’75年、自動二輪免許は小/中/大の3区分となった。大型免許が教習所で取得できない当時は、多くのライダーはいわゆる中免。彼らにとって最上位クラスにあたる「400」は性能も装備も向上を続けていく。本記事では、クラス初のDOHC並列4気筒を搭載し、’80年代初頭に始まる4気筒400ccブームを巻き起こしたカワサキ Z400FXを紹介する。※本記事はヤングマシン特別号 青春単車大図鑑からの転載です。
●文:ヤングマシン編集部
- 1 DOHC4発のスモールマークII【カワサキ Z400FX】
- 2 カワサキ Z400FXの系譜
- 3 カワサキ Z400FX 派生モデル
- 4 [連載]青春名車オールスターズに関連する記事
- 5 [’88-]ホンダ XLV750R/XL600Rファラオ:灼熱を疾走する強烈な赤エンジン【青春名車オールスターズ】
- 6 [’88-]ホンダ アフリカツイン:浪漫の塊だった”パリダカ・レプリカ”【青春名車オールスターズ】
- 7 [’89-]カワサキ ZXR750:現代のカワサキSSの源流【青春名車オールスターズ】
- 8 [’94-]ホンダ RVF/RC45:V4レプリカの極致【青春名車オールスターズ】
- 9 [’87-]ホンダ VFR750R:すべてに妥協のない”RC30″【青春名車オールスターズ】
- 10 [’85-]スズキ GSX-R750:衝撃の超軽量ビッグレプリカ【青春名車オールスターズ】
- 11 [’89-]ヤマハ FZ750:勝利のための”5″バルブ【青春名車オールスターズ】
- 12 [’89-]カワサキ ZXR400/250:満を持して登場したカワサキのリアルレプリカ【青春名車オールスターズ】
- 13 人気記事ランキング(全体)
- 14 最新の記事
DOHC4発のスモールマークII【カワサキ Z400FX】
ヨンフォアなき後、400ccクラスに4気筒モデルは不在だった。しかしそれは決して不要だったわけではなく、ユーザーは絶えずメーカーに要望の声を送り続けていたのだ。 そして、その声に応えたのがカワサキだった。来るべき’80年代に向け、次期戦力機としてFXが投入されたのは’79年の春。心臓部は新設計の空冷2バルブ4気筒。角張ったフォルムに大柄な車体はZシリーズの上級モデルを思わせ、発売されると瞬く間に中免ライダーを虜にした。
最高出力はクラス最強の43psを叩き出し、4気筒ならではのパワーを誇ったが、車重も乾燥で189kg(初期型)とズッシリ重かったため、必ずしも速いとは言えない面もあった。それでも、当時普及しつつあったキャストホイールに前後ディスクブレーキを備え、始動方式はセルのみとされたのも新時代の到来を感じさせた。
商品性の高さは、’82年に後継モデルのZ400GPが出てからも併売・再生産されたことからも明らかだった。もちろん、FXの登場以降は各社から4気筒のライバルが続々と登場し、’80年代の初めにかけてベストセラーを記録。これが起爆剤となって後の400cc市場は加速度的に急成長、発展を遂げたのである。
なお、FXのエンジンとスタイリングは’80年代の終わりにゼファーへと受け継がれ、転生を果たした。
カワサキ Z400FXの系譜
カワサキ Z400FX 派生モデル
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
[連載]青春名車オールスターズに関連する記事
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは欧州でR9、北米でYZF-R9を発表した。車名は仕向け地によって『YZF』を省略しているようだが、基本的には(細かな違いはあるとしても)同じマシン[…]
ライダーを魅了してやまない「ハイパーVTEC」 CB400SF(スーパーフォア)に採用されていることでも有名な、バルブ制御システム「ハイパーVTEC(HYPER VTEC)」。この口コミを検索してみる[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
最新の記事
- ホンダが電動トライアルバイク「RTLエレクトリック」で全日本トライアル参戦! ライダーは元世界チャンピオンの藤波貴久
- 独尊の水冷V型2気筒クルーザーに待望の250が登場! ヒョースン「GV250」シリーズ3機種を一挙発売
- ヤマハの新型モデル「YZF-R9」日本発売は2025年春以降! ウイングレット装備の3気筒スーパースポーツ
- 【正式発表間近】カワサキが「W230/メグロS1」「KLX230/S/SM」の発売時期を明らかに!
- 【SCOOP特別編】ホンダ新型CB400は…こうなる!! プロがその姿を大胆予想〈③装備&デザイン編〉
- 1
- 2