カワサキは欧州と北米で、948cc並列4気筒エンジンを搭載するスポーツネイキッド「Z900」「Z900 SE」の2025年モデルを発表した。エンジンやフレーム、足まわりにまで手が入り、デザインもほぼ全面リニューアル。ヘッドライトは3眼になった。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
Z1、GPz900R、Ninja ZX-9Rから連なる“マジックナイン”
カワサキは、2017年にZ750→Z800のさらなる後継車として948cc並列4気筒エンジンを搭載したスーパーネイキッド「Z900」を発売し、1972年のZ1から連綿と続く900ccクラスの4気筒マシンの最新の姿を提示した。バリエーションモデルとしてオーリンズ&ブレンボで足まわりを強化した「Z900 SE」も追加し、現在に至るまで欧州のアッパーミドル級ネイキッドで不動の人気を博している。
そしてカワサキが2025年モデルとして発表したのは、全身に手が入った新型「Z900」「Z900 SE」だ。
鋭い眼光の“凄みデザイン”を磨き上げ、エンジンはカムプロファイルの変更や電子制御スロットルの新採用で中速域の力強さを増し、IMU搭載など各種電子制御も最新に。フレームやエルゴノミクスも改良されたほか、カワサキとして初めて音声コマンドとターンバイターンナビゲーション表示に対応したメーターを採用している。
欧州と北米ではカラーバリエーションが微妙に異なり、いずれ導入が期待される日本仕様がどのようなラインナップになるのか興味深いところだ。
なお、北米ではZ900が従来から+100ドルの9999~1万299ドル、Z900 SEは+450ドルの1万1849ドルになっている(欧州は未発表)。発売時期は2025年冬。
なお、北米&欧州の発表から半日後にカワサキモータースジャパンは日本への導入に向けて準備中と発表した。価格や発売日については調整中とのことで、明らかになり次第改めてお届けしたい。
電子制御スロットルを採用し、機能拡張したエンジン
エンジンは最高出力125ps→124psとわずかにパワーダウンしているが、カムシャフトのプロファイル変更と電子制御スロットルを採用したことにより低回転域のトルクを増強するとともに扱いやすさを増した。燃費は17.54km/L→20.83km/Lと16%も改善した。
また、吸排気音にこだわったエアボックスやマフラー、軽い操作感とシフトダウン時の後輪スリップを抑制するアシスト&スリッパークラッチなどは従来型から継承している。
電子制御関連ではIMU(慣性計測ユニット)を採用したことで、新たにKCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション)によるエンジン&車体のトータルマネジメントを実現。KTRC(カワサキトラクションコントロール)やコーナリング対応ABS、1500rpmから作動する双方向KQS(カワサキクイックシフター)といった新採用の機能を一括して管理する。
このほか、クルーズコントロールも新たに搭載した。
フレームの改良と足まわりの強化
メインフレームはヘッドパイプ周辺のガセットを変更して剛性バランスを最適化。シートレール形状をフラットにすることでシートクッションの厚みを増しながら足着き性も確保している。
前後サスペンションは設定変更を受けたほか、フロントブレーキには新たにニッシン製ラジアルマウントキャリパーを採用。リヤブレーキはパッドの摩材とブレーキホースの素材が変更された。前後タイヤは新たにダンロップ製スポーツマックスQ5Aを採用している。
ハイグレードモデルのZ900 SEについては、ゴールド仕様になった倒立フロントフォークにブレンボ製M4.32ラジアルマウントモノブロックキャリパー(Z H2と同スペック)を組み合わせ、ニッシン製ラジアルポンプマスターシリンダーを奢る。リヤショックはリモート式プリロードアジャスターなどを備えたオーリンズ製S46だ。
このほかにも、Z900 SEには専用ボディカラーやツートーンシート、フロントカウル内のUSB-Cソケットなどを追加装備する。
デザイン性と居住性を向上したボディワーク
エルゴノミクス(人間工学)の領域も改良を受けた。シートは厚みの増したウレタンを採用したことでクッション性を増し、快適性を向上。同時に前半を絞り込み、足着き性を確保している。また、スポーツライディング時の大樹移動のしやすさも考慮されている。シート高は欧州仕様で830mmになっているが、おそらく日本仕様では欧州のローシート相当の810mmになるだろう。
ハンドルバーはアルミ製のファットバーを採用。スイッチボックスも新しくなり、従来モデルのメーターまわりのボタンを廃止して操作系を手元に集約した。
ヘッドライトは新たにコンパクトな3眼タイプとし、ロービームで上側の2灯、ハイビームで下側中央の1灯が点灯する。よりシャープになった表情には、コンパクトなメーターカバーも貢献している。
ラジエターシュラウドは『Z』のロゴが刻まれたメタルプレートを配したのも新しい印象を与えている。燃料タンクカバーはシュラウドと分離され、ニーグリップ部分はフレームが露出するほどスリムに。シルバーのプレートが追加されたキーシリンダー周辺のデザインやシートレザーの変更、よりショートになったテールセクションのデザインも見どころだ。
ウインカーは前後ともLED。テールランプは新たにLED導光タイプとし、横長の新たなイメージを付加している。
フルデジタルの5インチTFTディスプレイを採用
メーターは2つの表示モードを持つ5インチTFTディスプレイを新採用。背景色は周囲の明るさによって白または黒に自動的に切り替わる。表示項目は速度、エンジン回転、ギヤ段数、シフトライト、燃料残量計、オド/デュアルとリプ、瞬間/平均燃費、航続可能距離、平均速度、合計走行時間、水温計、時計、電圧計、KQS、クルーズコントロール、メンテナンス通知、ライディングモード、スマートフォン連携機能など多岐にわたる。
