記事へ戻る

[画像 No.4/11]レース形態が変わっていくMotoGP【ヤマハもシートカウルに羽を……ドゥカティはアプリリアタイプのカウルをテスト】

|レース形態が変わっていくMotoGP【ヤマハもシートカウルに羽を……ドゥカティはアプリリアタイプのカウルをテスト】
ゼッケン36のジョアン・ミル(右)とゼッケン42のアレックス・リンス(左)がスズキからホンダに移籍。ライダーに主導権のあるスズキのGSX-RRとは対照的な印象のホンダのRC213VS。エンジンも並列4気筒からV型4気筒に変更。2人がこれまでとはまるで異なるRC213Vをどう乗りこなして仕上げていくかが楽しみ。新しい方向に開発が進むことを願いたい。
2023年のMotoGPを楽しむために、2022年最終戦後のバレンシアテストを振り返りながら今後の展望を見ていきたいと思う。ゼロから1を作り出せる欧州メーカーと、1を10にするのが得意な日本メーカー。近年のMotoGPはそんな開発状況が続いている。 目次 1 MotoGPのカテゴリー、マシンが変わっていく2 MotoGP2023年シーズンは欧州メーカーのシェアが拡大! MotoGPのカテゴリー、マ […]