3月15日に開幕する大阪モーターサイクルショーの展示内容をひと足先にお届け! まずはアライヘルメットから、なんと1990年代の原田哲也レプリカ&坂田和人レプリカヘルメットが登場だ。ベースモデルはラパイドネオで、発表と同時に発売される模様。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●写真:編集部 ●外部リンク:アライヘルメット
“RAPIDE NEO HARADA”と“RAPIDE NEO SAKATA”が同時発表!!
1993年、250ccクラスで世界王者になった原田哲也、そして1994年/1998年に125ccクラスで世界王者になった坂田和人のレプリカがラパイドネオで復活! 3月15日より開幕する大阪モーターサイクルショーのアライブースにて撮影できたのでお届けしたい。突然の発表でしかも発売決定である。
まずはWEBヤングマシンでコラムを連載している原田哲也さんのレプリカ「RAPIDE NEO HARADA」から。ベースモデルは前述の通りラパイドネオだが、カラーリングは1992年~1997年まで使われたデザインで、1993年に世界チャンピオンを獲得したときの白×ピンクとは色違いバージョンと言えば当時のファンにも分かりやすいだろうか。
もちろん後頭部には原田さんの代名詞でもある“クールデビル”をモチーフとしたデビルのシルエットも。
ベースデザインは1992年当時イーグルジャパンに在籍していた現YFデザインの深澤さんの作で、原田さんの正確無比なライディングを表現するため時計のムーブメントをモチーフにしたもの。当時はこうした緻密なデザインのヘルメットが少なく、欧州でもかなり話題になったという。
原田さんの歴代ヘルメットを知りたい方はこちらへ。
もう一方の世界チャンピオンレプリカであるRAPIDE NEO SAKATAは、WGP125ccクラスで1994年と1998年に王座を獲得した坂田和人さんのレプリカモデルだ。ベースモデルは同じくラパイドネオで、デザインは1994年にチャンピオンになったもののようだが、カラーリングはもう少し前のバージョンに似ている……?
頭頂部には爆弾小僧のイラストが描かれ、当時の鬼神の走りを思い出させる。ちなみに、1992~1993年のTSR所属時にはカブトムシのデザインだった。
そんなカラーリングが最新のネオクラシックデザインのラパイドネオに違和感なくフィットした2つのレプリカ仕様は、他のカラーリングモデルと同じく6万4900円。こんなレプリカモデルを待っていた! というファンも多いのでは?
なお、速報のため写真はスマホによるものです。
Arai RAPIDE NEO HARADA
Arai RAPIDE NEO SAKATA
アライ公式サイトにはまだ掲載されていないので、スペックは単色モデルのものを以下に掲載しておく。サイズラインナップなど細部は異なる可能性があるのでご注意願いたい。
【スペックは単色モデルのRAPIDE-NEO】●サイズ:54、55-56、57-58、59-60、61-62(cm) ●規格:SNELL、JIS ●帽体:PB-SNC2 ●内装:ハイフィッティング・アジャスタブルFCS内装(抗菌・消臭・防汚内装/オプションにて調節可能)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(アライヘルメット)
1月25日(土)に東京都・埼玉県のバイク用品店3店舗にて開催! 2024年のロードレース世界選手権にて、Moto2クラスのチャンピオンを獲得した小椋 藍選手のサイン会が、2025年1月25日(土)に、[…]
生命力にあふれるジャングルを描いたポップアートなグラフィックモデル アストロGXのニューグラフィックモデルは、高彩度の色を多用した、にぎにぎしいカラースキームが街中でもワインディングでも目立つ派手さが[…]
中須賀選手の第4弾レプリカモデルがアライ最高峰フルフェイスに登場 全日本ロードレース選手権で通算12回のチャンピオン、そして鈴鹿8耐では3年連続優勝と前人未到の記録を持つレーシングライダー、中須賀克行[…]
アライヘルメット ツアークロスV <インカムの取り付け> アストロGX で使っているインカム「B+COM TALK」をツアークロスV でも使えるようにした。オプションのスピーカーユニットとワイヤーマイ[…]
アーミーテイストのカラーリングとダークなグラフィックのレプリカモデル マーベリック・ビニャーレス選手は、スペイン出身のライダーで、2015年にMotoGPへ昇格して以来、スズキ、ヤマハ、アプリリアを乗[…]
最新の関連記事(ヘルメット)
カワサキモータースジャパンは、SHOEIとのコラボレーションモデル『カワサキ X-Fifteen ESCALATE(エスカレート)』を2025年1月8日より全国のカワサキプラザ限定で予約受付を開始する[…]
レーシングコースのイメージを細やかなグラフィックで鮮やかに表現したモデル SHOEIが積極的にグラフィックモデルを投入しているZ-8のニューフェイスは“ニーダウン”で、ずばり“ヒザスリ”だ。ヘルメット[…]
生命力にあふれるジャングルを描いたポップアートなグラフィックモデル アストロGXのニューグラフィックモデルは、高彩度の色を多用した、にぎにぎしいカラースキームが街中でもワインディングでも目立つ派手さが[…]
中須賀選手の第4弾レプリカモデルがアライ最高峰フルフェイスに登場 全日本ロードレース選手権で通算12回のチャンピオン、そして鈴鹿8耐では3年連続優勝と前人未到の記録を持つレーシングライダー、中須賀克行[…]
システムヘルメットであることを忘れさせる秀逸なグラフィック ネオテック3のグラフィックモデル第4弾は、ブラックをベースとしてブルーのグラデーションとホワイトを巧みに配したデザインの『フラグメンツ』だ。[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
TRIJYA(トライジャ):カフェレーサースタイルのX500 パンアメリカやナイトスターなど水冷ハーレーのカスタムにも力を入れているトライジャ。以前の記事では同社のX350カスタム車を掲載したが、今回[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
最新の投稿記事(全体)
ライトグレーのボディにライトブルーのホイールが新鮮! ヤマハが「MT-25」の2025年モデルをインドネシアで世界初公開した。欧州で発表済みの兄弟モデル・MT-03に準じたモデルチェンジ内容で、現地価[…]
欧州&北米で昨秋登場した新型YZF-R3の250cc版 ヤマハはインドネシアで新型「YZF-R25」を発表した。2024年10月に欧州&北米で登場した新型YZF-R3と同様のモデルチェンジ内容とした2[…]
【’09VMAX開発秘話】2リッター「音魂(オトダマ)」は失敗だった 新VMAXの開発には実に十数年の歳月が費やされた。このプロジェクトを長い間推し進めてきた中心人物は開発の経緯をおよそ次のように語る[…]
「キミ、暴走族なの?」 これはもう昭和の定番。40代以上の方は一度くらい聞いたことあるという方も多いのでは? ちょっとアグレッシブな走り方をしていると「暴走族なの?」と挑発的に言い放ってくる警察官はけ[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
- 1
- 2