Kabutoのレース対応フラッグシップモデル・RT-33が全面刷新を遂げ、「F-17」に進化した。自慢のエアロダイナミクスをはじめ、ベンチレーション/静粛性を徹底強化しつつ、安全性能までも進化。そのポテンシャルを公道とサーキットでテストしてみた。
●まとめ:ヤングマシン編集部(沼尾宏明) ●写真:真弓悟史 ●外部リンク:オージーケーカブト
[◯] 常に安定した空力を発揮。まさにリアルレース指向
控えめな価格帯ながら空力性能に優れたレーシングモデルとして人気を博してきたRT‐33。その後継モデルが本作だ。安全性/ベンチレーション/静粛性能など全方位的にブラッシュアップされている。
中でもカブトお得意のエアロフォルムに一段と磨きがかかった。サーキット走行したところ、直線160km/hでもブレやリフト感がなく、不快な風切り音が皆無。コーナリング中も同様で、ハイスピードの旋回でもしっかり安定している。この空力性能は数あるフルフェイスの中でもトップクラスと言えるだろう。
テスト品は筆者のサイズと異なるため、ホールド感には言及できないが、被り心地はかなり軽い。大胆に頭を振る動きも楽々で疲れにくい。また、伏せた際の視界も良好だ。
換気効果も優秀な部類。同社製シューマのように低速から風を感じるタイプではないが、自然に換気され、ムレにくい。加えて静粛性が素晴らしい。付属のチンカーテンを装備すれば巻き込み風も皆無で静けさに貢献しており、ロングツーリングでも疲れにくいはずだ。
とにかく何らストレスがないためライディングに全集中できる。まさにリアルレーシングモデルだ。
[△] コスパ抜群の前作から1万円アップはやむなし
前作RT‐33の4万2350円に対し、ついに5万円を突破したのは残念だが、その価値は十分ある。
[こんな人におすすめ] 出費を抑えつつハイスペックが欲しい人に最適
サーキットユースに必要な性能をキッチリ備えつつ、ライバルのレース向け製品と比べて安価なのがうれしい(Arai RX-7X=6万1000円/SHOEI X-14=6万6000円すべて単色)。空力性能と静粛性が優秀なのでロングツーリングにもオススメだ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
楕円をかたどった「O」の字が目印! ホンダのお店でオークリー製品が買える! ホンダモーターサイクルジャパンは、スポーツ&ライフスタイルブランドOAKLEYの製品を2021年12月24日より全国のホンダ[…]
カムイ3トゥルース[Kabuto]リュウキフィール[Kabuto]GTエアーIIアパーチャー[SHOEI]マーベルRPHA11パニッシャー[HJC]ブリクストンAジャケット[イクソン]T-SP Sウォ[…]
カラーリングの元ネタは1962年から世界グランプリ50ccクラスに参戦したレーシングマシン スズキは、同社の創立100周年、グランプリ参戦60周年、そしてMotoGP世界タイトル獲得を果たし記念すべき[…]
NEWデザイナーシリーズの大胆なグラフィックモデルがラパイド・ネオに登場 アライ独自の『かわす性能』を体現した『R75』のシンプルな曲面の帽体に、それをさらに引き出すための世界初のシールドシステム『V[…]
ポップなモノトーンが特徴的で、付属ステッカーによるカスタムも可能 森且行選手といえば、日本のトップアイドルからオートレーサーへと華麗な転身を遂げ、人生でいちばんやりたいことを実現したチャレンジャーでも[…]
最新の記事
- カワサキ新型モデル「ニンジャ1100SX」登場! 排気量アップで新生、ブレンボ&オーリンズのSEも同時デビュー
- 黒玉虫とグリーンボール! カワサキ「Z650RS」の2025年もモデルが10月1日発売
- カワサキ「ヴェルシス650」新グラフィックで10/1発売! 可動ウインドシールドやトラコン、スマホ接続も装備するミドルツアラー
- 電子制御シフト搭載! クラッチ操作も不要のヤマハ新型「MT-09 Y-AMT」9月30日に発売
- 「小椋藍と中上貴晶 それぞれの“最後の”日本GP、マニアックすぎない見どころ紹介」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.17】
- 1
- 2