まんまマッドマックスの世界観!? 魔改造ヤマハTW200にバイカー映画監督ナカモトユウが乗ってみた【ヤマシタエンヂニアリング】
●文:[クリエイターチャンネル] ナカモトユウ ●外部リンク:ヤマシタエンヂニアリング
どうも! ヤングマシンさんでちょいちょい記事を書かせて頂いております。バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。
突然ですが、皆さん。
現在、私は20XX年の未来からこの記事をお送りしております。こちらの世界ではついに人類の大半が死に絶え、環境汚染が進んで世紀末な世界になってしまいました。
いや〜、毎日大変です。ちょうど食料が尽きたので最寄りのコロニーまで行きたかったのですが、徒歩だとかなり距離があるのでどうしたもんか…。
うーん、このマッドマックスな世界でも活躍できそうな乗り物が欲しい…。
あ! あんなところに! ヤマハの名車TW200の世紀末カスタム仕様が!
横浜のショップ「ヤマシタエンヂニアリング」さんのカスタム車!
はい。というわけで今回はこちらの車両をご紹介させて頂きます。一見するとヤマハのTWというのが分からないぐらいフルカスタムをされております。
ロングスイングアームなので、なんとかTWと判別できるぐらいですね。こちらは横浜のカスタムショップ「ヤマシタエンヂニアリング」さんが手掛けた車両になります。
ヤマシタエンヂニアリングさんは、スズキのイナズマ、ホンダのナイトホークやVRXなどの車両をメインに、銀色のタンクとブロックタイヤがトレードマークのカスタムバイクを数多く手掛けているカスタムショップです。
SNSでの人気も高く、Instagramに至ってはフォロワー数1万人越え! というカスタム界隈ではかなり珍しいショップさんなのです。
あの超有名なファッション雑誌「GQ」のフランス版Instagramに取り上げられてから、一気にバズったと語る代表の山下さん。今回はそのGQで紹介されたヤマハのTWをお借りしてきました。
実は4輪のバギー用!? 超極太のブロックタイヤがイカす!
ほぼ全ての箇所がカスタムされているので、代表的なところをご紹介しますね。
まずはリアの極太のブロックタイヤ。ロンスイ仕様でしか装着できないほどのゴツさがあるファットタイヤです。こちらはなんと、4輪のバギー用のタイヤを装着!
フロントタイヤとの高さが同じになるよう、わざわざこのタイヤを探して取り付けたのだとか。たしかにフロントとリアのタイヤのサイズが同じに見えて、シルエットが綺麗に見えますね。
小ぶりなシングルシートが超絶クール!
次に注目したいのが、フレームをカットして製作したシングルシート。通常のTWは2人乗り仕様でオフロードバイク系のスタイルなのですが、こちらはかなりスッキリとした印象になっております。
マフラーも短めの物を取り付けており、エンジン付近にシートやマフラーなどの各パーツを密集させて絶妙なバランス感を演出しているとのこと。かなり計算されて製作されたカスタム車両というのが見受けられます。
他にもコンパクトなミニメーターや、バーエンドに取り付けられたウインカーなど挙げていったらキリが無いので、カスタム箇所の紹介については今回はこれぐらいにさせて頂きます。
この記事が好評でしたら次回はヤマシタエンヂニアリング代表の山下さんに、もうちょっと詳しくカスタムについてお伺いしてみようと思いますね!
世紀末TWの乗りやすさにびっくり!
最初はロングスイングアームと極太タイヤにビビっており、恐る恐る運転してみたのですが、さすが元の車両がTWだけあってかなり乗り手に優しい設計をされており、すぐに慣れることが出来ました。
スクランブラースタイルを強調するため、ノーマル状態より車高も上げてあるのですが、車体が軽いのもあり特に乗りづらいといった印象はありませんでした。
街乗りではもちろん、未舗装路でも安定した乗り心地で、TWを良さを活かしたカスタムだなと関心しちゃいました。ただ、前後のフェンダーが無いので、雨の日は乗らない方が賢明かなと!
オーダーしてから2年待ち!? 気になっている方はすぐにご連絡を!
ヤマシタエンヂニアリングさんにお伺いしたところ、実は今回の車両は最初に制作した1台目で、現在同じ仕様で10台以上を制作されており、パーツの選定や配線の取り回しはより洗練されているのだとか。
本記事でご紹介したTWはバッテリーレスでキック始動のみですが、現在は小型バッテリーをタンクの下に設置してシルエットは変えずセル仕様にも変更可能とのことでした。
全国からオーダーの連絡が入っており、1番忙しい時期は2年待ちという状況もあったのだとか。
現在は少しずつ解消されているらしいのですが、それでも納車まで数ヶ月はお待たせしてしまうとのことでしたので、この記事を読んで気になった方はできるだけ早めに問い合わせをしてみると良いですよ!
ドラマに登場し大人気になったTWとは!?
1987年に発売されたヤマハTW200について振り返っておくと、極太タイヤが特徴的な登山系として登場したオフロードバイクでした。その後、排気量が223ccになり、TW225という名称に変更。
木村拓哉さんが出演された「ビューティフルライフ」というドラマでスカチューン仕様のTWが登場したことで一躍有名になり、当時キムタク氏に憧れた若い人は皆同じような仕様のカスタムをして乗っていました。
そんな日本のカスタムバイク文化に名を刻んだTWが、姿を変えてまたこうしてカスタムされて令和の若者たちに注目を集めているのはなんだか胸がアツくなりますね。
唯一無二のスタイル! 他人と被りたくないライダーにオススメ!
