欧州の実用原付二種スクーター! プジョー ツイート125GT試乗インプレッション【段差をいなす華麗な大径車】

プジョー ツイート125GT

プジョーの2輪部門であり、現存する世界最古のバイクメーカーであるプジョーモトシクル。今回紹介するのは、’23年にスタイリングを一新したハイホイールスクーター、ツイート125GTだ。空冷ながら11.4psを発生し、ブレーキは前後ディスクなのもポイントだ。


●まとめ:ヤングマシン編集部(大屋雄一) ●写真:柴田直行 ●外部リンク:プジョーモトシクル

プジョー ツイート125GT 概要

【PEUGEOT MOTOCYCLES TWEET 200 GT】■全長2020 全高1165 シート高790(各mm) 車重106kg ■空冷4スト単気筒SOHC2バルブ 125cc 11.4ps/8500rpm 1.05kg-m/6500rpm 無段変速 燃料タンク容量5.5L ■ブレーキF=ディスク R=ディスク■タイヤF=110/70-16 R=110/70-16 ●色:灰 ●価格:39万500円

【ライディングポジション】シート高は790mmと高め。座面が広くて座り心地良し。身長が高いライダーは膝周りが窮屈に感じる可能性ありだ。[身長175cm/体重68kg]

[◯] 空冷ながら力強い走り。段差でふられにくいぞ

フロントホイール径が16インチでフラットなフロアボードを採用する車種が、一般的にハイホイールスクーターと呼ばれる。公道で開催される自転車ロードレースの中継を観ていると、確かにヨーロッパの田舎には古い石畳など荒れた路面が残っており、段差を乗り越えやすい大径ホイール車の需要の高さが分かる。

プジョーモトシクルのツイート125GTは、そんな欧州で鍛えられたハイホイールスクーターで、兄弟モデルとして170ccのエンジンを搭載した200GTもある。125GTのエンジンは空冷SOHC2バルブ単気筒で、最高出力は水冷勢に迫る11.4psを公称する。

空冷ゆえか、全域でややメカノイズが大きく感じるものの、気になるのはその程度。スロットルを大きく開ければ上り坂の途中からでもグングン加速し、交通の流れをリードすることも可能だ。空冷の原付二種スクーターと言えば、アヴェニス125などスズキから3機種が登場したばかりだが、およそ2psのパワー差は伊達ではなく、ツイート125GTの力強さはあなどれないと言えよう。

そんなパワフルなエンジンを余裕で受け止めるのが、前後16インチホイールを採用するシャーシだ。200GTと車体を共有しているだけにフレーム剛性が高く、強いブレーキングでもヘッドチューブのしなりはほとんど感じない。ハンドリングは微速域から安定指向で、大径ホイールならではの慣性モーメントの高さが伝わってくる。一方、速度が上がるほど小径スクーター以上に旋回のきっかけ作りが求められるが、前後タイヤが110mmと細いので、慣れれば軽快なスラロームも可能だ。

16インチホイールによるメリットは、荒れた路面だけでなく、歩道の段差を乗り越えるときですら感じられるもので、スッと腰を上げるなど抜重しやすいライポジも含め、欧州で人気が高いことが分かる。ブレーキは前後ともディスクで、制動力は高めながらもロックさせにくいという絶妙なセッティングだ。スタイリングに目を奪われがちだが、基本的な性能も非常に優れているのだ。

[△] 装備だけで比較すると原付二種としてはやや高め

日本で最も売れている原付二種スクーター、ホンダPCXが水冷エンジンにアイドルストップやトラクションコントロールを装備し、さらにフロントABSやスマートキー、大容量トランクを導入しながら約3万円も安いので、やはり輸入車はお高めという印象に。

[こんな人におすすめ] このスタイルは唯一無二だけに惚れたら買いだ

プジョーのハイパーカーと同様にライオンズクローをアイコンとするツイート125GT。装備面ではやや劣るものの、ハイホイールならではの走行性能と、この個性的なスタイリングは値段以上の価値あり。プジョーファンにぜひ!

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。