
フランス発のバイクウエアブランド・IXON(イクソン)は、MotoGPに参戦する唯一の日本人ライダー・中上貴晶選手が2021年から着用しているレーシングギア。アジア圏におけるIXONのブランドアンバサダーにも就任している中上選手のトークショー&サイン会の開催が決定した。
●文:ミリオーレ編集部(村田奈緒子) ●外部リンク:IXON Japan
2024年も日本人唯一のMotoGPライダーとして奮闘
2021年シーズンからイクソンのレザースーツを着用している日本人唯一のMotoGPライダー・中上貴晶選手。2024年もIDEMITSU Honda LCRからの参戦が決定している。そんな2024年のシーズン前に、日本でトークショーを開催。これまで関東や関西でトークショー&サイン会をメインとしたファンイベントを実施してきたが、今回は満を持しての九州初開催となる。
シーズン前にMotoGPライダーの中上貴晶選手に会えるチャンス!
【イベント詳細】(一部変更・中止の可能性あり)
日時:2024年1月21日(日) 12:00〜15:00
場所:ライコランド福岡空港店(福岡市博多区半道橋2丁目14-24)
【コンテンツ】
トークショー:12:00〜12:20 ※参加無料、トークショー後に集合写真撮影
写真撮影&サイン会:12:40〜14:30(予定) ※参加条件あり、途中一旦休憩有
【写真撮影&サイン会参加条件】
イクソン製品を期間中に1万円(税込)以上お買い上げの場合
※購入を証明するレシートをイベント当日に持参いただき、確認後に写真撮影参加整理券をお渡しします
※有効購入期間は2023年12月15日(金)〜2024年1月21日(日)14:00 まで
※購入可能キャンペーン対象店舗(IPC)
・ライコランド CuBe 札幌白石(北海道)
・ライコランド盛岡(岩手県)
・ライコランド郡山(福島県)
・ライコランド伊勢崎(群馬県)
・ライコランド TOKYO BAY 東雲(東京都)
・ライコランド MOTO GEAR 東京(東京都)
・ライコランド MOTO STYLE 東京(東京都)
・246溝口2りんかん(神奈川県)
・ライコランド甲府(山梨県)
・ライコランド富士(静岡県)
・SEED岡崎SPROUT(愛知県)
・ライコランド小牧インター(愛知県)
・緑2りんかん(愛知県)
・ライコランド京都(京都府)
・門真2りんかん(大阪府)
・ライコランド姫路(兵庫県)
・ライコランドフォレオ広島東(広島県)
・ライコランド福岡空港(福岡県)
・ライコランド熊本インター(熊本県)
・ライコランド沖縄(沖縄県)
※イベント当日の駐車スペースに限りがあり、公共交通機関の利用がおすすめ
※IPC以外でも日本国内正規品を取扱店で購入可
イベント当日は、中上選手グッズや IXON アウトレット商品も販売予定。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ミリオーレの最新記事
ファッションからスポーツまで。現代のバイクライフにフィット このバイクは只者じゃない−−。僕はマヨルカ島のリゾートホテルのエントランスに鎮座するトライアンフの「スピードツイン1200RS」に初対面した[…]
ライダーを様々な驚きで包み込む、パニガーレV4S 5速、270km/hからフルブレーキングしながら2速までシフトダウン。驚くほどの減速率でNEWパニガーレV4Sは、クリッピングポイントへと向かっていく[…]
駒井俊之(こまい・としゆき)/1963年生まれ。バイクレース専門サイト「Racing Heroes」の運営者。撮影から原稿製作まで1人で行う。“バイクレースはヒューマンスポーツ”を信条に、レースの人間[…]
駒井俊之(こまい・としゆき)/1963年生まれ。バイクレース専門サイト「Racing Heroes」の運営者。撮影から原稿製作まで1人で行う。“バイクレースはヒューマンスポーツ”を信条に、レースの人間[…]
