワー差を感じたしレスポンスもゆっくり。そして何より重さを感じてしまった。新旧400ニンジャは、まったく別のマシンに生まれ変わっていたと言っていい。
神永――CBR400RはYZF-R3と同時に走らせて計測しましたけど、CBRが勝ちました。2本走って最初はCBRが途中で追い抜くかたちで勝ちましたが、タイムが出た方の結果を見ると最初から速かったです。
丸山――初速は軽いR3の方が有利だと思ったんだけどな。いずれにせよ勝負がついたのは排気量から来るパワー差のせいだね。CBRは旧ニンジャ400に次いで重かったけど、パワーはそこそこ感じられたから分かるよ。
神永――全体結果を見ると、そのCBR400Rの次に速かったのがCBR250RRになっています。
丸山――もしやと思っていたけど、本当に250RRがR3に勝っちゃったか! やはり、ちょっと形破りなんだな。

400クラスは新ニンジャ400が0-100㎞/hで唯一5秒を切るなど、他を圧倒する速さを見せつける結果となった。250に通じる滑らかな回転フィーリングを持ち、このクラスの中ではレスポンスも早い。R3が近い印象かと思ったが、排気量差と上まで回したときの伸びの違いがハッキリ表れていた。

撮影:山内潤也
テスター:丸山浩/神永暁(WITH ME)
まとめ:宮田健一
取材協力:デジスパイス