![[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/TOP-2.jpg?v=1732871787)
「インナーウェア」は、秋冬にバイクに乗るライダーの心強い味方。オールシーズン着用できるものから素材/デザインにこだわったものまで、各メーカーからさまざまな商品が販売されています。「和光2りんかん」に足を運び、売れ筋TOP5とそれぞれの人気ポイントについてお話を尋ねてきました(2024年11月時点の情報)。
●文:ピーコックブルー(ヤングマシン編集部) ●外部リンク:2りんかん
第1位:JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ [おたふく手袋]
老舗メーカー「おたふく手袋」が手がけるインナーグローブは、保温性能も抜群だ。
2024年11月現在、インナーウェアの売れ筋1位に輝いたのは、おたふく手袋が販売する「JW-145 蓄熱インナーグローブ」でした。
おたふく手袋は、作業用手袋/カジュアル靴下/インナーシャツなどの商品開発と販売をおこなっている大正15年創業の老舗メーカーです。近年は高機能インナーウェアブランド”BODY TOUGHNESS(ボディータフネス)”の人気が高く、「JW-145 蓄熱インナーグローブ」も本ブランドに該当しています。
薄くて使用しやすい点から、1年を通して売り上げが好調だという。
そんな「JW-145 蓄熱インナーグローブ」はその名の通り、熱を蓄えることで手を温めてくれるグローブ。また親指/人差し指/中指の3本がスマホ対応で、グローブを外さなくてもスマホの操作を可能とするため、バイク用グローブの下履きとして着用するユーザーが多いようです。
また薄手で使いやすく、グローブの種類を変えることで温度調整できる点が人気を博しているとのこと。インナーグローブの中では圧倒的な人気を誇っている商品で、年中売れているようです。
第2位:RST131 インナーグローブ[RS TAICHI]
1位に続き、2位にもインナーグローブがランクインした。
2位にランクインしたのは、RS TAICHIが販売する「RST131 インナーグローブ」です。裏起毛生地を使用しているため、薄手ではあるものの高い保温性と着け心地のよさを兼ね備えています。
また、ロングカフタイプなのでグローブとジャケットの隙間をしっかり覆い、走行風の侵入を軽減してくれるのも魅力です。さらに、ライディンググローブへの汗/皮脂等の付着を軽減し、清潔な状態に保ってくれます。
RS TAICHIのインナーウェアは保温効果が高いと評判。「RST131インナーグローブ」もその例に漏れない。
「RS TAICHIさんのインナーウェアは保温効果が高く、冬に重宝するため人気です」と古川さん。また、インナーグローブと通常のグローブを併用することで高い保温効果が期待できるので、「電熱グローブは値段が高くて手が出しにくい」というユーザーからも人気のようです。
第3位:RSU632 WRフーデッドシャツ[RS TAICHI]
3位にもRS TAICHIの商品がランクイン。RS TAICHIは、多くのライダーから厚く信頼されているメーカーだ。
続いて3位には、RS TAICHIのインナーウェア「RSU632 WRフーデッドシャツ」がランクインしました。
RSU632 WRフーデッドシャツは、裏起毛生地を全面に使用することであたたかさと着心地のよさを両立させた高品質インナーフーディーです。ストレッチ性にもすぐれているため、ライディング時の身体の動きを妨げません。また容易に着脱できるため、外出先での気温に合わせたレイヤリングを可能としています。
かなり薄いが、裏起毛により肌触りもよく保温性能も抜群。
ジャケットの下にこのインナーを着用するだけでもかなり暖かくなるだけでなく、デザインも親しみやすく、”いかにもバイクに乗っている感”が薄いと評判のようです。
第4位:MH55-898-DS506インナーグローブ[MOTORHEAD RIDERS]
2りんかんオリジナルブランドであるMOTORHEAD RIDERSが手がける、高性能インナーグローブが4位にランクイン。
第4位にランクインしたのは、2りんかんオリジナルブランドであるMOTORHEAD RIDERSの「MH55-898-DS506インナーグローブ」。MOTORHEAD RIDERSは、「リーズナブルな価格で安全性の高いライディングギアを提供できないか」と考え、機能性/デザイン性を追求した高品質な商品を数多く展開しています。
薄手で暖かい上に、ムレも防止してくれる優れモノだ。
ちなみに、MH55-898-DS506インナーグローブの人気ポイントとしては、他商品と比較しても価格が手頃である点のほか、ムレも防止してくれるため春夏など通年で使用できる点が挙げられるといいます。
第5位:DI-005FA 防風防寒フルフェイスマスク[デイトナ]
「DI-005FA 防風防寒フルフェイスマスク」はその名の通り、防風防寒に優れたフルフェイスマスクだ。
そして第5位には、バイク用品/部品大手メーカー・デイトナの「DI-005FA 防風防寒フルフェイスマスク」がランクインしました。
古川さんによると、ネックウォーマーは今とても人気が高く”冬はこれがないと寒くてバイクに乗れない”というユーザーも多いのだとか。
フルフェイス仕様なので、ヘルメットの隙間から走行風が入ってこないのもありがたい。
しかし、ネックウォーマーを装着したとしても、ヘルメットとネックウォーマーの隙間から風が入ってくる商品も少なくありません。しかし、この製品は目以外を隙間なく覆っているためとても暖かいといいます。
また、DI-005FA 防風防寒フルフェイスマスクはヘルメットをかぶった時にずれにくく、ヘルメットの汚れ防止になったり、首の前側に防風生地を使用して冷たい風をシャットアウトできたりと、”かゆいところに手が届く”仕様が人気を集めているようでした。
売れ筋インナーウェアまとめ
インナーウェアと聞くと、シャツタイプをイメージする人も少なくないかもしれません。しかし今回のランキングを総括したところ、昨今インナーウェアで売れ筋なのは、グローブ/フルフェイスマスクなどの”隙間ができやすい部分をカバーするアイテム”であることがわかります。
また古川さんは、「グローブの場合、とくに手首まで覆うロングタイプが人気です」とも話していました。この情報からも、隙間をカバーしやすい商品が人気を集めていると言えるでしょう。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(ウェア)
三層構造で冷気をブロック、カラフルに反射する独自素材で視認性と暖かさを両立 おたふく手袋が、2025年BODY TOUGHNESS新商品、カラフル・ピカピカのあったかネックウォーマーを発売!本商品は、[…]
「動きやすいレインウェアを」という発想 「ROM(ロム/レッドバロンのオリジナルバイクギアブランド)」ライディングレインスーツの面白いところは、耐水圧20,000mm、透湿度20,000g/ m2・2[…]
