
’90年代から現在に至るまで、各地のツーリングシーンでその存在感を誇示し続けるフラッグシップのライディングウェア。’22年の春夏にオススメするのは、同社の定番であるアメリカンモータースポーツテイストのメッシュジャケットだ。胸部ハードプロテクターや着脱可能なライナーも標準装備とし、“vertex(頂点)”を目指す同社らしい完成度が自慢。エアーライドパンツと組み合わせて快適性/安全性を両立だ。
●まとめ:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●モデル:神永暁 ●写真:土屋幸一 ●外部リンク:フラッグシップ
イクシードメッシュジャケット〈FJ-S203SP〉
ディープブルーメッシュとグレースケールワッペンを組み合わせたジャケットで、オンロードだけでなくダートにもマッチするデザイン。2ウェイスリーブやデタッチャブルインナーにより幅広い適応性能を持つ。
エアーライドパンツ〈FMP-S191〉
立体裁断のポリエステルメッシュとOX840Dナイロンを使用したエアスルースポーツライディングパンツで、膝プロテクターが標準装備。ジャケット連結ファスナーも装備している。
カーボンロバストグローブ〈FG-S608〉
メッシュ生地の通気性と、カーボンナックルカップの堅牢性、指先導電生地によるスマホタッチ機能で、保護性能と快適性能を高次元で融合させたサマーメッシュグローブ。
ヴォクサームライディングブーツ〈FSB-801〉
透湿防水フィルム「ヴォクサーム」を仕様したオールウェザーのライディングブーツ。ダイヤル調整のスピノンシステムを2つ装備し、履き口と甲部を独立して調整することができる。
※本記事は”ヤングマシン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
ライダーの琴線に触れるスタイリングと優れた機能性。この2つを両立した2輪用アパレルを長年手がけているフラッグシップから、アウトドアテイストのライディングシューズが新たに登場した。透湿防水フィルム=ヴォ[…]
SHOEI ネオテックIIジョーント SHOEIのシステムヘルメット「ネオテックII」に新グラフィック「ジョーント」が’22年4月末までの受注限定で発売。SHOEIロゴをモチーフとし、各所[…]
[〇] 見た目以上によく入る。控えめな主張も好印象 ETCが普及する以前、乗車したまま財布が取り出しやすいことから重宝されたホルスターバッグ。その役目を終えた今も、最小限の荷物が収納できる、ウエストバ[…]
タクティカルブーツがファッションアイテムとして注目される中、フラッグシップからそのライディング用が発売された。筒丈の長いブーツながら脱ぎ履きも簡単で、透湿防水フィルムとワイヤーレースの採用が注目ポイン[…]
人気の定番デザインに便利な着脱式の袖を合体 スポーティなデザインと抜群の機能性で、多くのライダーから愛されているフラッグシップ。最新の’20春夏アイテムも相変わらず魅力的だ。 アーバンライドメッシュジ[…]
最新の記事
- ’22最新ヘルメットカタログ〈クロスオーバー〉ツアークロス3/ホーネットADV/Xロード/DS-X1 etc.
- ライダー平均年齢の若返りとバイクに対するイメージ向上!活況続くバイク業界
- ホンダ ホーク11 [’22後期新型バイクカタログ]:大人の時間を楽しむためのカフェレーサー
- 【YM緊急アンケート】人生最後に選ぶ1台とは!? アナタが考える「上がりのバイク」教えてください!
- 高知・室戸スカイラインの絶好線形をバイクで駆ける〈ニッポン絶景道#1〉
- 1
- 2