brembo NEWS Vol.3|RIDE HI

MotoGPライダー、ジャック・ミラーの「ストッピー・チャレンジ」


●文:ライドハイ編集部(小川勤) ●写真:ブレンボ

神業の秘訣はブレンボ製ブレーキ

近年、スーパーバイク世界選手権(SBK)の選手の間でストッピー・チャレンジが大流行。選手がピットレーンに戻るとき、特に好成績を収めた後は(順位が悪かったらはしゃぐ気になどならないだろう)、ウイリーを真逆にした走りを披露している。

前輪を地面から上げるわけではないので、実は割と簡単にできる技だ。マシンが100馬力超で、その総合重量を考えればなおさらのこと。MotoGPでのマシンの最低重量は157kg、スーパーバイクは168kg、Moto2ではライダーの体重込みで217kgだ。

こうした数値を実現させているのが、驚くべき軽さのブレンボのブレーキパーツとマルケジーニのホイール。17インチの鍛造マグネシウムホイールは前後輪でわずか6kg。MotoGPのマシンが採用している4ピストンモノブロックキャリパーは、アルミニウム・リチウム合金のインゴットから削り出す製法によって、1台分の重量を1.5kg未満に抑えている。

ストッピーは、前輪を地面につけたまま後輪を宙に浮かせるが、このとき必要なのは速さではない。速さは技の出来にはむしろ逆効果。スタントマンに聞けば時速40~60kmでも大丈夫と全員が答えるだろう。

最近2シーズンで回数が最も多かったのは、プチェッティ・カワサキでデビューし、現在はヤマハに所属するトプラク・ラズガットリオグルだ。彼のマシンコントロールは明らかに群を抜いていて、マシンを前輪で90度に直立する妙技を何度も披露している。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事