「このバイクって、どこが良いの?」バイク好きなら一度は口にしているであろうこのセリフ。そんな疑問に一発回答! 日夜ニューモデルに触れまくっているヤングマシン編集部が、取材で得た裏話も交えて注目モデルの魅力のキモをピンポイントで伝えます。今回は、現行国産車では唯一、ユーロ5規制をクリアしている空冷大排気量車・カワサキW800系/メグロK3だ。
●文:ヤングマシン編集部(マツ) ●写真:真弓悟史
乗るだけで癒やされる希少な国産大型車
往年のW1シリーズのヘリテイジを受け継ぐネオクラシックモデル。‘99年にW650として誕生し、その後、細かな改良を加えながら販売が続けられるカワサキの良心だ。‘20年にはW1系の基となったメグロブランドを55年振りに復活させたバリエーションモデル「メグロK3」も登場している。
このバイク、興味のない人は本当に興味がない(笑)。旧車好きにすれば軟派に見えるのだろうし、当然ながらサーキットを速く走れるわけでもない(実用上のスピード/パワーは十分だが)。実は現在47歳の筆者も以前はそんな一人だったのだが、アラフォーに差し掛かった頃から見方が変わってきた。乗った瞬間に癒やされるというか、ものすご~くホッとさせられるのだ。こういうバイクは実はとても少なくて、特に現行の国産大型車ではオンリーワンと言える希少な存在だ。
その最大の特徴はエンジンだろう。2つのシリンダーが交互に等間隔で爆発する360°クランク(これも今や希少で、並列2気筒の国産大型車では他にTMAXのみ)を採用する空冷バーチカルツインは、擬音にすると「ヴォワーッ」と言った感じで一本調子に吹け上がる。Vツインや、いまやパラツインの主流となった270°クランク車のような「ドコドコ」「ダカダカ」といった、メリハリの効いた脈動感は薄いため、正直に言って分かりやすい刺激には欠ける。
しかし、このフィーリングが何とも穏やかでライダーを急かさないのだ。重たそうなクランクシャフトがゴロゴロ回っているような雰囲気も楽しいし、アクセルに対する反応が鋭すぎないのもいい。右手の操作にピピッと反応するバイクは、街乗りやツーリングでは疲労に繋がりやすいが、W800は多少操作が雑になっても、それを許容してくれるかのようなおおらかさがあるのだ。結果、長距離でも淡々と走り続けられるし、乗り手にさほどヤル気がなくても、ほどほどに街乗りやツーリングを楽しめてしまう。
カワサキ W800
メグロK3
W800ストリート/W800カフェ
背景にあるのはカワサキの実力と魅力
この「重たそうなクランク」や「穏やかな反応」は、いわゆる旧車のエンジンフィーリングにも通じるものなのだが、W800はそういった味を残しながらも、快適性を損なうような振動はしっかり抑制するなど、旧車とは比べ物にならない快適性を備えている点も素晴らしい。旧車の魅力は再現しつつ、現代に必要なものはしっかり備える。言葉にすれば簡単だが、そのバランスの取り方が絶妙なのだ。
これはスチール製ダブルクレードルフレームやリヤ2本サスなど、やはり旧車に通じる構成の車体も同様で、通常ペース+αでは快適かつ安定性も十分だが、ハイペースになると適度に旧車っぽくしなったりして、その気になっている乗り手をニヤリとさせてくれる。メーカーとしてはセールスポイントにしにくいかもしれないが、こうしたバランス感、線の引き方ができるのは作り手のセンスだと思うし、さらに言えば、それにOKを出せるカワサキという会社の魅力だと思う。
そんなW800系のグレードは全4種展開。軽快感が欲しければ18インチのフロントホイールを持つ2台、770mmという低いシート高が特徴のW800ストリートや、ビキニカウルや低いハンドル、シングル風シートのW800カフェがいいが、ここまでで述べた旧車と現行車の絶妙なミックス感や、「ザ・単車」とでも言うべき重厚な操縦性を満喫したいのなら、フロントホイールが19インチのW800やメグロK3がオススメだ。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
トラディショナルカラーのW800と、モダンな雰囲気のW800ストリート/W800カフェ カムシャフトの駆動にベベルギヤを用いた、美しい外観の空冷バーチカルツインエンジンを搭載(バーチカルは垂直に立った[…]
伝説のメグロ大復活から1年、その姿を変えずに2022年モデルへ 2020年11月に一葉の写真が公開され、メグロ復活が高らかに宣言された。「伝統ト信頼ノ メグロ」の大看板はこの復活劇のためだけに制作され[…]
烏山の女性は「嫁に行くならメグロの社員」!? 那須烏山市は、カワサキが1964年に吸収合併した「目黒製作所(メグロ)」の烏山工場が存在したことで知られる。最盛期には市民の3分の1が関与する基幹産業とし[…]
メグロ×カワサキが辿った数奇なヒストリーメグロK2試乗インプレ:50年以上前の先代に丸山浩大感激新型メグロK3×旧型K2 丸山浩試乗比較インプレ こんなによく走るとは! 尊敬に値するメーカーだ 北米進[…]
'22 カワサキW800 概要 [◯] 規制強化のネガはなし。この味わいは唯一無二 令和2年排ガス規制の適合にあたり、継続車は出力ダウンした分を排気量アップその他でつじつまを合わせる中、カワサキW80[…]
最新の記事
- 「キミ、暴走族なの?」昭和〜平成前期に〈警察官〉が取り締まりで言いがちだったセリフ5選!──そんな時代もありました
- 【2025年1月版】600cc~1000ccバイク 国産ネオクラシックおすすめ12選! 大型ネオスポーツカフェから空冷レトロまで
- 2025新型発売記念! スズキ SV650X試乗インプレッション【2022排ガス規制対応後版】
- スズキ新スクーター「e-アクセス」「アクセス」登場! 国内には新型アドレスとして導入か
- ヤマハ新「XMAX」登場! 電動スクリーン、4.2インチTFT&3.2インチLCDメーターなどを新採用【海外】
- 1
- 2