ヤングマシンのメインテスターを務める丸山浩さんのYOUTUBEチャンネル「モーターステーションTV」では、ヤングマシン誌とのコラボレーションにより、一足先にインプレッション動画を公開している。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真:長谷川徹 ●外部リンク:MOTOR STATION TV
尖った見た目でもきつくないポジションでマルチに使える!
「ゆっくり走るの得意」「街中いいなあ」からはじまる速攻インプレッション。足まわりのよさを褒めつつ、GSX-8Sよりもカウルが付いて楽になったぶんツアラーとしての資質を高めているのがGSX-8Rだ。
それでも、見た目は「スーパーバイクかと思った」と丸山さんが語るように、GSX-Rの系譜を継ぐような鋭い表情が特徴的だ。クイックシフターやドライブモードセレクターを装備しながらライディングポジションは膝の曲がりが緩やかでとても楽。「ちょっと欲しくなるなあ」と購入意欲をにじませる丸山さんは、このバイクが相当気に入った様子である。
6速クルージングでも車体をドンと押し出し、加減速が楽しい、そしてツインならではのパルス感、そして4000rpm以上での力強い加速も印象的で、その領域ではスーパースポーツ4気筒よりも上だという。
クイックシフターのアップダウンのスムーズさにも驚く丸山さん。公道における試乗パートはベタ褒めといっていいテンションで進んでいく。どんなライダーにおすすめなのか、丸山さんの回答は?
「カッコイイ!」「250みたいにスリム」など、嬉しそうにインプレする丸山さんをぜひご覧あれ。
【動画】丸山浩がGSX-8Rに速攻試乗 尖った見た目でもきつくないポジションでマルチに使える一台|丸山浩の速攻インプレ(約26分)
意外とステップも擦らない!
さらに、モーターステーションTV単独でGSX-8Rをサーキットに持ち込んだ丸山さん。見かけとは裏腹にツアラー的な乗り物だったという丸山さんだが、本当にそうなのかサーキット(トミンモーターランド)でしっかり走り込むことに。タイムアタック云々よりも、しっかり加速してしっかりブレーキングしたときにどんな振舞いをするのかチェックしていく。
楽ちんなライディングポジションがサーキットではどう感じられるのか。ステップは低くステアリング位置は高め。じゃあサーキットは楽しめないのかというとそんなことはなく、軽めの入力でマシンがスッと寝ていく、思い通りのラインをトレースしていくのが楽しいバイクだと丸山さんは語る。
旋回力自体はそれほど高くなく、寝かしている時間が長いのだけれど、それゆえにコーナーを楽しめるという側面も。それでいて、低いと思われたステップも意外に擦らないという。
そして、ここでもクイックシフターの出来のよさに言及する。
パワー特性を変化させるSDMSはAモードを使う? それともBモード? その答えと理由に、公道ツーリングよりもサーキットでそっちなんだ……と納得するに違いない。
クルマにたとえるなら、どんな乗り物なんだろうか──。その答えは動画の中で見つけてほしい。
【動画】スズキGSX -8R サーキットテスト 丸山浩速攻ショートインプレ怒濤の第2弾
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
シーズン通してのエントリーではヤマハとアプリリアが2強 スズキのバイクがツインズカップに帰ってくる! かつてのAMAの後継組織であるモトアメリカ(MOTO AMERICA)では全米ロードレース選手権が[…]
GSX-8S、Vストローム800DE、Vストローム800に続く同エンジン系の第4弾! スズキの最新エンジンである270度クランクの775cc並列2気筒エンジンは、2022年秋の発表時からネイキッドのG[…]
ホイールまでコーディネートされたクールな新色を設定 スズキは北米で2024年モデルを順次発表。2023年モデルとして登場して間もないGSX-8Sはカラーバリエーションが変更された。従来のブルーを継続し[…]
大柄だけど乗りやすいGSX-8S/コスパの高さで圧倒的なMT-07 それではGSX-8Sとライバルたちとの直接比較だ。最初の相手は2気筒ミドル帯の代表格であるヤマハMT-07。同じカテゴリーに入るのだ[…]
最新の関連記事(試乗インプレッション/テスト)
ベテランカメラマンに「これはアートだ」と言わしめる流麗なフォルム リヤタイヤが路面を蹴り飛ばすかのような、豪快で胸の空く加速フィールはスタートダッシュだけではなく、速度レンジが上がってからもまだまだ続[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
リグニスによるカスタムコンプリートのニューモデル『フリスコスタイル』とは 「これこれっ、これなんだよなぁ」と、エボリューションVツインを知る人はもちろん、もしかしたらハーレーダビッドソンに乗ったことが[…]
ジクサー150でワインディング 高速道路を走れる軽二輪で、約38万円で買えて、燃費もいいというウワサのロードスポーツ──スズキ ジクサー150。 まだ子どもの教育費が残っている50代家族持ちには(まさ[…]
ワイルドさも残る洗練のクロスオーバー スズキの量産バイクで初めて電子制御サスペンションを採用したGSX-S1000GX(以下GX)は、前後17インチホイールを履いたクロスオーバー・アドベンチャー。欧州[…]
最新の関連記事(スズキ [SUZUKI])
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
スクエアデザインの1050/800/250SXに対し、650と250は穏やかな意匠 スズキは、「Vストローム650」および「Vストローム650XT」の価格を改定し、2025年2月5日に発売すると発表し[…]
新鮮なボディカラーに加えホイール色も刷新 スズキがSV650Xの新色を発表した。ボディカラーは新たに「パールテックホワイト」を採用し、ブラックのフレームにブルーのホイールを組み合わせる。価格は、SV6[…]
人気記事ランキング(全体)
アッパーカウルはフランスで882.5ユーロ 1980年代のGSX1100S KATANAをモチーフにしたスペシャルモデルを製作することは、S2コンセプトのスタッフが何年も温めていたアイデアだった。それ[…]
【’09VMAX開発秘話】2リッター「音魂(オトダマ)」は失敗だった 新VMAXの開発には実に十数年の歳月が費やされた。このプロジェクトを長い間推し進めてきた中心人物は開発の経緯をおよそ次のように語る[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイールが新鮮! ヤマハが「MT-25」の2025年モデルをインドネシアで世界初公開した。欧州で発表済みの兄弟モデル・MT-03に準じたモデルチェンジ内容で、現地価[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
欧州&北米で昨秋登場した新型YZF-R3の250cc版 ヤマハはインドネシアで新型「YZF-R25」を発表した。2024年10月に欧州&北米で登場した新型YZF-R3と同様のモデルチェンジ内容とした2[…]
最新の投稿記事(全体)
2001年登場の先代1800/2018年登場の現行1800に適合 ミシュランが新型スポーツツーリングタイヤ「MICHELIN ROAD W GT(ミシュラン ダブリュー ジーディー)」を発表した。20[…]
レーシングマシン「R90S」を彷彿とさせるシルエットとオレンジカラー BMWは、BMWモトラッドのヘリテイジカフェレーサー「BMW R12S」を国内200台限定で発売すると発表。1月22日より200台[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
先日、バイク好きな友人と車でドライブしているときに(私は助手席だけれど…)ライダー同士がすれ違う際に、ピースをしあっている光景を見た。なんだか楽しそうなことしてるなーと思い、「あれって、車に乗ってる俺[…]
スパナプライヤー:刻みのないジョーが平行にスライド。スパナのように使えるプライヤー ストレートのスパナプライヤーは、細部の形状や仕上げは異なるものの、ヒンジの仕組みや特徴はクニペックスのプライヤーレン[…]