2024年のホンダは大型スポーツの年になりそうだ。電子式クラッチ搭載の新型「CBR650R/CB650R」は先にお伝えしたが、既報のストリートファイター「CB1000ホーネット」にも新たな情報が飛び込んできたうえ、このホーネットがベースと思われる「CB1000タイプX」なる機種の存在まで!! アンダー400ccで無双の強さを見せるホンダが…ついに大型も制圧に掛かる?!
●CG作成:SRD
【CB1000ホーネット】SC77エンジンでフルチェン?! 身近なプライスで登場か
“ネオスポーツカフェ”をコンセプトに2018年に登場した現行型CB1000R。このフルモデルチェンジ版としてスタンバイ中とされるのが「CB1000ホーネット」だ。1000Rはセンターアップマフラー時代のCBR1000RR(SC57)をベースとするエンジンを搭載していたが、ホーネットは1世代新しいSC59/77型CBR1000RRのエンジンにチェンジするという情報だ。
SC77型CBRは192psを発揮していただけに、我々も当初は「ホンダからBMWのS1000Rやドゥカティ・ストリートファイターV4に比肩する超速プレミアム・ネイキッドが爆誕か?!」とお伝えしたが、新情報によると”速いけれども手の届く”コストパフォーマンスに優れたリッター級ネイキッドとなりそう。立ち位置としてはスズキGSX-S1000あたりのライバルといえば伝わりやすいだろうか。
2022年、ひと足先にホーネットの名を復活させたCB750ホーネットは、クラストップの91.8ps(欧州仕様)という最高出力を発揮しつつも「かなり意識して価格を抑えた」と開発責任者自身が語っている。となれば同じ名前の兄貴分が急にプレミアム路線を採るとは考えにくいし、そもそも“ホーネット”というモデル自体、ヨーロッパでは俊足と優れたコスパで人気を博してきた過去を持っている。
となればCB1000ホーネットも競合車を圧倒するパフォーマンスを有しつつ、戦略的プライスで幅広いユーザー層に訴求してくる1台になりそうだ。スタイルも弟分と足並みを揃えた最新ストリートファイタールックに刷新されるはず。主戦場は欧州、しかも2024年モデルとなれば11月7日に開幕するEICMA(ミラノショー)での公開はほぼ確実。ホンダ・ストリートファイターの頂点に立つ“ビッグ・ホーネット”の登場はもう間もなくだ!
【CB1000タイプX】ホーネットに隠し玉?! 4気筒クロスツアラーも存在か
そして、ホンダの大型4気筒にはさらなる隠し玉が存在する模様。2024モデルとして「CB1000“タイプX”(またはCB1000X)」という機種がスタンバイしているというのだ。
現状で得られた情報は車名だけで、具体的な車両情報は不明。しかしビッグ・ホーネットと同じ2024モデルとして登場し、CB1000という車名を共有するからには車体やエンジンは共用だろうし、「X」というアルファベットからはNC750Xや400Xなどと同様のクロスツアラー系と想像が付く。つまりCB1000タイプXの正体は、ヤマハのトレーサー9 GTあたりを仮想敵とする快速足長ツアラーではなかろうか。
このトレーサーをはじめ、クロスツアラー系はミリ波レーダーによるアダプティブ・クルーズコントロールを備えるモデルが多いが、ホンダは現時点ではミリ波レーダー装備車をラインナップしていない。このCB1000タイプXに装備される可能性は高いだろう(その分、CB1000ホーネットよりも価格は上がりそうだが)。こちらもEICMAで公開されると予測する!!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
ビッグ・ホーネットの派生で待望のネオクラが来る! ホンダが2025年モデルとして「CB1000」という名称のバイクを登場させる。本誌が掴んだ最新情報である。……が、事情通の方なら既報のビッグ・ホーネッ[…]
革命的装備も価格差はヒトケタ万円以内?! スーパースポーツ系を除くと唯一の国産ミドル直4スポーツ・ホンダCBR650R/CB650Rに「電子式クラッチ」が導入される見込みだ。ホンダは2022年11月に[…]
”PREPARE FOR TAKE-OFF”って……オイ! 最初に言っておきたい。これは光栄にもバイク界の東●ポと呼ばれるヤングマシンが、妄想力を逞しく発揮した記事である。カワサキが直列6気筒ターボ搭[…]
グッドウッドに試作機登場! XSR GPは発表間近か 1982年のWGPレーサー、YZR500に初めて採用され、衝撃を与えたアルミデルタボックスフレーム。その3年後、公道市販車のTZR250に初導入さ[…]
CB400SFのリニューアルではなく、完全新設計の可能性 ヤングマシンでは以前より、ホンダが400〜500ccクラスのミドル4気筒を開発中と報じてきたが、それはCB400SF/SBを最新規制に合わせア[…]
最新の関連記事(ホンダ [HONDA])
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
愛車を長期保管する前にやっておきたい「4項目」 本格的に寒くなるこれからの季節は、バイクに乗りたい気持ちはあっても、温かい時期に比べると走りに行く機会が少なくなってくる方も多いことでしょう。ましてや、[…]
最新の関連記事(CB1000R/ブラックエディション)
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
リッタークラス(1000cc以上)のスーパースポーツマシンは多くのライダーの憧れとなっているバイクだと思います。しかし本気のスポーツバイクは用途が限られてしまう場合も。 そこで挙がってくるのが、スーパ[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
ビッグ・ホーネットの派生で待望のネオクラが来る! ホンダが2025年モデルとして「CB1000」という名称のバイクを登場させる。本誌が掴んだ最新情報である。……が、事情通の方なら既報のビッグ・ホーネッ[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
チェーンの張り調整が必要なのは、チェーンが徐々に伸びるからだけど…… バイクのチェーンのメンテナンスといえば「清掃・潤滑」と「張り(あそび)のチェック」。まず、チェーンを長持ちさせるには清掃や潤滑をマ[…]
最新の投稿記事(全体)
1969年の袋井テストコース完成が英国車に負けないハンドリングを生んだ ヤマハ初の4サイクルスポーツ車といえば1970年登場のヤマハスポーツ「650 XS-1」です。XS登場の約1年前にデビューしたC[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
さすがはヨシムラ、参列者が超豪華! 1954年に創業し、今年で70周年という節目を迎えたヨシムラ。その歴史は常に“挑戦”とともにあった。巨大メーカーや乗っ取り、工場火災といった、目の前に立ちはだかる強[…]
2&4ストロークハイブリッドV3は実質4ストロークV4と同効率! 数々の伝説を残してきたNSR500が2001年シーズンで最後の年を迎えた。これで2ストローク全盛に完全な終止符が打たれたわけだ。対する[…]
- 1
- 2