防水・防寒性能も万全。オールシーズン対応のスタイリッシュパーカ:MOBLAST WP JACKET 街の景色に溶け込むことを意識した、スタイリッシュな防水パーカ。メイン生地に防水メンブレンとソフトシェ[…]
高機能ジャケットから防寒パンツまで多彩なラインナップ 朝晩の冷え込みに、本格的なツーリングシーズンの到来を感じるこの頃。バイクウェアの老舗ブランド「クシタニ」より、2025-26年秋冬モデルの新作テキ[…]
世界最高の熱伝導率を誇るシートとレインウェア並みの防水透湿性を融合 ヤマハの純正アクセサリーをリリースするワイズギア。ʼ25年の秋冬ライディングギアは、バイク用として求められる性能を満たしつつ、温かく[…]
人気記事ランキング(全体)
「特殊ボルト」で困ったこと、ありませんか? 今回は「でかい六角穴のボルト」を特殊工具なしで外してみようというお話。 バイクを整備していると時々変なボルトに出会うことがあります。今回は古い原付オフロード[…]
コンパクトで取り付けが簡単なスマートモニター タナックス(TANAX)の「スマートライドモニター AIO‑5 Play (SRS‑015)」は、本体サイズ78.8(H)×136.2(W)×26.8(D[…]
X-ADVの兄弟車として欧州で販売される「フォルツァ750」 ホンダは欧州でフォルツァ750(FORZA 750)の2026年モデルを発表した。主要諸元に変更はなくカラーバリエーションの一部変更でイリ[…]
過激な初代からフレンドリーな後継モデルへ カワサキのビッグバイクと言えば、優れた資質を備える初期型をベースにして、2代目以降で徐々に動力性能を高めていくのが通例だ。だがマッハシリーズの場合は、初期型が[…]
90年代の魂を注入! アールズギア×TSR「ネオクラシック・レベリオン」 CB1000Fコンセプトを大胆にカスタムした「Neo-Classic Rebellion CB1000F Concept Mo[…]
最新の投稿記事(全体)
フリーマーケットやフードコンテンツも楽しめる名物イベント 群馬県を代表するSUBARUの工場脇の公園には、バイクとテントで埋め尽くされている。初めてこのイベントを訪れた人は、その規模感に驚くのでないだ[…]
TRICKSTAR初のTRIUMPHマフラー、登場 SPEED400/SCRAMBLER400X 政府認証スリップオンマフラー 外観は、取り付け角度やサイレンサーの上がり具合まで徹底的に検証[…]
2年に一度、世界各国から勝ちぬいたGSライダーが競う祭典への道 GS Trophyは2008年に始まったBMW Motorrad主催の国際的なアドベンチャーイベントだ。2年に一度、各国の国内選抜を勝ち[…]
ヤングマシン電子版2025年12月号[Vol.637] 【特集】◆CBでヒーローになれ!・フレディ・スペンサーCB1000F全開走行・“伝説のF” CB750Fデイトナレーサー・GP500&2[…]
ロードグライド131RRか? いいや違う、 さらに上回る143だ クラッチミートするや否や、極低回転域から図太いトルクでロードグライドの巨体が力強く押し出される。クイックシフターのアシストもあり、ス[…]
- 1
- 2

![和光2りんかんの外観写真|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/shop_out-6-768x512.jpg?v=1732871867)
![和光2りんかん|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/shop_in-7-768x512.jpg?v=1732871871)
![和光2りんかん|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/furukawa_photo-2-768x512.jpg?v=1732871909)
![JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ|おたふく手袋|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank1_1-2-768x512.jpg?v=1732871966)
![JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ|おたふく手袋|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank1_2-2-768x512.jpg?v=1732871962)
![RST131インナーグローブ|RSタイチ|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank2_1-2-768x512.jpg?v=1732872180)
![RST131インナーグローブ|RSタイチ|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank2_2-2-768x512.jpg?v=1732872177)
![RSU632 WRフーデッドシャツ|RSタイチ|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank3_1-2-768x687.jpg?v=1732872354)
![RSU632 WRフーデッドシャツ|RSタイチ|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank3_2-2-768x512.jpg?v=1732872359)
![「MH55-898-DS506インナーグローブ」の写真1|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank4_1-2-768x512.jpg?v=1732872592)
![「MH55-898-DS506インナーグローブ」の写真2|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank4_2-2-768x512.jpg?v=1732872602)
![「DI-005FA 防風防寒フルフェイスマスク」の写真1|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank5_1-2-768x512.jpg?v=1732872775)
![「DI-005FA 防風防寒フルフェイスマスク」の写真2|[2024冬版] いま売れ筋のインナーウェアTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はおたふく手袋の定番品](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/11/rank5_2-2-768x571.jpg?v=1732872757)
































