TFTメーターのサイドには、USBタイプCの電源ソケットも用意。純正アクセサリーの「My Triumph」モジュールを装着すると簡易ナビを使用できるが、その際はスマホのバッテリー消費が早くなるので、必須の装備。RSはモダンクラシックとして初のアップ&ダウンに対応するシフターも装備。高回転時は少しショックが大きく、クラッチレバーと併用した方がスムーズな時もあった。
スペインのマヨルカ島で開催されたトライアンフのスピードツイン1200RSとスピードツイン1200のワールドローンチに参加。モダンクラシックファミリーの中でもっともスポーティーなスピードツイン1200は、フレーム以外のほぼすべてを刷新し、初のRSバージョンも登場した。 ●文:小川勤 ●写真:トライアンフ 小川勤 ●BRAND POST提供:トライアンフ・モーターサイクルズ・ジャパン 目次 1 ファッ […]

