駒井俊之(こまい・としゆき)/1963年生まれ。バイクレース専門サイト「Racing Heroes」の運営者。撮影から原稿製作まで1人で行う。“バイクレースはヒューマンスポーツ”を信条に、レースの人間[…]
最新の関連記事(イクソン)
2023年の新作ウィンターグローブはすべて手のひらに本革を採用 高機能素材プリマロフトを採用したシリーズの最新型「PRO RESCUE 3(プロ レスキュー スリー)」 イクソン冬用グローブのロングセ[…]
自由に選べるオプションインナーライナーの登場! イクソンは、2023年の秋冬コレクションより「MODULAR CONCEPT(モジュラー コンセプト)」という新コンセプトを採用。これは今シーズンより新[…]
スプリントレースはフィジカルよりも頭が疲れる… 今回のイベントはトークショー(15分)&サイン会と限られた時間だったが、会場には多くのファンが来場。秋晴れの午後、大きな拍手とともに中上選手の入場からス[…]
ミシュランの専用設計ソール×ATOPダイヤルクロージングシステムの「BULL WP ブーツ」 ストリートからロングツーリングまで幅広いシーンに活用できる「BULL WP」。バイクを操作するためのオリジ[…]
レーシングスーツの最大勢力はアルパインスターズ 今シーズン、装具での注目はアルパインスターズがついにロードレース用のヘルメットを投入してきたことだろう。世界最高峰のロードレースで開発を続け、市販化を狙[…]
人気記事ランキング(全体)
いざという時に役に立つ小ネタ「結束バンドの外し方」 こんにちは! DIY道楽テツです。今回はすっごい「小ネタ」ですが、知っていれば間違いなくアナタの人生で救いをもたらす(大げさ?)な豆知識でございます[…]
V3の全開サウンドを鈴鹿で聞きたいっ! ここ数年で最も興奮した。少なくともヤングマシン編集部はそうだった。ホンダが昨秋のミラノショーで発表した「電動過給機付きV型3気筒エンジン」である。 V3だけでも[…]
1978 ホンダCBX 誕生の背景 多気筒化によるエンジンの高出力化は、1960年代の世界GPでホンダが実証していた。多気筒化によりエンジンストロークをショートストトークにでき、さらに1気筒当たりの動[…]
ファイナルエディションは初代風カラーでSP=白×赤、STD=黒を展開 「新しい時代にふさわしいホンダのロードスポーツ」を具現化し、本当に自分たちが乗りたいバイクをつくる――。そんな思いから発足した「プ[…]
ガソリン価格が過去最高値に迫るのに補助金は…… ガソリン代の高騰が止まりません。 全国平均ガソリン価格が1Lあたり170円以上になった場合に、1Lあたり5円を上限にして燃料元売り業者に補助金が支給され[…]
最新の投稿記事(全体)
オートレース宇部 Racing Teamの2025参戦体制 2月19日(水)、東京都のお台場にあるBMW Tokyo Bayにて、James Racing株式会社(本社:山口県宇部市/代表取締役社長:[…]
Schwabing(シュヴァービング)ジャケット クラシックなフォルムと先進的なデザインを合わせた、Heritageスタイルのジャケットです。袖にはインパクトのある伝統的なツインストライプ。肩と肘には[…]
新レプリカヘルメット「アライRX-7X NAKASUGA 4」が発売! 今シーズンもヤマハファクトリーから全日本ロードレース最高峰・JSBクラスより参戦し、通算12回の年間チャンピオンを獲得している絶[…]
小椋&チャントラの若手が昇格したアライヘルメット まずは国内メーカーということで、アライヘルメットから。 KTM陣営に加入、スズキ、ヤマハ、アプリリアに続く異なる4メーカーでの勝利を目指すマー[…]
王道ネイキッドは相変わらず人気! スズキにも参入を熱望したい 共通の775cc並列2気筒を用い、ストリートファイターのGSX-8S、フルカウルのGSX-8R、アドベンチャーのVストローム800系を展開[…]
- 1
- 2