
クシタニは、人気の革製ジーンズ「エクスプローラージーンズ」に限定色のオリーブグリーンを追加するとともに、新ラインナップの「エクスプローラーカーゴジーンズ」を発表した。後者はサイズによってすでに店頭入荷が始まっている。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:クシタニ
天然皮革にデニム調の風合いを与えた人気モデル
数多くあるクシタニの定番モデルの中でもロングセラーのレザーパンツ「エクスプローラージーンズ」に、限定販売の新色とカーゴモデルが加わった。
クシタニ独自の技術でつくるエクスプローラージーンズは、天然皮革が持つ防風性、耐風性、透湿性を保ったままフッ素を浸透・結合させることで優れた撥水性も併せ持つレザーパンツ。小雨程度なら水が浸みることもなく走り続けられるうえ、ジーンズ風の風合いながら一般的なレザーパンツ以上のグリップ力で燃料タンクやシートをホールドしやすいのが特徴だ。もちろんレザーパンツならではの耐久性もある。
しかも、天然皮革でありながら自宅で洗濯できるという手軽さもあり、多くのユーザーが「一度使ったら手放せない」とトリコになっている。
そんなエクスプローラージーンズの2025年春夏モデルに、オリーブグリーン(限定色)と「エクスプローラーカーゴジーンズ」が新たにラインナップされることになった。
エクスプローラージーンズは、定番のインディゴブルー、オールドブラックに限定色オリーブグリーンを加え、全3色ラインナップに。
エクスプローラーカーゴジーンズは、ベースモデルからシルエットを一部細身にするとともにサイドポケットを追加。こちらはオールドブラックのみのラインナップだ。サイズによってはすでに店頭入荷が始まっているという。
EX-1220 エクスプローラージーンズ
EX-1220 エクスプローラージーンズ
北米産のステアに特殊加工を施し、デニムの持つ独特の風合いに仕上げたレザーパンツ。シルエットは誰にでもフィットする飽きのこない定番のストレートタイプだ。牛革にフッ素加工を施すことにより、優れた撥水効果を確保。レザーでありながら日常のメンテナンスも容易で、自宅での丸洗い洗濯が可能。膝に別売りのKフォームプロテクターを装着することで、外観はナチュラルなままプロテクション性をプラスできる。
定番のインディゴブルー、オールドブラックに加えて、限定でオリーブグリーンが登場した。
●素材:表=ステア牛革(フッ素加工)/裏=ポリエステル100%(メッシュ) ●カラー:インディゴブルー、オールドブラック、オリーブグリーン(限定色) ●サイズ:28-36インチ ●価格:28-36インチ=7万2600円/37-38インチ=8万3600円
EX-1224 エクスプローラーカーゴジーンズ
EX-1224 エクスプローラーカーゴジーンズ
北米産のステアに特殊加工を施し、デニムの持つ独特の風合いに仕上げたカーゴモデル。エクスプローラージーンズ(EX-1220)をベースに膝から裾口に向かってテーパード状に細くなるシルエットに。カーゴポケットはシルエットと使いやすさを考慮し後身側にのみマチを設けている。
●素材:表=ステア牛革(フッ素加工)/裏=ポリエステル100%(メッシュ) ●カラー:オールドブラック ●サイズ:28-36インチ ●仕様:(膝)ソフトパッド(脱着式) ●価格:8万6900円
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(クシタニ)
クシタニが主宰する国内初のライダー向けイベント「KUSHITANI PRODAY 2025.8.4」 「KUSHITANI PRODAY」は、これまで台湾や韓国で開催され多くのライダーを魅了してきたス[…]
K-2439 フルメッシュロングジャケット:スタイルと機能を両立するツーリングジャケット 腰までしっかりと覆う安心感のあるロング丈でありながら、後襟から袖口へ流れるように入ったラインデザインと、ウエス[…]
K-2446W 46worksアーカナジャケット:街乗りにも映えるスタイリッシュギア クシタニの「アーカナ」シリーズは、レトロなデザインを現代の感性にアレンジしたオーセンティックライン。「K-2446[…]
