
●文:ヤングマシン編集部
カムイ3トゥルース[Kabuto]
カブトのインナーサンシェード付きヘルメット「カムイ3」に新グラフィックが追加された。艶消しのダークトーンを基調とし、帽体にはスカルをモチーフとした柄が左右非対称にデザインされている。

【カムイ3 トゥルース】●サイズ:XS S M L XL ●色:黒×赤(艶無) 黒×灰(艶無) ●価格:3万7950円[オージーケーカブト] [写真タップで拡大]
リュウキフィール[Kabuto]
カブトのシステムヘルメット「リュウキ」に新グラフィックが追加された。黒の帽体にシンプルなツートーンパターンをレイアウトし、前面から後頭部にかけてボリュームを増していくラインをあしらったデザインだ。

【Kabuto リュウキ フィール】●サイズ:S M L XL ●色:黒×赤 黒×青 ●価格:4万2350円[オージーケーカブト] [写真タップで拡大]
GTエアーIIアパーチャー[SHOEI]
SHOEIのフルフェイスヘルメットGT-Air IIに新グラフィック「アパーチャー」が登場。カラーは全5色となり、メタリックブラックがベースとなったカラーとスポーティなホワイトベースが展開される。

【GTエアーIIアパーチャー】●サイズ:S M L XL XXL ●色:赤×白 赤×黒 黄×黒 緑×黒 銀×黒 ●価格:6万4900円[SHOEI] [写真タップで拡大]
マーベルRPHA11パニッシャー[HJC]
HJCのフルフェイスヘルメット「RPHA11」にアメコミダークヒーローを模したグラフィックが登場。非情の処刑人パニッシャーをモチーフとし、ドクロを模した頭頂部のデザインが特徴的だ。

【マーベルRPHA11パニッシャー】●サイズ:S M L XL ●価格:6万9300円[HJC|RSタイチ] [写真タップで拡大]
ブリクストンAジャケット[イクソン]
透湿防水素材を使用したアーバンスタイルジャケット。CEプロテクターを肩と肘に、バックとチェストにはイクソン独自のプロテクター(IXソフト)を装備。着脱式サーマルライナーを採用することで3シーズンに対応。

【ブリクストンAジャケット】●サイズ:S M L XL 2XL ●色:赤×黒 紺×黒 ●価格:3万4320円[イクソン|モトサロン] [写真タップで拡大]
T-SP Sウォータープルーフジャケットアジア[アルパインスターズ]
着脱可能な防寒インナーを装着した3シーズンジャケット。CEプロテクターを肩と肘に標準装備し、胸・背中には別売りのNUCLEONプロテクターを装着可能。腰部と上腕部にバタつき防止とサイズが微調整できるアジャスターを採用。

【T-SP Sウォータープルーフジャケットアジア】●サイズ:S M L XL 2XL ●色:黒×白×赤 黒×赤 ●価格:3万2780円[アルパインスターズ|岡田商事] [写真タップで拡大]
ナンガオーロラダウンジャケット[デイトナ]
アウトドアメーカー・ナンガ(NANGA)独自の防水透湿素材を採用した「オーロラダウンジャケット」のデイトナコラボモデルが登場。メインジップをはじめすべてに止水ジップを使用しポケットの内側には起毛素材を採用している。

【ナンガオーロラダウンジャケット】●サイズ:S M L XL ●色:黒 カーキ ●価格:4万6200円[デイトナ] [写真タップで拡大]
アジリタグローブ
軽量で頑丈なナイロン素材を採用したオールシーズンスポーツグローブ。掌側の裏地を廃したことにより軽快な履き心地とダイレクトな操作感を実現している。親指と人差し指部はスマホタッチに対応。

【アジリタグローブ】●サイズ:M L LL ●色:赤 黒 青 白 ●価格:7590円[エルフ|フラッグシップ] [写真タップで拡大]
クイックコートプロ艶[タナックス]
タナックスより、簡単施工のコーティング剤がリリース。洗車後の濡れたボディでも乾いた状態でもクロスに本製品を塗布し、拭くだけでコーティングと洗車を一緒にできてしまう一品だ。

【クイックコートプロ艶】●価格:2200円[タナックス] [写真タップで拡大]
DVD『1986 Grand Prix 総集編(新価格版)』[ウィックビジュアルビューロウ]
ウィックビジュアルビューロウから発売されているDVD「Grand Prix 1986 総集編」が新価格となってリリース。ヤマハのエディ・ローソンがチャンピオンを勝ち取った’96年のシーズンが収録されている。

【DVD 1986 Grand Prix 総集編(新価格版)】●価格:2530円[ウィックビジュアルビューロウ] [写真タップで拡大]
書籍『図説 バイク工学入門』[グランプリ出版]
’94年に発売された書籍を追補し、カバーデザインを一新。部品やセッティング、空力などライディングに不可欠なメカニズムを図説付きで解説する。レース活動を経てジャーナリストとして活躍する和歌山利宏氏が執筆している。
1/12 ホンダZ50Jゴリラ’78[青島文化教材社]
青島文化教材社より、’78Z50J ゴリラを忠実に再現したプラモデルがリリース。ワイヤーやホース類はビニールのパイプを使い、よりリアルに作られている。

【1/12 ホンダZ50Jゴリラ’78】●価格:1320円[青島文化教材社] [写真タップで拡大]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
SHOEIは、レースにも対応するフラッグシップモデル『X-Fourteen』のニューグラフィックモデルを2022年春に発売する。『X-Fourteen MORI』と名づけられた新製品は、オートレーサー[…]
ライダーの使用条件に特化したアウターからデイリーユースにも着回せるインナーまで、幅広くウェア製品を取り揃えるワークマン。’21-’22秋冬ラインナップの中から、防寒性を底上げし[…]
ライダーの使用条件に特化したものからデイリーユースにも着回せるものまで、幅広くラインナップするワークマン。’21-’22秋冬ラインナップの中から、本革の風合いに近いPUレザーを使った透湿防水防寒仕様の[…]
Kabuto カムイ3 JM カブトのインナーサンシェード付きヘルメット「カムイ3」に新グラフィックが追加される。国際的に活躍するデザインファクトリー・ジョニーモールによるデザイン。3色とも黒を基調と[…]
最新の記事
- 〈動画〉これぞ究極のオールラウンダー!【ヤマハ トレーサー9 GT】試乗インプレッション
- 【速報】ホンダ新型「ADV160」登場! ADV350系のスッキリデザイン、ベースはPCX160か【海外】
- ダックス125とモンキー125は乗れる免許も違う?! タンデムOK/NGほか、スペック比較で解説!
- 山田宏の[タイヤで語るバイクとレース]Vol.68「2本でいいから、このフロントをすぐに使いたい!」
- 重曹で汚れが1発でキレイになる! 格安お手製”ソーダブラスト”に自宅でチャレンジ
- 1
- 2
- バイク用品
- ウィックビジュアルビューロウ, ヤングマシン, バイク用品, イクソン, オイル/ケミカル, Kabuto, HJC, エルフ, 青島文化教材社, アルパインスターズ, ジャケット, SHOEI, グローブ, ヘルメット, デイトナ, タナックス