バイクライフ3年目を迎えるにあたって、“乗り換え”という選択がふと心に浮かんだミリオーレ営業・ムラタ。トライアンフの新型モデル「スクランブラー400X」を予約した様子を前回はお届けしたが、1月下旬に開催されたメディア向け試乗会&記念パーティーに参加。ついに現車と対面、そして乗った‼️ 好きピに会えたかのような個人的ハッピーに満ちた1日をお届け!
●文:ミリオーレ編集部(村田奈緒子) ●写真:トライアンフモーターサイクルズジャパン ミリオーレ編集部 ●外部リンク:トライアンフモーターサイクルズジャパン
村田奈緒子(むらた・なおこ)/20代からバイクに憧れはあったものの、40歳で一念発起し普通二輪&大型二輪の免許を取得。2022年2月、人生初バイク(ロイヤルエンフィールドのヒマラヤ)を購入し、バイクライフがスタート。インドでのヒマラヤツーリングなども経験し、ネクストステージとして乗り換えを決断。2代目のマイバイクとなるトライアンフのスクランブラー400Xの納車待ち中。
好きピに会いたい…予約以降、そんな乙女心が日々募る
本連載初回の記事「高揚感を生み出すトライアンフ東京のおもてなしに、新型「スクランブラー400X」の予約を即決!」を公開した後、多方面から連絡をいただいた。端的にいうと「乗り換えバイクを予約しに行ったよ」というだけの記事なのだが、反響の大きさにトライアンフ初の400ccモデルが気になっている人が多いことを強く感じた。
「なぜスピード400ではないの?」「大型免許も持っているのに400ccを選んだのはなぜ?」「試乗せずに乗り換えを決めたポイントは?」など具体的にいろいろ聞かれたのだが、そのあたりは後日改めてお話しようと思う。
予約後、私はいただいたカタログをほぼ毎日眺めて過ごしている。早く会いたい、乗ってみたい…まるで好きピ(好きとピープルを合わせた造語。対象は人だけでなく範囲は広い)を想うかのように、スクランブラー400Xに想いを馳せてきた。1月下旬、そんな好きピとついに対面! 少しだが試乗もできた!
2023年に年間販売台数4108台を達成したトライアンフの勢いは止まらない!
1月末、日本に上陸したばかりのトライアンフ400シリーズが初お披露目となるプレスカンファレンスが行われた。お目当ての新型モデルの紹介前に、日本におけるトライアンフの現状の説明があった。2023年は新たに4店舗がオープンし、年間販売台数は4108台を達成。着々とトライアンフユーザーを獲得しているなか、普通二輪免許で乗ることができる新型モデルが年明け早々に上陸したわけだ。
既存のトライアンフユーザーからの問い合わせも多いという400シリーズの販売によって、2024年はどこまでシェアを拡大していくのか? そんな期待感に十分応えるにふさわしい高級感ある佇まいの2台のバイクがアンベールされると、会場内の皆がスマホやカメラを向けた。早く現車を見てみたいと誰もが思っていたのだろう。プレスカンファレンスを終えると、メディア関係者は早く乗りたいとばかりに寒空の下、試乗受付に急足で向かっていたのが印象的だった。
いざ試乗へ! タンデムでまず加速に驚き、軽さにも驚く
いざ試乗! ということでタンデムで移動することになり、パッセンジャーとして乗ったのが私の一番最初のスクランブラー400X試乗になった。
いざ発進!ということで、驚いた。スクランブラー400Xは想像以上に発進時のパワーがあり、ちょっと振り落とされるかとヒヤッとしたのだ。威勢がいいし、エンジンを回すとグングン進むパワーは、思っていた以上で「軽っ! 速っ!」と笑ってしまったほど。自分で運転するとさらに驚いたのが軽さだ。
この日は試乗時間が限られていたため、街中を少しばかりストップ&ゴーしたにすぎないが、「痛快なバイクだな〜」というのが私の印象だ。バイクに乗りたい! という高揚感をさらに盛り上げてくれるイメージで、気分爽快だった。そして一見すると、普通二輪とは思えないボリューム感や高級感もかなり好印象。強いて言えば、初代バイク(ロイヤルエンフィールドのヒマラヤ)が牧歌的な味わいのバイクだったので、スクランブラー400Xのシフトチェンジのせわしなさに、最初はほんの少し戸惑いもあった。しかしそれもすぐ慣れるほどフレンドリーなバイクで、Uターンも不安なくできた。
スクランブラー400Xを終え、スピード400にも試乗。こちらはタイヤサイズやフレームの違いゆえだと思うが、スクランブラー400Xよりもかなりコンパクト。個人的には車体のサイズ感含めて、スクランブラー400Xの方が好みなのは間違いなかった。
この日は新車状態での試乗だったので、慣らしを終えて街中だけでなく高速や長距離を走ったりすると、また印象は変わりそうだ。それでも私は、このバイクに乗り換えを決めたのは間違いではなかったなと満足してこの日を終えた。
新たなバイクカルチャーのスタイルを提案するプロジェクトも発表
さらにこの日は、ファッション性と機能性のバランスを追求した独自の世界観を提案する、日本発のアパレルブランド「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)」と共同で、新たなバイクカルチャーのスタイルを提案するプロジェクト発足も発表された。
これはホワイトマウンテニアリングのデザイナーである相澤陽介さんが提唱するコンセプト「服を着るフィールドはすべてアウトドア」に、トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン代表の大貫氏が深く共感したことから始まったプロジェクト。今後、オートバイを取り巻くカルチャーに新たな提案を吹き込んでいくことで、日本のバイク業界とファッション業界に新たな潮流を生み出すことを目指していくそうだ。
ブランド初の普通二輪免許で乗ることができるバイクの登場だけでなく、ホワイトマウンテニアリングとのプロジェクトをはじめ、2024年はトライアンフでよりアクティブな動きが期待できそうだ!
