[’88-]ホンダ XLV750R/XL600Rファラオ:灼熱を疾走する強烈な赤エンジン【青春名車オールスターズ】

’80年代――あの頃のバイク文化は、レースの文脈と切っても切り離せないものだった。本記事では、当時のライダーを熱狂させたレーサーレプリカモデルから、ホンダのXLV750R8/XL600Rファラオを紹介する。※本記事はヤングマシン特別号 青春単車大図鑑からの転載です。

真紅のファラオラリー参戦モデル〈ホンダ XLV750R/XL600Rファラオ〉

エジプトの砂漠を走るラリーとして’82年に始まったファラオラリーは、パリ・ダカに次ぐ規模を誇った国際レース。そのファラオラリーに出場したワークスマシンのレプリカがXL600Rファラオだ。

エンジンはSOHC4バルブ単気筒ながら、ツインキャブを採用することで低中速トルクと42psのパワーを両立。国産のオフロードバイクで初めてのチューブレスタイヤ付きアルミスポークホイールなど、ラリーレイドらしいメカニズムを備える。

’83 ホンダ XLV750R

749㏄の空冷45度V型2気筒を搭載し、プロリンクRサスや19Lの大型タンクを装備。2次駆動にはシャフトドライブを採用。

【’83 HONDA XLV750R】主要諸元■空冷4ストV型2気筒 749cc 55ps/7000rpm 6.0kgm/5500rpm ■195kg ●当時価格:75万円

XLV750Rは、水冷Vツインエンジンをホンダのレーシングカラーである赤で塗装。後継のXL600Rファラオも”赤エンジン”を搭載していた。

’85 ホンダ XL600Rファラオ

丸型デュアルライトや28Lの大容量燃料タンクがラリーレイドっぽいスタイルを演出。マルボロカラーも大きな特徴だ。

【’85 HONDA XL600R Pharaoh】主要諸元■空冷4スト単気筒 591cc 42ps/6500rpm 4.8kgm/6000rpm ■156kg ●当時価格:54万8000円

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。