
ヤマハは、YZF-R25と共通のエンジン&車体を持つネイキッドモデル「MT-25 ABS」をマイナーチェンジし、2022年モデルとして5月25日に発売すると発表した。エンジン性能は維持しながら、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合している。
●外部リンク:ヤマハ発動機
YZF-R25と同時発売でモデルチェンジ内容もほぼ同等
ヤマハは、ロードスポーツモデル「MT-25 ABS」をマイナーチェンジ。エンジンは、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合しながら最高出力/最大トルクともに従来の性能をキープしている。これに伴い、アンダーカウルの形状を変更した。また、同時にマイナーチェンジしたYZF-R25と同様に、シフトアップ操作を支援するクイックシフターを新たにアクセサリー設定している。
カラーリングは、兄貴分のMT-07も採用するシアンカラーのホイールを採用した“パステルダークグレー”を設定したほか、ブルーとマットダークグレーの2色もニューカラーとした。
YAMAHA MT-25 ABS[2022 model]
主要諸元■全長2090 全幅755 全高1070 軸距1380 シート高780(各mm) 車重167kg■水冷4ストローク並列2気筒 DOHC4バルブ 249cc 35ps/12000rpm 2.3kg-m/10000rpm 変速機6段 燃料タンク容量14L■タイヤサイズF=110/70-17 R=140/70-17 ●価格:63万2500円 ●色:灰、青、濃灰 ●発売日:2022年5月25日
※本記事は”ヤングマシン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
MT-25 概要 ファイター系ネイキッドのMTシリーズで、真っ先にLEDモノアイを採用。他にも’20のマイナーチェンジではタンク横のダクトなどエクステリアも一新し、YZF-R25同様にKY[…]
関連する記事
ヤマハは、スーパースポーツ「YZF-R25 ABS」をマイナーチェンジし、2022年モデルとして5月25日に発売すると発表した。また、グランプリ参戦60周年記念カラーの周年記念カラーを施した「YZF-[…]
ヤマハは、400ccクラスのスーパースポーツ「YZF-R3」にロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「YZF-R3 ABS WGP 60th Anniversary」を240台限定で20[…]
二輪車新聞が2021年のバイク新車販売台数(推定値)を発表した。全クラスで販売台数が大幅増を見せた(原付一種のみ小幅)なか、5年連続の前年比増を達成したのが軽二輪(126~250cc)クラスだった。こ[…]
スズキはインドで、油冷単気筒エンジンのジクサー250をベースとした新型スポーツアドベンチャー「V-STROM SX(ブイストローム エスエックス)」を発表した。マスター・オブ・アドベンチャーを標榜し、[…]
ヤマハは欧州で、可変バルブ機構VVA採用の単気筒エンジンを搭載したヘリテイジモデル「XSR125 Legacy」を発表した。ベースモデルのXSR125からワイヤースポーク仕様に変更され、往年のRZをイ[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- ホンダ ダックス半世紀の歴史をプレイバック!【初代’69ダックスホンダ→最新型’22ダックス125】
- 英国の新ブランド「スコマディ」が日本上陸! レトロスタイルだけど、スポーティだしギミックも満載!
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈クシタニ〉老舗が重ねるこだわりの高品質
- 〈バイク駐車問題〉地域の実情を踏まえた駐車環境整備に向けて、警察庁から通達が再発出
- 1
- 2