ウエットでもドライでもないセミドライサンプはモアパワーから生まれた
前述したように、四輪レースでは必須のドライサンプだが、重量増を嫌うバイクでは一部の大排気量オフロード車が採用するが、レーサーでもウエットサンプが普通……は過去の話。ホンダやドゥカティはMotoGPマシンに「セミドライサンプ方式」を投入しているのだ(他メーカーのMotoGPマシンは未公表なので不明)。
ウエットサンプだと、オイルパンに溜めたエンジンオイルが何らかの状況で偏った際に(コーナーで左右には偏らないが、加減速時は前後に偏る)、超高速で回転するクランクがエンジンオイルに触れる(オイルを叩く)ことがある。すると撹拌抵抗が発生してレスポンスやパワーが落ちる。
また、クランクケース内はピストンが下降する時に空気が圧縮されて高圧になるため、ピストンの動きを妨げるポンピングロスを生むが、これもレスポンスとパワーの低下につながる。
そこでクランク室を独立させ(オイルパン側やトランスミッションとの間に隔壁を設ける)、強力なスカベンジポンプによってクランク室内からエンジンオイルを吸い出すことで、クランク室を負圧にしてポンピングロスを低減するのだ。クランク室が独立しているで、エンジンオイルがクランクに当たる撹拌抵抗も発生しない。
独立したオイルタンクは装備せず、エンジン下のオイルパン(サンプ室)にオイルを溜めているのでセミドライサンプと呼んでいるが、機構と機能はかつてのドライサンプから大きく進化している。そしてMotoGPマシンがから生まれたシステムをホンダはRC213V-Sに、ドゥカティはパニガーレV4にフィードバックしているのだ。
じつはセミドライサンプ方式が増加中!
MotoGPマシンと同機構のセミドライサンプを装備するバイクはまだ少数。しかし、スカベンジポンプでエンジンオイルを回収するタイプの潤滑方式のバイクは、着実に増えつつある。
以下に挙げたバイクは基本的に同じ潤滑方式だが、カワサキとKTMはセミドライサンプと呼び、ホンダのアフリカツインはスペック表では「圧送飛沫併用式」と記載され、BMWは現行Fシリーズはドライサンプと表記するが以前のモデル(F800まで)はセミドライサンプと呼んでいたので、少々煩雑ではある。
しかも現在のセミドライサンプ、ドライサンプともに独立したオイルタンクを持たないモデルが多いので、ルックス的にはウエットサンプと見分けがつかない……。
とはいえセミドライサンプやドライサンプがもたらす低重心化や最低地上高の確保、そしてオイル撹拌抵抗の低減によるパファーマンスの向上は、どんなスポーツバイクにもメリットがある。だから現行モデルはもちろん、ニューモデルが登場したら、スペック表の潤滑方式の欄をチェックしてみるのも良いだろう。
ミドルクラスもセミドライサンプを採用
独立したオイルタンクを持たないけれどドライサンプ
※本記事は“ミリオーレ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
クラッチ本体の構造は同じだが…… 二輪で世界初の油圧式クラッチを採用 メリットが多い油圧式が主流……というワケではない不思議 昔からあるワイヤー式のクラッチは、ワイヤー注油などのメンテナンスが必要で、[…]
リヤブレーキを使った方が、絶対におトク! 近年の強力なフロントブレーキは、むしろ効きすぎて困るくらい良く効くので、リヤブレーキの必要性を感じない。また近年のバイクはABSが装着されているため後輪がロッ[…]
国内最大排気量、だからエライに決まってる!? 1969年、ホンダCB750FOURの登場は、世界はもちろん日本でもとてつもない衝撃だった。それだけに開発中は、国内外のライバル社に察知されないよう、CB[…]
市販バイクの登場以来、スポークホイールは健在 バイクのホイールといえば、いまどきのロードスポーツ車は総じてアルミのキャストホイールを履き、ワイヤースポークホイールはオフロードバイクとクラシカルなスタイ[…]
前向き駐車の方がラクな気がするけれど…… 停め方に決まりがあるワケではないし、目の前に駐輪スペースがあるのなら、そのまま進んで前向きに停めてナニか問題があるのか? ……と問われたら、ナニも問題ない。考[…]
最新の記事
- “半ヘル”をかぶっていいのは、どの排気量のバイクまで?【お手軽だけど安全性は…】
- ミッドナイトスペシャル再来! ヤマハ「XSR900」ブラック×ゴールドの2025年モデルが登場
- ヤマハが新型「NMAX125」「NMAX125テックマックス」を発表! 日本でも新型にモデルチェンジ確実
- 藤波貴久×RTLエレクトリックが全日本スポット参戦全勝! 3連勝で電動トライアルバイクのポテンシャルを示す
- [2024秋] いま売れ筋のバイク用シートバッグTOP5【ライコランド東雲店で聞いてみた】