バイク専門の旅行会社・モトツアーズジャパンは4月26日、屋内アクティビティ施設の「ASAMA PEAKs(アサマピークス)」を群馬県吾妻郡の長野原町にオープンさせる。まずは電動バイクを楽しめる「e-TRAIL PARK浅間」から稼働を開始するが、今後はボルダリングやスケートボードなどのアクティビティを誘致し、天候に左右されず楽しめる、総合的なインドア施設に育てていくという。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真:キズキホールディングス/編集部 ●外部リンク:e-TRAIL PARK浅間
コロナで閉館の博物館をインドア施設に転用
このASAMA PEAKsは、2021年にコロナ禍で閉館した旧浅間火山博物館を、運営母体だった自治体の群馬県長野原町から借り受け、その建物を改装してオープンする屋内アクティビティ施設。レンタルバイクサービスの「レンタル819」などを展開するキズキホールディングス内のバイク専門旅行会社・モトツアーズジャパンが企画したもので、施設の運営はキズキが行う。
長野原町周辺は鬼押出し園や浅間高原など、観光名所や豊かな自然が多く存在するエリア。ASAMA PEAKsはこれらと共生できる施設として、ボルダリングやスケートボードなど、さまざまなアトラクションを集めた複合施設を目指していく予定。その第一弾としてキズキグループが展開中の電動バイクアトラクション施設「e-TRAIL PARK浅間」が4月26日にオープンすることとなった。
これは館内に整備された約800mのコースを、電動オフロードバイク「SURRON(サーロン)」をレンタルして走らせるというアトラクションで、屋内なので天候に左右されず、手ぶらでも訪問OK(装具類はすべてレンタル可能)、さらには二輪免許がなくても走行可能(年齢や身長の制限はあり)という、バイクに乗る敷居をグググッと下げてくれる施設となっている。
このe-TRAIL PARKはすでに静岡県の「南箱根」と神奈川県の「海老名」の2箇所がオープンしているが、浅間は旧博物館の備品を走行コースに再利用したり、館内の電力はバイクの充電も含めてすべて太陽光で賄うなど、自然豊かな地にオープンする電動バイクのアトラクションらしく、環境負荷の低減にも配慮しているのも特徴となる。
筆者もサーロンに(ちょっとだけ)乗ってみた
群馬県長野原町とのジョイントベンチャー
このASAMA PEAKsはモトツアーズジャパンと長野原町のジョイントベンチャーとなるが、この異色とも言えるタッグが実現できたのは、キズキが2021年に長野原町の北軽井沢にオープンさせたレンタルやバイクツアーの拠点「kitakaru BASE(キタカルベース)」で得た地元の信頼があったから…なのだという。
モトツアーズジャパン代表の原田美和氏は「お借りした施設を魅力的なものに育て、バイクを介して長野原町の方々に恩返しをしていきたい。日本全国はもちろん、インバウンドの方々にもASAMA PEAKsを含む長野原町の魅力を発信し、観光客を誘致していきたい」と語る。
オープンに先立っては関係者向けのお披露目会も開催され、冒険家の風間深志氏やMFJの鈴木哲夫会長が挨拶。さらにホンダモーターサイクルジャパンの室岡克博社長のビデオメッセージも流されたほか、長野原町の萩原睦男町長とキズキホールディングスの松崎一成社長との間で、電動モビリティを活用した移動手段の確保や整備を目指す包括連携協定も締結された。
オールドファンにとって“アサマ”といえば2輪レース発祥の地。日本のバイク史に欠かせない土地から、電動バイクによる新たなアクティビティが発信されるのも何かの縁だろう。e-TRAIL PARK浅間の利用方法や料金は下記リンクをご参照いただきたい。
■e-TRAIL PARK浅間(ASAMA PEAKs内)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
読者のみなさん、どうも初めまして! ちょっと古めのバイクと女の子の組み合わせをメインに描いてる、イラストレーターのすらくすと申します。すごいクリエイターやバイク乗りの方々から回ってきたバトンということ[…]
2024 MotoGP日本グランプリが開幕(10/4) FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する世界最高峰の二輪レース「2024 MotoGP™ 世界選手権シリーズ」の第16戦・日本グランプリ[…]
まるで極楽浄土に迷い込んだような景色 例年は、9月ごろが見頃の埼玉県日高市の巾着田の曼珠沙華。2024年は暑さが長引いたせいか、10月前半が見頃とのことで、さっそく、日高市に向けてツーリングに出かけた[…]
BIGなCBとBIGな企画 ビッグマック! ビッグサンダー! ビッグカツ!! てんちょーもBIGになってバイクをもっと布教したい! そう、目標はホンダのBIG-1ぐらい大きくなきゃね。え、BIG-1っ[…]
フルフェイスが万能⁉ ライダーにとって必需品であるヘルメット。みなさんは、どういった基準でヘルメットを選んでいますか。安全性やデザイン、機能性等、選ぶポイントはいろいろありますよね。 一言でヘルメット[…]
最新の関連記事(新型EV/電動バイク)
新種のジョグだとすれば電動と考えるのが妥当か ホンダは2023年に初のパーソナルユース向け電動スクーター「EM1 e:(イーエムワン イー)」をリリースし、「BENLY e: Ⅰ(ベンリィ イー ワン[…]
カワサキが電動バイクの耐久レースを開催決定! 「ニンジャグリーンカップEV」で最多周回数を競う カワサキモータースジャパンは、2024年1月に発売した「ニンジャe-1」および「Z e-1」を用いた耐久[…]
2025年11月の規制を睨み、2021年頃に開発の話が持ち上がった ご存知のように、バイクの世界にもカーボンニュートラル(CN)の波は激しく押し寄せていて、国内外の二輪メーカーはその対応に追われている[…]
電動アシスト自転車をベースにした原付一種の電動モペッド スズキが「e-PO(イーポ)」のメディア向け試乗会を開催した。まだプロトタイプの段階ではあるが、WEBヤングマシンを含むバイクメディアや新聞社な[…]
電動バイクEM1 e:に2か月無料で乗れるキャンペーンを実施中 この日行われた「そろそろeかも。EM1 e:スペシャルイベント」は、ホンダの個人向け電動バイク「EM1 e:」に、2か月無料で乗ることが[…]
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは欧州でR9、北米でYZF-R9を発表した。車名は仕向け地によって『YZF』を省略しているようだが、基本的には(細かな違いはあるとしても)同じマシン[…]
ライダーを魅了してやまない「ハイパーVTEC」 CB400SF(スーパーフォア)に採用されていることでも有名な、バルブ制御システム「ハイパーVTEC(HYPER VTEC)」。この口コミを検索してみる[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
最新の投稿記事(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
CYBER LEATHER グローブシリーズの特徴 ライダーの基本的な要求である、「怪我から身を守ること」「清潔感を保持すること」「ストレスフリーで快適に走行できること」に基づいて作られたスタンダード[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
読者のみなさん、どうも初めまして! ちょっと古めのバイクと女の子の組み合わせをメインに描いてる、イラストレーターのすらくすと申します。すごいクリエイターやバイク乗りの方々から回ってきたバトンということ[…]
ナチュラルカラーの「パールシュガーケーンベージュ」と「パールスモーキーグレー」を追加 ホンダは原付二種に人気モデル「CT125ハンターカブ」にニューカラーを追加、一部仕様を変更して2024年12月12[…]
- 1
- 2