
●文:ヤングマシン編集部
アライヘルメット アストロGXスパイン
アライヘルメットのツーリング向けフルフェイス・アストロGXに新カラーが登場。GTラインをベースにカーボン柄を合わせたデザインだ。
【アライヘルメット アストロGXスパイン】●サイズ:54 55-56 57-58 59-60 61-62 ●SNELL JIS ●色:白 赤 緑 ●価格:6万8200円
アライヘルメット VZ-RAMナカガミGP2
「かわす性能」を高めるシールドシステムを搭載したVZ-RAM。「ナカガミGP2」はモトGPクラスに参戦する中上貴晶選手のレプリカデザインだ。
【アライヘルメット VZ-RAMナカガミGP2】●サイズ:54 55-56 57-58 59-60 61-62 ●SNELL JIS ●価格:6万4900円
SHOEI X-Fifteenマルケス7
レーシングフルフェイスヘルメット・X-Fifteenに、モトGPで活躍するマルク・マルケス選手のレプリカモデルがラインナップされる。
【SHOEI X-Fifteenマルケス7】●サイズ:XS S M L XL XXL ●JIS FIM規格 MFJ公認 ●色:TC-1 ●価格:9万2400円
DLIVE ホンダGB350/Sストリートライン スリップオンマフラーJMCAメガホン
ボリューム感のあるデザインながら、重量はSTD比-1.5kgを実現するメガホンサイレンサー。2023年5月よりデリバリーが開始される予定だ。
【DLIVE ホンダGB350/Sストリートライン スリップオンマフラーJMCAメガホン】●政府認証 ●色:黒 ポリッシュ ●価格:7万3700円
アーキ Z900RS専用ビレット ハニカムタンクキャップリング
Z900RS用のドレスアップパーツ。純正のタンクキャップをそのまま使えるのが特徴で、浮き彫りのデザインが高級感ある造りとなっている。
【アーキ Z900RS専用ビレット ハニカムタンクキャップリング】●色:マットコークブラック シャイニングシルバー マリーゴールド ●価格:1万7600円
クシタニ アメニタジャケットK-2400
アウトドアイメージの簡易防水ジャケット。フロントのダブルファスナーは、エアインテークとサイズ調整機能を兼用している。
【クシタニ アメニタジャケットK-2400】●サイズ:M L LL XL ●色:白/黒 レッドトーン ブルートーン 橙/黒 オリーブ/黒 ●価格:4万1800円
三樹書房 書籍『カワサキZの源流と軌跡増補新訂版』
カワサキZ1/Z2についてまとめられた一冊。開発者やデザイナー、米国現地法人の寄稿などからその源流を探る。そのほか当時の図版やカタログも収録し、資料性を高めている。
【三樹書房 カワサキZの源流と軌跡増補新訂版】●浜脇洋二 大槻幸雄・外 共著 ●ISBN:978-4-89522-787-2 ●価格:4950円
ウィックビジュアルビューロウ ブルーレイ/DVD『マン島TTレース2022日本版』
2022年、3年ぶりに開催された世界最高峰の公道レース、マン島TT。その模様を収めたブルーレイ&DVDが登場。収録時間は385分オーバーだ。
【ウィックビジュアルビューロウ マン島TTレース2022日本版】●価格(BD/DVD):5830円/4840円
ウィックビジュアルビューロウ DVD『TBCビッグロードレース1986』
1986年開催の「TBCビッグロードレース」が、東北放送株式会社と株式会社菅生の協力のもと、DVDとして復刻。平忠彦がローソンを打ち破る快挙がみどころだ。
【ウィックビジュアルビューロウ TBCビッグロードレース1986】●価格:3300円
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カスタム&パーツ)
快適性とスタイルを両立するスクリーン&バイザー 長距離ツーリングの快適性を求めるライダーにとって、風防効果の高いスクリーンは必須アイテムだ。「ブラストバリアー 車種別キット(スモーク)」と「エアロバイ[…]
スモークレンズが生む統一感と、高い視認性を両立 STAR SIGNALは、スモーク仕様のレンズとマットブラックボディを組み合わせた、落ち着いたトーンのLEDウインカーである。素材には亜鉛合金を採用し、[…]
背中をしっかり支える高反発スポンジを採用 本製品のバックレストパッドは、高密度かつ高反発のスポンジ素材が採用されている。柔らかすぎず、長時間寄りかかっていても型崩れしにくいため、腰や背中をしっかり支え[…]
ロング形状&凸面鏡で後方視界がしっかり確保できる KEMIMOTOのバーエンドミラーは、ロングアーム形状と広角な凸面鏡により、バーエンドミラーとしては後方の視認性が高い。ハンドルグリップの外側からしっ[…]
最新の安心感と46worksテイストを両立した「究極のコンプリートモデル」 この『#02』は、2024年に限定販売された初代モデルに続くコンプリートカスタムモデル。今まで46worksが得意としてきた[…]
人気記事ランキング(全体)
通勤からツーリングまでマルチに使えるのが軽二輪、だからこそ低価格にもこだわりたい! 日本の道に最適なサイズで、通勤/通学だけでなくツーリングにも使えるのが軽二輪(126~250cc)のいいところ。AT[…]
[A] 前後左右のピッチングの動きを最小限に抑えられるからです たしかに最新のスーパースポーツは、エンジン下から斜め横へサイレンサーが顔を出すスタイルが主流になっていますよネ。 20年ほど前はシートカ[…]
ひっそりと終了したスズキの名Vツイン スズキのミドルクラスを長きにわたり支えてきた傑作ネイキッド、『SV650』およびカフェレーサースタイルの『SV650X』が、ついにその生産の歴史に終止符を打った。[…]
主流のワンウェイタイプ作業失敗時の課題 結束バンドには、繰り返し使える「リピートタイ」も存在するが、市場では一度締め込むと外すことができない「ワンウェイ(使い捨て)」タイプが主流だ。ワンウェイタイプは[…]
足着きがいい! クルーザーは上半身が直立したライディングポジションのものが主流で、シート高は700mmを切るケースも。アドベンチャーモデルでは片足ツンツンでも、クルーザーなら両足がカカトまでベタ付きと[…]
最新の投稿記事(全体)
新型Z900RS発表を記念した火の玉グラフィック! 「かわす性能」をさらに高めるためのフォルムを生み出す、世界初のシールドシステム〈VAS-VCシステム〉を搭載したアライヘルメット「RAPIDE-NE[…]
SHOEI NEXT LINEのクロスロゴ第2弾がネオクラシックラインに満を持して登場 『NEXT LINE(ネクストライン)』は、SHOEIが2023年にスタートさせた、“遊び”をキーワードにしたブ[…]
MotoGPを席巻するマルケス兄弟のレプリカモデルがX-Fifteenに登場! 『X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI 5』は、マルク・マルケス選手が2025年のシリーズチャンピオンを決め[…]
1955年に設立、同年にはYA1を発売しレースでも活躍、その後はホンダに次ぐバイクメーカーに 2025年に設立70周年を迎えたヤマハ発動機は、楽器などで知られるヤマハ株式会社から派生した歴史を持ち、モ[…]
「いつか一緒に走ろう」の約束から8年が経った レースの取材をしていると、大分県のオートポリス・サーキットに年に3度ほど訪れる。このサーキットは大分県に所在しているが、熊本側から向かう方が便利な立地だ。[…]
- 1
- 2











































