どんなに時間が経とうが、その輝きを失わないものがある。モーターサイクルに対する確固たる信念と溢れる情熱でつくられたハーレーダビッドソンもそのひとつだ。アメリカの工業製品が高性能と洗練されたデザインで世界を席捲した1930〜60年代に生産されたモデルは、旧き佳き時代の象徴として人々を魅了してやまない。大阪のセンバモータースに保管されている貴重なコレクションの一部を、6回にわたって紹介する。第2回はナックルヘッド。今日のミルウォーキーエイトエンジンにも脈々と受け継がれていくこととなるOHVを、ビッグツインで初採用したのが1936年ELナックルヘッドだ。
●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ) ●写真:藤村のぞみ ●外部リンク:センバモータース
ELナックルヘッド:現代のハーレーのスタイルをつくった礎
シリンダーの上に吸/排気バルブを設け、クランクシャフトと連動するカムがプッシュロッドを介してロッカーアームを動かすことによってバルブを開閉するOHV方式は、1927年の350cc単気筒モデル「AA」や「BA」に用いられていたが、V型2気筒にはこれが初めて。当時、インディアンやエクセルシャーといったライバルたちが4気筒モデルをリリースする中、最先端技術をもってして対抗策に打って出たのである。
鋳鉄シリンダーのボアストロークは84.14×88.9mmで、排気量は988cc。それまで主力であったサイドバルブエンジンでは4つあったカムを1つにし、クランクケースは小さくてシンプルになった。また、オイルタンクをクランクケースと別体にし、ギヤ式オイルポンプで圧送/リターンするドライサンプ方式でオイルを循環させる。
45度のシリンダー挟み角は、1909年に発売した最初のVツイン「5-D」から変わらない。前後シリンダーのコンロッドが1本のクランクピンを共有するから、オフセットなしに一直線に並ぶ。
燃焼室は頭頂部が盛り上がる半球形で、初期モデルのピストンは鋳鉄、後期ではアルミ製を採用。圧縮比を6.5:1まで高め、最高出力は標準仕様のEは37PS、高圧縮のELは40PSに達した。
アルミ製のロッカーアームホルダーが握りこぶしのように見えることから「ナックルヘッド」と呼ばれ、この造形美がファンを魅了してやまない。
“超”がつくほど、とびきりの希少車であるヴィンテージハーレーを数多く取り扱うセンバモータースだが、この車輌がそうであるように、発売当時からそのまま再塗装など一切の手を加えないままにしたフルオリジナルコンディションのものも少なくない。我々が生まれるよりも前にエンジニアの手によって生産され、オーナーが愛でてきた宝物であり、悠久の年月を経たサビや擦れは、いずれもその歴史の重みを感じてならない。
「キャッツアイ」の異名を持つインストゥルメンタルを配したティアドロップ型フューエルタンクは、この頃のように左右分離式ではなくなった現代のモデルにもその美しいフォルムが受け継がれている。
艶めかしく弧を描きつつ、丸みを帯びた膨らみを感じるシルエット。実車を目の当たりにすれば、恍惚として見入ってしまう人は少なくないだろう。
たやすく触れるわけにはいかないが、思わず手で撫でたくなるのが、’36〜’39年式にのみ描かれたフライングホイール。86年もの時が経った今も、ここに残っていることがはっきりと確かめられる。
さて、出力向上を果たしたナックルヘッドエンジンの登場に伴って、’36年式ではフレームも新作となり、車体剛性を上げて巡航速度向上に対応している。シングルループ式から、ダウンチューブを2本にしたダブルクレードルフレームへ進化しているのだ。
また、鋳造だったスプリンガーフォークをクロモリ鋼を使用したテーパードチューブラーにするなど、車体まわりの改良は多岐に渡った。最高速記録を樹立するなど、ハーレーダビッドソンの歴史においても’36年式ナックルは非常に重要なモデルである。
最高速記録樹立で高性能を猛アピール!
※本記事は“ウィズハーレー”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
’22 ハーレーダビッドソンFXLRSローライダーS ローライダーS試乗インプレ:圧倒的パフォーマンスですべてを置き去りにする快感 立ち上がりの加速では駆動輪にしっかりとトラクションが掛かり、右手と直[…]
西日本最大のカスタムショー「神戸ニューオーダーチョッパーショー」 有力カスタムビルダーたちによって製作された珠玉のチョッパー/カスタムバイクがところ狭しと並ぶイベント「神戸ニューオーダーチョッパーショ[…]
純正パーツとスタイルを活かしつつスタイリッシュにグレードアップ! トライジャ(TRIJYA)が、スポーツスターSの純正ノーマルパーツを活かしたカスタムパーツを次々に開発し、リリースしている。マッシブな[…]
アイアン1200も気に入っていましたが、フォーティーエイトファイナルエディションはもっとステキ! 「欲しかったので、本当に嬉しいです! これまでアイアン1200に乗っていましたが、乗り換えることにしま[…]
ナイトスター用パーツが続々登場! ブラックを基調としたデザインと、レースシーンで培ったパフォーマンスを併せ持つレーシングブロス(RACING BROS)のサスペンション。トランプは正規総輸入元であるレ[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
最新の記事
- 【2024年11月版】150~250cc軽二輪スクーター 国内メーカーおすすめ7選! 125ccの双子モデルからフルサイズまで
- SHOEIがシステムヘルメットのド定番モデル「ネオテック3」に新グラフィック「ANTHEM」を発表!
- SHOEIが「Z-8 YAGYO」を発表! 百鬼夜行をイメージしたバイクパーツ妖怪が目印だ!!
- 【SCOOP!】ついに「GB500」登場へ?! ホンダが海外で商標を出願!
- 【動画】白バイ直伝! 究極の安全ライテク[令和ver.] #8:8の字走行を極めよう!
- 1
- 2