
●文:ヤングマシン編集部
SHOEI X-Fifteenエスカレート
優れた空力性能を誇るX-Fourteenの後継モデル・X-Fifteenに、新グラフィックモデル「エスカレート」が登場する。3月発売予定だ。
BMW GSカラクムGTXスーツジャケット
3レイヤーの防風/防水エンデューロジャケット。身体にフィットするフォルムと伸縮性が特徴で、肩と肘には着脱式プロテクターを標準装備する。
ドゥカティ CorseC6レザージャケット
ヘルメットデザイナーとして有名なアルド・ドゥルディがデザインを手がけ、ダイネーゼが制作した。高い耐摩耗性と耐引裂性を実現する。
ヨシムラジャパン クロスカブ110(18-21/22)機械曲GP-MAGNUMサイクロンTYPE-UP EXPORT SPEC政府認証
クロスオーバースタイルをイメージした、アップタイプマフラー。全域でパワーアップを実現している。
【ヨシムラジャパン 機械曲GP-MAGNUMサイクロンTYPE-UP EXPORT SPEC政府認証】●色:SS SSF STB SC ●クロスカブ110(18-21/22)用 ●価格:5万7200円~ [写真タップで拡大]
モリワキエンジニアリング ‘20-22 CT125 ラフギアフルエキゾースト
「どんなシーンでも力強く快適に走る」をコンセプトに開発され、全回転域でパワーアップを実現。重低音の効いたサウンドを奏でる。
ゴールドメダル スラッシュガード スズキGSX-S1000(8BL-EK1AA)
バイクのスタイルを崩さないシンプルなエンジンガード。クランクケースとの間にある5~10mmのゴムがしっかり衝撃を吸収する。
デイトナ カワサキZ650RSフェンダーレスキット
保安基準適合のライセンスランプとリフレクターが付いたフェンダーレスキット。ウインカーは純正を移設して使用可能だ。
ウィックビジュアルビューロウ DVD『TBCビッグロードレース1985』
「TBCビッグロードレース」が東北放送株式会社・株式会社菅生の協力のもとDVDとして復刻。クリスチャン・サロンが初登場した‘85年のレースを収録する。
グランプリ出版 書籍『ライディング事始め新装版』
刊行以来35年で36刷のロングセラーが新装版になって登場。基本的な内容はそのままに、法律や規則の部分を中心に更新されている。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(バイク用品)
ピレリは2023年でSBK参戦20年! 積み重ねてきた強さが市販製品に生かされる 2月末のある日、空はどんよりとした雲に覆われ、イメージしていたフィリップアイランドとは程遠い。僕は、2023年のスーパ[…]
’23年シーズンのMotoGPを戦うディッジャの最新グラフィックのレプリカが早くも登場! このたび登場するファビオ・ディ・ジャンアントニオ選手レプリカモデルは、23年シーズンMotoGPをドゥカティの[…]
今シーズンからドゥカティを走らせるアレックス・マルケス選手の最新レプリカ 『X-Fifeen A.MARQUEZ 73 V2』はMotoGPライダー、アレックス・マルケス選手の最新レプリカモデルだ。2[…]
MotoRadds FLEX Slim 概要 FLEX Slimは、ヘルメットの顎の部分にGoProなどのアクションカムを搭載するためのマウント。素材としてポリカーボネート/シリコン/スチールが使用さ[…]
『機動戦士ガンダム』の世界観をカラーリングで表現した、スポーツツーリング向けのライディンググローブ STRICT-G KUSHITANI『機動戦士ガンダム』AIR GPSグローブは、全部で3モデル展開[…]
最新の関連記事(バイクカスタム&パーツ)
ベストセラーに待望の新型、足着き性が向上している!? ’22年、251cc以上の国内販売でブッチぎりのベストセラーを記録したホンダのGB350/S。大人気にも関わらず、昨年11月1日以降、新排ガス規制[…]
XSR125:技アリのロケットカウル風ビキニでよりカッコよく! 懐古的なネオラクシックやカフェレーサーは世界的なトレンドで、その流れは125ccにも波及している。海外ブランドから125ネオクラはリリー[…]
YZR500の血を受け継いだ1983年のRZ250R/RZ350Rが元ネタ? ワイズギアは、大阪モーターサイクルショーで初公開したばかりのカウルセットを早くも2023年6月に発売すると発表した。なかで[…]
高精度加工によるクロモリシャフトで、奈良県警白バイ隊員も納得の性能変化! そもそも交通機動隊の白バイは、納入の段階である程度のメーカーカスタムがされている。赤色回転灯や速度違反取締りのための計器類の追[…]
ヤマハ史上、最も彩度の高いブルーを新開発 ワイズギアから発売されるのは、2023のJSBワークスマシンと同一イメージのカラーをまとったYZF-R7用のフェアリングキット。全17点の外装パーツで構成され[…]
人気記事ランキング(全体)
止められても切符処理されないことも。そこにはどんな言い訳があったのか? 交通取り締まりをしている警察官に停止を求められて「違反ですよ」と告げられ、アレコレと説明をしたところ……「まぁ、今回は切符を切ら[…]
XSR125:技アリのロケットカウル風ビキニでよりカッコよく! 懐古的なネオラクシックやカフェレーサーは世界的なトレンドで、その流れは125ccにも波及している。海外ブランドから125ネオクラはリリー[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
ダブルクレードルにフルモデルチェンジ〈スズキ GSX-R400R〉 GSX-Rは、’90年に3度目のフルチェンジを敢行。新設計エンジンに加え、φ33mmダウンドラフトキャブや倒立フォークまで備えた。 […]
A89:結局バイク専用駐車場が安心 まず、都市部などでよく見かけるのだけれども「歩道」に停めるのは違反になる。 道路上の場合は、路側帯の幅が0.75m以下なら路側帯には入るのは禁止で、車道の左端に停め[…]
最新の投稿記事(全体)
動画はこちら→ベッタベタに足が着くッ! 新型カワサキ エリミネーター・足着き性&取り回し速攻チェック この記事に関連する動画はこちら↓[…]
【2023年SBK開幕戦を観戦。改めてピレリの強さを知る】ピレリ ディアブロ スーパーコルサが第四世代のV4に進化!Vol.1はこちら 日本では考えられない高速セクションで抜群のフィット感を約束 「な[…]
インカムが使えない状況は突然やって来る!ハンドサインは現代でも有効 走行中は基本的に1人きりになるバイク。たとえ複数人でのマスツーリングだとしても、運転中は他のライダーと会話ができないため、何か伝えた[…]
ひと押しでドヒュンと加速、ゆっくり前後進で取り回しラクラク! 特許庁が発行した意匠公報によると、このイラストは「乗物用メーターの画像」として2022年8月に出願され、2023年3月に登録されたもの。画[…]
電動キックボードの法改正:免許不要/ヘルメットは努力義務 ───まずは、今回の法改正について率直にどう思われますか? 稲垣:モビリティに多様性が与えられる、幅が広がる可能性があるという点においては良い[…]
- 1
- 2
- バイク用品
- ウィックビジュアルビューロウヤングマシンバイクカスタム&パーツバイク用品Z650RSモリワキエンジニアリングクロスカブ110/くまモンBMWドゥカティCT125ハンターカブGSX-S1000ジャケットSHOEIヘルメットデイトナヨシムラマフラー