
BMW GSシリーズは、高いオフロード走破性能と快適な高速巡行性能を両立し、アドベンチャーマシンを代表する人気モデル。そのGSシリーズにあって、単気筒エンジンを搭載し、余裕ある高速巡行性能を維持しつつ、より軽快なオフロード走破性能を実現しているのが「G310GS」だ。このG310GSでのツーリングをより快適にするアイテムを、カスタムパーツメーカーとして高い信頼と実績を持つキジマが開発中。一部市販も始まっているその製品群を紹介する。
●まとめ/写真:ゴーライド編集部 ●取材協力:キジマ
キジマBMW G310GSカスタムパーツ
[1] ロングスクリーン
[2] マウントバーステー
[3] ハンドルアップカラー
[4] リヤボックス 30L
[5] ボックスベースキャリア
[6] バッグガード
[7] ヘルメットロック
[8] エンジンガード
[9] フォグランプキット
[10]ドラレコカメラステー前後セット
G310GS 概要 G310Rの基本構成を踏襲しながら、クチバシやシュラウドでGSルックを再現。ヘッドライトはフレームマウントとしている。前輪は17→19インチに大径化し、前後サスペンションストローク[…]
※本記事は”ゴーライド”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
『オフロードマシン ゴー・ライド』’22年5月号(Vol.17)が全国書店にて4月6日発売! 巻頭特集では、”林道を楽しむこと”に特化したスタイルでのキャンプ装備/パッキング&[…]
さまざまなモデルに走りや遊びの幅を広げるカスタムパーツを提案してきたキジマが、ハスクバーナモーターサイクルズ スヴァルトピレン/ヴィットピレン用のカスタムパーツをリリース。異彩を放つ独特なフォルムのバ[…]
フルモデルチェンジを果たした新型CRF250LとCRF250ラリーのツーリング性能をさらに高めてくれるアイテムが、キジマから登場。林道ツーリングでのプロテクション性/積載性/安全性を高め、よりタフなア[…]
長年親しまれてきた”CT110″としてのハンターカブのイメージや機能的なスタイルを継承しつつ、現代的な機能や装備を配し、オフロード走行も視野に捉えたトレッキングモデルとして登場[…]
これから林道ツーリングに行ってみたいというビギナーやリターンライダー、さらに乗り換えや増車を考えている人たちに向けて、オフロードマシン総合誌『ゴーライド』編集部が選んだ”新車で購入できる/未舗装路もバ[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- このまま終わりじゃ寂しすぎる! ホンダCB400SF/SBに有終の美「ファイナル」熱望ッ!
- 2日間で600人が試乗! カワサキの電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」が試乗会でモテモテだったッ!
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈タイチ〉様々な製品に最新トレンドを導入
- GB350Sが現代版カフェレーサーに! アクティブがセパレートハンドルキットなどを開発中
- 1
- 2