ライドメンテナンス|RIDE HI

中古パーツにご用心!【FCRキャブレター】ネットオークション、フリマアプリ、本当に大丈夫?

バイクのカスタムは楽しい! ……けれど、相応にコストがかかる。そこでネットオークションやフリマアプリで“中古パーツ”を活用している方も多いだろう。ただし、物によっては“高い勉強代”になってしまうことも少なくない。たとえば旧車やキャブレター車のチューンナップで人気の高い「FCRキャブレター」も、そんなパーツのひとつだ。


●記事提供: ライドハイ編集部

その中古FCRキャブレター、本当にリーズナブル? 中古で買うと痛い目を見る可能性も……

そもそもFCRキャブレターは、純粋なレーシングパーツとして開発されていることを忘れてはいけない。だからメンテナンスの頻度や消耗パーツの定期交換のサイクルも短く、純正キャブレターよりずっと手間がかかるし、部品としての寿命も短い。

しかし、これは高性能と引き換えなので仕方のないトコロ。そして中古パーツの場合は、ドコがどれくらい傷んでいて、どれくらい寿命が残っているのかわからない……。

まず代表的なところではスロットルバルブの傷み。セットされる浮動バルブの摩耗やシールの劣化、それにベアリングローラーの作動状態は、操作感や性能に大きく影響する。

ちなみに、アイドリング中に“カチャカチャカチャ……”と音がするのがFCRキャブレターの特徴と思っているライダーも多いようだが、それはカン違い。これは浮動バルブやシールが傷んでガタツキが大きくなっているか、セッティングが出てない時の症状だ。


※本記事は“ライドハイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事