バイクの燃料計は参考レベル? あまりアテにしないようが良い?
バイクの燃料計はアナログ式かデジタル表示かはともかく、1980年代頃から装備が始まり、現在はほとんどの車両が備えている。もちろん無いより付いている方が断然便利だが、じつはあまり正確ではない。
燃料タンクの中に備えた「浮き」がガソリンの量(ガソリン油面の高さ)を計測し、電気信号で燃料計のメーターを動かしている。しかしバイクの燃料タンクは形状が複雑なので、浮きの高さでは正確なガソリンの量が測れないのだ。そのため、たとえば燃料計が真ん中を指していても、実際にガソリンが満タンの半分になっているとは限らなかったりする。
また、乗り方や走りのペースはあまり変わらないのに、満タンに近いうちは燃料計の残量がなかなか減らず、後半になったらけっこうハイペースで減っていくので焦った……という経験のある方もいるだろう。
なのでガソリンン残量を知るには燃料計はあくまで参考程度に考え、満タンからの走行距離と燃費でザックリと計算した方が正確といえるだろう。
キャブレター車のような古いバイクはどうすればいい?
知るべきことは現行車と基本的に変わらず、燃料タンクの容量と燃費で、それを元に航続距離を算出すれば良い。まず、燃料タンクの容量はスペック表などで確認できる。ただし現行バイクの燃料計のドットの点滅や燃料残量警告インジケータのような機能は基本的に装備していない。
現実的には燃料コックをONの状態で走っていて、アクセルを開けても加速せずブスブスとエンジン回転が下っていく「ガス欠の症状」が出た時点で燃料コックをRES(リザーブ)に切り替えるが、その時のガソリン残量を知っておく必要がある。
そして燃費だが、これは走行距離と給油量で実際に計算しよう。実燃費に近いWMTCモード試験法が日本に導入されたのは2012年なので、それ以前のバイクはカタログやスペック表に記載がないからだ。
ちなみに昔から定値燃費値は記載されているが、こちらは実燃費と乖離しているので、航続距離や残燃料での走行可能距離の計算には使わないのが賢明だ。
燃費=走行距離÷給油量(例:200km÷13L=15.4km/L)
航続距離=燃料タンク容量×燃費(例:18L×15.4km/L=277.2km)
RESからの走行可能距離=タンク残量×燃費(例:4.8L×15.2km/L=72.96km)
とくに高速道路ではガス欠に要注意!
高速道路を走行中に、ガソリン残量の警告灯が点灯したり燃料計のドットが最後の目盛りになったら、迷わず次のサービスエリアで給油すること。
先にあげたバイクの燃料警告灯点灯後の走行可能距離を見ると、もっとも短いNinja H2 SX SEでも55.2km走れる(あくまで計算値)ので、直ちにガス欠になる恐れはないが、SAが設置されている間隔(約50kmおきだが、最近はルートによっては50kmおきに給油できないことも多い)を考えると、警告灯が点灯したタイミングにもよるが、SAをひとつ通過してしまうと次のSA(もしくは降りる予定のインターチェンジ)に到達する前にガス欠する危険がある。
ちなみに高速道路上は基本的に駐停車禁止だし、ガス欠してレスキューを呼ぶにも時間と費用がかかる。もし給油のタイミングを逃してしまったら、面倒でも直近のインターチェンジでいったん降りて、ガソリンスタンドで給油してから再度高速道路に乗るようにしよう。
※本記事は“ミリオーレ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
エンジン下部のオイルパンにオイルを溜めているか、溜めていないか バイクのエンジンの潤滑方式は現在だとウエットサンプが主流だが、他にドライサンプ、セミドライサンプがあり、すべてに共通する「サンプ=SUM[…]
国内最大排気量、だからエライに決まってる!? 1969年、ホンダCB750FOURの登場は、世界はもちろん日本でもとてつもない衝撃だった。それだけに開発中は、国内外のライバル社に察知されないよう、CB[…]
いまどきは水冷が優勢のようだけど…… なにを今さら……の話ながら、エンジンのシリンダーの中(燃焼室)では、空気とガソリンを混ぜた混合ガスをギュッと圧縮し、点火プラグで火花を飛ばして爆発燃焼させている。[…]
大鶴義丹(おおつる・ぎたん)/1968年4月24日生まれ。俳優、作家、映画監督など幅広いジャンルで活躍。バイクは10代の頃からモトクロスに没頭。その後、ハヤブサやGSX-Rシリーズでカスタム&サーキッ[…]
前向き駐車の方がラクな気がするけれど…… 停め方に決まりがあるワケではないし、目の前に駐輪スペースがあるのなら、そのまま進んで前向きに停めてナニか問題があるのか? ……と問われたら、ナニも問題ない。考[…]
最新の記事
- ホンダのタフ・スクーター「ADV350」がマイナーチェンジ! スマホ連携TFTメーター獲得【海外】
- CB400スーパーフォアに代わり、首都高パトロールに黄色のBMW! 「F900XR」を12月上旬より黄バイとして運用
- スズキ「Vストローム250SX」と「Vストローム250」は何が違う? 身近な兄弟車を比較!
- 【2024年11月版】150~250cc軽二輪スクーター 国内メーカーおすすめ7選! 125ccの双子モデルからフルサイズまで
- SHOEIがシステムヘルメットのド定番モデル「ネオテック3」に新グラフィック「ANTHEM」を発表!