そして次回の連載こそは、待望の納車編! と、強く念じる日々…。
スクランブラー400シリーズを改めて見てみよう!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ミリオーレの最新記事
ライダーを様々な驚きで包み込む、パニガーレV4S 5速、270km/hからフルブレーキングしながら2速までシフトダウン。驚くほどの減速率でNEWパニガーレV4Sは、クリッピングポイントへと向かっていく[…]
駒井俊之(こまい・としゆき)/1963年生まれ。バイクレース専門サイト「Racing Heroes」の運営者。撮影から原稿製作まで1人で行う。“バイクレースはヒューマンスポーツ”を信条に、レースの人間[…]
駒井俊之(こまい・としゆき)/1963年生まれ。バイクレース専門サイト「Racing Heroes」の運営者。撮影から原稿製作まで1人で行う。“バイクレースはヒューマンスポーツ”を信条に、レースの人間[…]
駒井俊之(こまい・としゆき)/1963年生まれ。バイクレース専門サイト「Racing Heroes」の運営者。撮影から原稿製作まで1人で行う。“バイクレースはヒューマンスポーツ”を信条に、レースの人間[…]
クルーザーにスポーティなエンジンを搭載するのがインディアン流 なんてアグレッシブなんだろう。インディアンモーターサイクル(以下、インディアン)の101スカウトに乗った瞬間にそう思った。この車体にスポー[…]
最新の関連記事(トライアンフ)
Screenshot TRIUMPHオーナーはもちろん、他社のバイクでも参加OKだ 「TRIUMPH NATIONAL RALLY 2024」の会場は2023年同様、会場からの景色が美しく近隣に多くの[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
【村田奈緒子(むらた・なおこ)】20代からバイクに憧れはあったものの、40歳で一念発起し普通二輪&大型二輪の免許を取得。2022年2月、人生初バイク(ロイヤルエンフィールドのヒマラヤ)を購入し、バイク[…]
ハーレーダビッドソン、BMWという不動の2トップに挑むトライアンフ 1901年に最初のモーターサイクル(プロトタイプ)を製造し、1970年代からの活動休止を挟んで英国ヒンクリーで復活を遂げたトライアン[…]
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
車検のある機種は熊本製作所で作る? 新開発の400cc4気筒エンジンを搭載し、CB400スーパーフォアの後継機として、開発中のホンダ新型CB400。WEBヤングマシンでの注目度もとても高く、2025年[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
最新の投稿記事(全体)
世界屈指のバイクを味わい尽くすには、日本最高峰の鈴鹿サーキットをおいてほかにない 近畿/東海圏でBMWディーラーを展開するミツオカグループ(光岡自動車)。店舗ごとにさまざまなイベントを随時開催している[…]
違いますよね、分かってます。でも比べてみたんです。 原付二種・異種格闘技戦勃発?! 今回は人気の125ccの中から趣味性の高いマニュアルトランスミッションモデル、いわゆる“ギヤ付き”のヤマハXSR12[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
2024 MotoGP日本グランプリが開幕(10/4) FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する世界最高峰の二輪レース「2024 MotoGP™ 世界選手権シリーズ」の第16戦・日本グランプリ[…]
まるで極楽浄土に迷い込んだような景色 例年は、9月ごろが見頃の埼玉県日高市の巾着田の曼珠沙華。2024年は暑さが長引いたせいか、10月前半が見頃とのことで、さっそく、日高市に向けてツーリングに出かけた[…]
- 1
- 2