
昨年8月の発表から幾星霜。コロナ禍による発売延期を経て、ついに我々の前に降り立ったZ900RS SE。ただでさえ超人気の1台を、艶やか極まるイエロー&ゴールドでドレスアップし、さらに憧れのオーリンズ&ブレンボで武装したその存在感たるや、もう無双! さらにカワサキによる細かなチューニングも積み重ねて仕上げられたスペシャルRSは、丸山に「文句なし!」とまで言わしめたッ!
●文:ヤングマシン編集部
動画はコチラ→ブレンボに感涙、オーリンズで昇天! 待ちに待ったSEは“オトナの1台”だっ! 【カワサキZ900RS SE】丸山浩の試乗インプレッション
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
Z900RSシリーズ 概要 大型2輪クラスでトップセラーを驀進中のヘリテイジモデル。モチーフはもはや説明の必要がないカワサキ直4の祖=Z1だ。ストリートファイター系ネイキッド・Z900のエンジンとシー[…]
関連する記事
’21年8月16日にカワサキのSNS上にて、突如その姿が公開されたZ900RS SE。簡単に言ってしまえば、ブレンボのブレーキシステムとオーリンズのリヤショックを奢った、Z900RSの上級[…]
カワサキモータースジャパンは、2021年11月12日に発売予定だった「Z900RS SE」の発売延期を発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品入荷の大幅な遅れが原因だという。 オーリンズ&ブレン[…]
カワサキモータースジャパンは、欧州で先行発表されて話題騒然のZ900RS SEを国内でも正式発表。価格はノーマルから22万円増しの160万6000円になることが明らかになり、国内モデルのスペックからは[…]
“ついに”なのか、“早くも”なのか……。カワサキが誇る旗艦『Z』シリーズが2022年で誕生50周年を迎え、これを記念した特別仕様のモデルが年明け早々に発表された。その名も「Z900RS 50th An[…]
カワサキはフラッグシップブランドであるZの誕生50周年を祝う特別仕様モデルを矢継ぎ早に発表し、2022年明けの話題を独占。これに先立ち、年末に公式スペシャルサイト『Z 50th Anniversary[…]
最新の記事
- バイク/オートバイ[新車]
- ヤングマシン, 新車/新型バイク, YM動画, 試乗インプレッション/テスト, 751〜1000cc[大型二輪], ヘリテイジ/ネオクラシック, ヤングマシン(丸山浩), Z900RSシリーズ, カワサキ