KUSHITANI COFFEE BREAK TRAVEL HUNT クシタニより、ツーリングアプリ”RISER”を使ったチャレンジの第2弾として、全国の指定したスポットを巡ってスタンプを集めるイベン[…]
新東名高速・清水PAにオープンしたパフォーマンスストアが新機軸となった 前編でお伝えしたように、主力商品はテキスタイルに移行していても、社員は「レザースーツのクシタニ」に憧れて入社した人がほとんど。だ[…]
最新の関連記事(パンツ)
BMWライフをスタイリッシュにサポート 安全性と品質を兼ね備えたBMW Motorradギア&ガーメント。2025秋のギア&ガーメントも新作アイテムが目白押し。その中でBMWライフをスタイリッシュにサ[…]
KOMINE プロテクトフルメッシュジャケット ネオ JK-1623 フルメッシュで残暑厳しい秋口のツーリングでも快適さを保つジャケット。胸部・肩・肘・背中にプロテクターを標準装備し、高い安全性も両立[…]
BMCがあり得ない“2026年空冷式ジーンズ”を制作しているらしい BMCといえば、“風を取り込む空冷式”を掲げたライディング用の涼しいジーンズ/グローブ/シャツなどを展開している…のだが、先日編集部[…]
夏のライディングを快適にするCOOL仕様 「KBC03」は、エドウィンが長年培ってきた技術を活かし開発した、春夏シーズン向けのバイク専用デニムパンツです。最大の特長は、生地の裏側に接触冷感機能を持つナ[…]
ライディングギアがお得に揃う! HK-172 FL コンポジット FRP ジェットヘルメット 高強度かつ軽量なFRP複合素材シェルを採用した本格ジェットヘルメットだ。国際特許取得のドイツFIDLOCK[…]
人気記事ランキング(全体)
フレディ・スペンサー、CB1000Fを語る ──CB1000Fのインプレッションを聞かせてください。 とにかくすごく良くて、気持ちよかったよ。僕は何年もの間、新しいバイクのテストをしてきた。HRCのテ[…]
お手頃価格のヘルメットが目白押し! 【山城】YH-002 フルフェイスヘルメットが38%OFF コストパフォーマンスと信頼性を両立させた山城の「YH-002」フルフェイスヘルメット。大型ベンチレーショ[…]
後発のライバルとは異なる独創的なメカニズム 近年では、日本製並列4気筒車の基盤を作ったと言われているCB750フォア。もっとも細部を観察すると、この車両のエンジンには、以後の日本製並列4気筒とは一線を[…]
まさかのコラボ! クロミちゃんがホンダバイクと出会う ホンダがサンリオの人気キャラクター「クロミ」と、まさかのコラボレーションを発表した。クロミがバイクに乗りたくなるというストーリーのオリジナルアニメ[…]
世界初公開のプロトタイプ&コンセプトモデルも登場予定! ホンダが公式素材として配布した写真はモーターサイクルショー展示車および鈴鹿8耐時点のもの、つまりミラー未装着の車両だが、JMS展示車はミラー付き[…]
最新の投稿記事(全体)
スマホ連携機能で魅力を増した、ボッシュ製ARASを備える最高峰ツアラー カワサキは「ニンジャH2 SX SE」の2026年モデルを11月1日に発売する。カラー&グラフィックの変更およびスマートフィンア[…]
地面を感じる直進安定性で日常の移動を安心快適に 決勝レース1で自己最高となる2位を獲得した第3戦を終え、全日本ロードレース選手権は8月下旬まで約2ヵ月間の夏休み。その間もいろいろと忙しいのですが、やっ[…]
ゼファーとは真逆のコンセプトで独り勝ちを掴む! 1989年のカワサキZEPHYR(ゼファー)をきっかけに、カウルのないフォルムをネイキッドと呼ぶカテゴリーが瞬く間に人気となった。 続いて1991年に、[…]
フレディ・スペンサー、CB1000Fを語る ──CB1000Fのインプレッションを聞かせてください。 とにかくすごく良くて、気持ちよかったよ。僕は何年もの間、新しいバイクのテストをしてきた。HRCのテ[…]
まさかのコラボ! クロミちゃんがホンダバイクと出会う ホンダがサンリオの人気キャラクター「クロミ」と、まさかのコラボレーションを発表した。クロミがバイクに乗りたくなるというストーリーのオリジナルアニメ[…]
- 1
- 2