
さまざまなモデルに走りや遊びの幅を広げるカスタムパーツを提案してきたキジマが、ハスクバーナモーターサイクルズ スヴァルトピレン/ヴィットピレン用のカスタムパーツをリリース。異彩を放つ独特なフォルムのバランスやシルエットを崩すことなく、積載性や利便性を大きく高めてくれる。革新的なスタイリングはそのままに、街乗りからロングツーリングまで楽しもう!!
●まとめ:ゴーライド編集部 ●取材協力:キジマ
アシストリアキャリア:実用的な積載スペースを確保
スヴァルトピレン125/250/401とヴィットピレン401に対応したアシストリヤキャリア。美しく独特な外観シルエットの印象を崩すことなく、実用的な積載スペースを確保できる。タンデムシートを積載面の中心に置き、積載面をより広く取れる形状を採用することで、荷物をしっかりと安定して固定できる。また、タンデムグリップとしての機能も持っており、純正のタンデムグリップを外しても問題はない。なお、キャリア単体として後端にボックスなどの積載はできないので注意。
ヘルメットロック:堅牢なスチール製ブラック仕上げ
独自のスタイルとソリッドなシルエットが特徴のスヴァルトピレンとヴィットピレンにぴったりの、堅牢なスチール製のヘルメットロック。観光や休憩時はもちろん、少しバイクを離れる際でも、邪魔になるヘルメットを盗難の心配なく掛けておける嬉しいパーツだ。装着位置は左サイドになり、左フレームに固定する設計。
ハンドルアップカラー 20mmアップ:違和感なく快適なライポジへ
ハンドルが低く、身体がやや前傾になるくらい少し遠めに感じてしまうスヴァルトピレンの純正ハンドル。フロントフォークのトップブリッジとハンドルを結ぶライザーにハンドルアップカラーを入れることでハンドルの高さが20mmアップする。これによりグリップ位置が少し手前になり、ライディング時の姿勢をより快適にしてくれる。装着時にワイヤー/配線類の交換が不要で、簡単に装着可能だ。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
『オフロードマシン ゴー・ライド』’21年11月号(Vol.14)が全国書店にて10月6日発売! 巻頭特集では、林道ツーリングを安全安心に楽しむための”基礎ライディング”をトラ[…]
フルモデルチェンジを果たした新型CRF250LとCRF250ラリーのツーリング性能をさらに高めてくれるアイテムが、キジマから登場。林道ツーリングでのプロテクション性/積載性/安全性を高め、よりタフなア[…]
長年親しまれてきた”CT110″としてのハンターカブのイメージや機能的なスタイルを継承しつつ、現代的な機能や装備を配し、オフロード走行も視野に捉えたトレッキングモデルとして登場[…]
オフロードマシンの性能が大きく向上しメンテナンスフリー化も進んだとはいえ、100%メンテフリーというわけではなく、好調をキープするには日ごろのメンテナンスが必要となる。そんな愛車のチェックすべきポイン[…]
『オフロードマシン ゴー・ライド』’21年9月号(Vol.13)が全国書店にて8月5日発売! 巻頭特集では、日本で最長クラスのダートを残す四国・剣山スーパー林道を全線実走調査し、現在の状況や周辺を含む[…]
最新の記事
- ホンダの新型車「CL250/CL500」はこうなる?! スクランブラーを思わせるレブルカスタム参上!【欧州】
- バイクの“味わい”見つけたり!! BMWの電動スクーターCE04 試乗インプレッション【電動モーターの鋭い加速が地面を蹴る】
- ’22最新ヘルメットカタログ〈フルフェイス編 #3〉F-17/エアロブレード6/X-803RS/RPHA 1N/レースRプロ etc.
- CT125ハンターカブとクロスカブ110は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ
- 【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは?
- 1
- 2