「簡単なのに効果的」DIYタイヤ交換派必見! 新品タイヤ離型剤を取り除くベストな方法

  • [CREATOR POST]DIY道楽テツ
「簡単なのに効果的」DIYタイヤ交換派必見! 新品タイヤ離型剤を取り除くベストな方法

新品タイヤに交換して走り出した途端、いきなり滑って焦った経験ありませんか? じつはこれ、タイヤ表面に残る「離型剤」が原因。この離型剤は路面との摩擦を低下させており、とくに二輪車では滑りやすくなって危険なのです。そこで、離型剤をやさし~く除去する簡単な方法をシェアしたいと思います。


●文:[クリエイターチャンネル] DIY道楽テツ

新品タイヤが滑るその理由

新しいタイヤは滑ります。

滑りたくないから新しいタイヤに交換したというのに、なぜか新しいタイヤはマジで滑るんです(経験者は語る)。

なぜ滑るかというと、それはタイヤの製造過程でタイヤを型からスムーズに取り外すために塗布される、「離型剤」の仕業。

この離型剤は、タイヤ製造後には表面に薄い膜として残ります。これがタイヤと路面の摩擦係数を下げるため、滑りやすくなるというわけなのです。四輪車ならそれほど大きな問題にはならないのですが、二輪車にとってはかなり致命的。

バイク屋さんでタイヤ交換をお願いした時などは、その表面のワックスを取り除く処置をしてくれるのですが、今ではネットでタイヤを買って自分で交換した時など、この離型剤の存在に気づかないで走り始めて、最初の交差点でいきなり転倒なんてこともあるようです。

さて、この離型剤、どうやったら除去することができるのでしょうか?

離型剤除去方法のアレコレ

実際にサーキットなどで行われる方法としては、ウエスなどにパーツクリーナーを吹き付けて、それで拭き取るという方法もあるようです。

また、アセトンやシンナーを使えば一発で根こそぎ除去可能です。しかし、これらの方法は効果絶大なかわりにゴムへの攻撃性もあるので、グリップ力を低下させてしまったり、ひび割れの原因になったりなどタイヤの表面にダメージを与えかねません。

優し~くタイヤ離型剤を洗い流すならコレ!

そこで筆者がおすすめするのはコレ。食器洗いなどに使う「中性洗剤」! じつはこれでも離型剤をかなりの割合で落とすことが可能なのです。

なんか頼りない気もしますが、たとえばシリコンスプレーなどを使った後処理として中性洗剤で洗うと、シリコン成分を落とすことができるのです。つまり、離型剤も洗い流すことができるということ。

これは筆者の経験談になりますが、これまでタイヤ交換の後に中性洗剤で洗ってから走行しても、いきなり転倒するようなことはありませんでした。一般公道だけでなくサーキット走行でも使うことができたので、個人的にはかなり気に入っている方法です。

使い方はとても簡単

では実際に使い方をご紹介いたします。タイヤ交換した後に中性洗剤で洗うだけ。

めっちゃ簡単です。ついでに言うと、スポンジでこすった後にそのまま放置しておけば・・・エアの漏れをチェックできるという一石二鳥っぷり! どうです、便利でしょう(笑)?

最後に注意点をひとつ

仮に離型剤を100%除去できたとしても、新しいタイヤは最初から100%のグリップ力を発揮するわけではありません。ですので、離型剤を洗い流したからと言っていきなりフルバンクかますのは、絶対に避けてください。離型剤がなくなっていたとしても、転倒するリスクは極めて高くなります。新品タイヤは徐々に慣らしをしていくこと。オジサンとの約束だぞっ!!

この記事が皆様の参考になれば幸いです。今回も最後まで読んでいただきありがとうございました~!

私のYouTubeチャンネルのほうでは、「バイクを元気にしたい!」というコンセプトのもと、3日に1本ペースでバイクいじりの動画を投稿しております。よかったら遊びにきてくださいね~!★メインチャンネルはコチラ→「DIY道楽」 ☆サブチャンネルもよろしく→「のまてつ父ちゃんの日常」

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。