注目はカワサキとして初めて採用するボイスコマンド機能とターンバイターンナビゲーションの実装だ。新バージョンのライディオロジーアプリによってスマートフォンと連携することによって実現する機能で、さらにスマートフォン画面にナビゲーションマップ、メーター画面にターンバイターンを同時に表示することも可能だ。
このほか、ライディオロジーアプリによって車両情報の管理やライディングログ(GPS対応)、電話の着信通知、車両の各種設定などもできる。
KAWASAKI Z900 / SE[2025 U.S. model]
KAWASAKI Z900 / SE[2025 EU model]
車名 | Z900 | Z900SE |
全長×全幅×全高 | 2065×830×1075mm | ← |
軸距 | 1450mm | ← |
最低地上高 | 145mm | ← |
シート高 | 830mm | ← |
キャスター/トレール | 24.7°/110mm | ← |
装備重量 | 213kg | 214kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列4気筒 DOHC4バルブ | ← |
総排気量 | 948cc | ← |
内径×行程 | 73.4.0×56.0mm | ← |
圧縮比 | 11.8:1 | ← |
最高出力 | 124ps/9500rpm | ← |
最大トルク | 9.9kg-m/7700rpm | ← |
始動方式 | セルフスターター | ← |
変速機 | 常時噛合式6段リターン | ← |
燃料タンク容量 | 17L | ← |
WMTCモード燃費 | 20.83km/L | ← |
タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 | ← |
タイヤサイズ後 | 180/55ZR17 | ← |
ブレーキ前 | φ300mmダブルディスク +4ポットキャリパー | ← |
ブレーキ後 | φ250mmディスク +1ポットキャリパー | ← |
参考価格(※北米) | 9999~10299ドル | 11849ドル |
車体色 | 灰×緑、黒×灰、灰×赤 (北米=黒×灰、銀×黒×青) | 灰×黒 (北米仕様も同じ) |
発売時期(※北米) | 2025年冬 | ← |
Z900 SE の専用装備
豊富な純正アクセサリー
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI] | 新型ネイキッド)
ニンジャ400/Z400から排気量を451ccに拡大、2023年秋に初登場 カワサキは欧州で「ニンジャ500」および「Z500」の2025年モデルを発表した。日本でも販売中のニンジャ400/Z400の[…]
電子制御サスペンションのSEとスタンダード仕様の価格差は28万6000円 最新の排出ガス規制に適合したバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載し、“SUGOMI”スタイリングと“SUGOMI”パフォ[…]
ニンジャ650よりヤンチャなキャラクターのスポーツネイキッド カワサキモータースジャパンは「Z650」の2025年モデルを発表。従来のキャンディパーシモンレッド×エボニーに代わり、新たにメタリックスパ[…]
キャンディレッドからゴールドホイールを受け継ぐのは黒玉虫 欧州ではZ900RSに続きZ650RSのニューカラーも発表されている。全3色だったカラーバリエーションの全てが新色に置き換わり、黒ボディにゴー[…]
エンジン横の冷却ダクトなど、ハイブリッドならではのデザインを施す 海外仕様のニンジャ500/Z500/エリミネーター500が搭載する451ccエンジン(国内は398cc)をベースに、量産モーターサイク[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
シート高を5mm下げながらリヤサスを伸長 カワサキはKLX230シリーズをモデルチェンジ。11月27日発売のトレールモデルに続き、2025年1月13日にスーパーモトモデル「KLX230SM」を発売する[…]
サスペンションをロングストローク化しつつ抑えたシート高を両立 カワサキはKLX230シリーズをモデルチェンジし、2025年モデルとして発表した。以前のモデルは、標準仕様が2019年10月、車高を下げて[…]
消えてしまったセロー250の穴をカワサキが埋める?! カワサキの新トレッキングマシン「KLX230 シェルパ」が発表された。発売は2024年11月27日で、ボディカラーは全3色のラインナップだ。 ベー[…]
1位:ホンダ「新型CB400」SFルックで2025年秋にデビューか? 堂々の1位は、2022年に惜しくも生産終了した名車、ホンダCB400SF/ボルドールの後継モデルについて。途絶えていた400cc、[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
最新の投稿記事(全体)
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
一般人でも許される現行犯逮捕とは? 「逮捕」とは、犯罪の容疑がある人の身柄を強制的に拘束する手続きです。 原則として、事前に裁判官の審査を受けて許可を取り、令状の発付を得てからでなければ、たとえ警察で[…]
バイクのスピード感をイメージさせる象徴的なグラフィックモデル登場 ネオテック3のグラフィックモデル第3弾となるアンセムは、バイクを走らせているときに感じる風を思わせる、スピード感ある模様が特徴だ。ブラ[…]
バイクのパーツと“夜行”をポップアートに描いたホットでクールなグラフィックモデル Z-8 ヤギョウは、ネオンカラーなどの極彩色で彩られた現代ポップアートなグラフィックが特徴だ。グラフィックにはタイヤと[…]
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
- 1
- 2