ハーレーダビッドソンにとって「カスタム」は、切っても切れない楽しみのひとつ。ここでは『ウィズハーレー』誌が、多くのオーナーの参考となりそうな最新カスタム車両を紹介する。今回はカスタム全般を得意とするトライジャ(大阪府)が手がけたFXBRS114ブレイクアウトだ。
●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ) ●写真:宮下豊史 ●外部リンク:トライジャ
ブレイクアウトの魅力をさらに引き出す、要所を押さえたカスタム
ロー&ロングでグラマラス、流麗なシルエットが美しいブレイクアウトの魅力をより際立たせたトライジャ(大阪府)のカスタムがこちら。同社オリジナルパーツを要所に用いて、カスタムルックを強調した。最大の見せ場はなんといっても極太のリヤタイヤだが、ショートリヤフェンダーでワイドタイヤを剥き出しにしている。
ダイヤモンドステッチのソロシートとベストマッチし、素材を剛性の高いスチール製としたことで、タンデムシート装着にも対応した。また、エンド部にはカーブに沿う車検対応のLEDテールライトが埋め込まれ、ライセンスプレートはセンターナンバーステーに装備。見事なまでにリヤまわりをスッキリとさせた。
そして見逃せないのが、車高をスイッチひとつで自在に上下動させる油圧式車高調整サスペンションだ。ミルウォーキーソフテイル用では31cmのショック全長のうち3.5cmほど収縮が可能で、フェンダーをおよそ6cm稼働させる。停止時に下げれば、写真のようにフェンダーとタイヤのクリアランスが一切なくなり、低く長い迫力のあるシルエットをより強調。ライディング時はサスを戻し、ストロークをフルに活用できるから、走りを犠牲にせずともローライズなカスタムルックを手に入れることができるのだ。
ジキル&ハイド製のマフラーは、音量可変式でサウンドも自在に操れるから驚く。クローム仕様のショーティービッグショットは特に人気が高い。純正エキゾーストパイプにスリップオン装着でき、Eマーク&JMCA認証車検対応だから安心して公道を走れる。フロントまわりは、ナローのまま高く迫り上がり、鋭角に広がる般若バーが存在感たっぷり。じつにワイルドだ!
※本記事は“ウィズハーレー”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
XRに由来する伝統のオレンジボディ! 240mmのワイドリアタイヤを履く ハーレーディーラーでもありながらカスタムパーツのサプライヤーでもある、ドイツのリックスモーターサイクル(Rick’s Moto[…]
ナイトスター=スポーツスターの正統進化系 ハーレーダビッドソン'22年モデルの最後発として新登場した「ナイトスター」。水冷60度Vツインのレボリューションマックス1250Tを心臓部としたスポーツスター[…]
子どもの頃から夢、ハーレーにいつか乗ると公言 ベストにニット、ニーハイブーツというスタイルでアイアン1200を乗りこなすTさん。2020年に購入した愛車は、ハンドル/エアクリーナー/マフラーを交換し、[…]
アドベンチャーワールドを牽引するツアラテック ツアラテック社を知るハーレーユーザーは多くないだろう。扱う製品のほとんどがビッグオフロード用のアイテムで、縁がなかったからだ。その創業者は、国外の恋人に会[…]
"旧車感"と"ハーレーらしさ"が活きたカスタム 2012年、このマシンのベースとなったFLSソフテイルスリムが登場し、後に発展型といえるFLSSが2016年にリリースされたのだが、その際、純正で採用さ[…]
最新の記事
- カワサキ新型モデル「ニンジャ1100SX」登場! 排気量アップで新生、ブレンボ&オーリンズのSEも同時デビュー
- 黒玉虫とグリーンボール! カワサキ「Z650RS」の2025年もモデルが10月1日発売
- カワサキ「ヴェルシス650」新グラフィックで10/1発売! 可動ウインドシールドやトラコン、スマホ接続も装備するミドルツアラー
- 電子制御シフト搭載! クラッチ操作も不要のヤマハ新型「MT-09 Y-AMT」9月30日に発売
- 「小椋藍と中上貴晶 それぞれの“最後の”日本GP、マニアックすぎない見どころ紹介」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.17】
- 1
- 2