はい、というわけで今回はヤマシタエンヂニアリングさんが手掛けたフルカスタム「ヤマハTW」をご紹介しました。唯一無二のスタイルで、他人と被りたくないライダーにオススメなカスタム車両です。
「俺もこのTWに乗りたい! 」「他のカスタム車も気になる! 」と思った方は是非、ヤマシタエンヂニアリングさんのSNSをフォローしてみてください。お問い合わせも基本的に、InstagramのDMで受け付けておられるとのことです!
いや〜。これでなんとかこの世界で生きていけそうです。TWは燃費も良いので、ガソリンが貴重なこのご時世、大変助かるのです。
では、皆さん! また世紀末で活躍しそうな車両が見つかりましたらご紹介しますね! ほいじゃまた!
カスタムTW200を動画でご紹介!
走っている姿が観たい!排気音が気になる!そんな方に向けて、今回も動画を撮影してみました。
この記事を最後まで読んでくださった世紀末サバイバルに憧れているそこの貴方!
YouTubeにアップしておりますので是非動画の方もチェックしてみて下さい!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ナカモトユウ)
どうも! バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。賃貸ガレージユーザーの僕は、自宅でバイクのカスタムや整備をすることが多いのですが、ここ最近願望がありまして…。それは…エアコンを設置したい!!! 9月[…]
1分でわかる記事ダイジェスト クラシカルなデザインのフルフェイスヘルメット。Araiのラパイドネオや、SHOEIのグラムスターは結構な価格するし、BELLのブリットは海外製なので頭の形状的に日本人には[…]
どうも! バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。突然ですが皆さん、「仮面ライダー」は、お好きですか? 僕は幼少期に観た「仮面ライダークウガ」に憧れてバイクに乗り始めました。もしかしたら僕のような仮面[…]
どうも! ヤングマシンさんでバイク用品レビューを書かせていただいております。バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。 僕の愛車は、カワサキW800やKZ1000,W3などのレトロなスタイリングのバイク[…]
どうも! バイク好きの映画監督、ナカモトユウです。 突然ですが皆さん。ヘルメットはどのブランドの製品を使用していますか? SHOEI、Arai、OGK KABUTO、BELL…色んなメーカーがあります[…]
最新の関連記事(ヤマハ [YAMAHA])
クラッチ操作不要、ハンドシフト可能なMTモード/ATモードを搭載 ヤマハは、注目のトランスミッション機構「Y-AMT(Yamaha Automated Transmission)」を搭載したニューモデ[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
新種のジョグだとすれば電動と考えるのが妥当か ホンダは2023年に初のパーソナルユース向け電動スクーター「EM1 e:(イーエムワン イー)」をリリースし、「BENLY e: Ⅰ(ベンリィ イー ワン[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
欧州仕様に準じた仕様で新型フォーク、ウイングレット、ブレンボキャリパーなどを新採用したR1 2024年9月19日に欧州で発表された「R1 RACE」に続き、日本国内でもサーキット走行専用モデルの新型「[…]
最新の関連記事(カスタム&パーツ)
アラを探しても見つからない!? 完成度の高い並列4気筒エンジン 1980年代以降、250~750ccまでステイタス性とパフォーマンスの両面で高性能の代名詞となっていたのが並列4気筒エンジンです。とくに[…]
レース用ではなく、公道で楽しむためのパーツ 長年にわたり、公道で気持ちよく安全にバイクを楽しめるパーツを作り続けてきたアエラ。レーシングパーツ、つまりサーキットではなくステージはあくまでも公道。そのた[…]
カワサキ エリミネーターにダイレクトブーストライン(D.B.L)が登場! トリックスターが以前より開発を進めていた、カワサキ エリミネーターのスリップオンマフラーと互換性を持つ、ELIMINATORフ[…]
迫力を感じさせるトランザルプ750 最初にお話をお聞きしたのはトランザルプ750のオーナーさん。まだ乗り始めて半年ほどとのことでしたが、オーナーさんの好みに合わせて綺麗にカスタムされていました。 オー[…]
純正フォークのカスタムで愛車の不満点を解消! 乗り心地に直結する部分でリヤサスのカスタムは人気だが、それだけではバランスが崩れてしまう。フロントサスもしっかりカスタムすることで、愛車は本来のパフォーマ[…]
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
車検のある機種は熊本製作所で作る? 新開発の400cc4気筒エンジンを搭載し、CB400スーパーフォアの後継機として、開発中のホンダ新型CB400。WEBヤングマシンでの注目度もとても高く、2025年[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
最新の投稿記事(全体)
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
2024 MotoGP日本グランプリが開幕(10/4) FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する世界最高峰の二輪レース「2024 MotoGP™ 世界選手権シリーズ」の第16戦・日本グランプリ[…]
まるで極楽浄土に迷い込んだような景色 例年は、9月ごろが見頃の埼玉県日高市の巾着田の曼珠沙華。2024年は暑さが長引いたせいか、10月前半が見頃とのことで、さっそく、日高市に向けてツーリングに出かけた[…]
10/12(土)、鎌倉由比ヶ浜海岸に集合! 「地引き網」とは、大きな網で沿岸近くの魚群を囲み込み、網を引き寄せて魚を獲る昔ながらの漁法です。 江戸時代から続き、一時途絶えていた鎌倉の地引き網漁を復活さ[…]
ちょうどいい動力性能とチープさを感じない走り J-GP3クラスとしては2024年の今季3戦目となった全日本ロードレース選手権の筑波大会は、6月中旬に開催され、自己ベストラップタイムを更新して予選5位。[…]
- 1
- 2