[ハーレーカスタム]ショベルヘッドにタトゥー!? 全身に彫金加工施すリジッドチョッパー〈遠藤自動車〉

ハーレーカスタム|リジッドチョッパー|遠藤自動車

低く身構えたナロースタイルのハーレーダビッドソンは、遠藤自動車製作のカスタムらしいシルエット。しかし、このモデル最大の特徴は、やはり全身に彫り込まれた彫金加工だろう。


●文/写真:ウィズハーレー編集部(モリヤン) ●外部リンク:遠藤自動車

チョッパー黎明期の加工スタイルを施した希少カスタム

エングレービング加工とも呼ばれる作業を施したのは、Gクラシックカスタムペイント。50年ほど前のチョッパー黎明期にムーブメントを起こした加工スタイルだが、現在では施すことができるスペシャリストも数少なく、新しいカスタムモデルでの発見は、驚くばかりである。

その彫金とともに、外装のペイントにもゴールドリーフを用いた芸術的なデザインとなっていて、それももちろん、同じショップでのフィニッシュワークである。

遠藤自動車オリジナルパーツもふんだんに使用して、ゴージャスかつシックなシルエットとなっているが、日本独特な和のテイストを強く感じるものでもあり、それこそがこのカスタム最大の特徴だ。

細部を観察すると、フロントブレーキレバーは装着されているのに、フロントホイールにはブレーキが存在しない。そしてリヤに目を移すと、そこにはキャリパーが2連で装備されており、レバー操作でもリヤブレーキを制動することができる。

ベース年式からすると、フロントブレーキレスでも車検時に問題はなく、公道走行はもちろん可能。その上、始動に有効なセルモーターが装備されているので、日常的な使用にもなんら問題ない。

シンプルなシルエットにゴージャスなデザイン。エングレービング加工は、チョッパー黎明期へのオマージュでもある。その上に普段の扱いやすさをも追求したカスタムとなったこのモデルは、今後長い時間を経てもその価値をどんどん増していくことだろう。

徹底的なロー&ロングなシルエット。グースネックフレームは遠藤自動車のお家芸である。

ショップオリジナルパーツは、コヨーテガソリンタンク/オイルタンク/タンクキャップ。左右フットコントロールキット/ステップ/マフラーはワンオフ製作で、そのキャップはオリジナル。サイクルキックペダル/ミニバレットウインカー/キャブレターのファンネル/ジョッキーシフトレバーとノブ等。

ワンオフパーツは、マフラーの他、サドルシート/リヤフェンダー/ヘッドライトステー等。そしてハンドコントロールスイッチ/フロントマスターシリンダー/ガソリンコックはカスタムテック製。

BDL2“オープンベルトプライマリー(セルモーター付き)

モトガジェット製のデジタルスピードメーター、ムーンアイズ製のサブタンク。

ブレーキキャリパーはブレンボ製で、ブラケットはワンオフ製作されている。

LSC製のナロースプリンガーフォーク。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。

ウィズハーレー

ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