
話題沸騰中のハーレーダビッドソン新型スポーツスターSに試乗した。伝統のVツインは挟角45→60度となり、ついに水冷化。気になるその乗り味をお伝えする前に、まずは車体のチェックから。
●文:ヤングマシン編集部(青木タカオ) ●写真:長谷川 徹
スタイリング/ライディングポジション/カラーバリエーション

【’21 HARLEY-DAVIDSON SPORTSTER S】■全長2270 [全幅843] [全高1089] 最低地上高90 軸距1520 シート高755(各mm) 車重228kg(装備) ■水冷4ストV型2気筒DOHC4バルブ 1252cc [121hp/7500rpm] 12.7kg-m/6000rpm 変速機6段 燃料タンク容量11.8L ■タイヤサイズF=160/70TR17 R=180/70R16 ●色:ビビッドブラック ストーンウォッシュホワイトパール ミッドナイトクリムゾン ●価格:185万8000円(黒)/188万7700円(白 深紅) ※[ ]内は北米仕様のみ発表(日本未発表)の数値 [写真タップで拡大]

【ライディングポジション】幅広なハンドルはグリップを握ると肘が張り気味に。ステップはフォワードコントロールながらライダーに近く、ヒザがゆったり曲がる。シート高は755mmで、両足カカトまでベッタリ地面に届く。[身長175cm/体重67kg] [写真タップで拡大]
エンジン/足まわり
【パンアメリカとは違う味付け】ボア105mm×ストローク72.3mmで排気量を1252ccとした水冷Vツイン。パンアメリカ用より低中回転重視のセッティングが施され、カムプロフィールやピストンも専用設計だ。アップマフラーはXRのイメージ。 [写真タップで拡大]
主要装備
新型スポーツスターSの実力やいかに!? 後編、渾身の試乗インプレッション編に続きます。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
スポーツスターS 概要 ’21に導入された、新生スポーツスター。エンジンは水冷となり、パンアメリカとベースを共有するレボリューションマックス1250Tエンジンを搭載。パンチのある加速をみせ[…]
関連する記事
最初にお伝えしておきたいのだが、僕はハーレーダビッドソンに猛烈に疎い。これまでクルーザーの世界は縁遠かったが、先日発売されたパンアメリカ1250(パンアメリカの記事はこちら「【ハーレーダビッドソン パ[…]
お笑いコンビ「スピードワゴン」の井戸田潤さんが、”ハンバーグ師匠”名義のYouTubeチャンネル「ハンバーグ師匠チャンネル」にて、ハーレーの新型モデル「スポーツスターS」に試乗[…]
いくら中古車とはいえ、決して安い買い物ではなかった愛車XL1200L。事故に備えて手厚い任意保険には加入したものの、自分のバイクの破損や盗難などに対してはノーガード。そこで、これから安心してハーレーラ[…]
ハーレーダビッドソンジャパンは、12月5日に神奈川県横浜市で開催されたホッドロッドカスタムショーで「フォーティーエイト ファイナルエディション」を発表。日本のみで発売される限定1300台はすでに予約完[…]
ハーレーダビッドソンにとって、”カスタム”は切っても切れない楽しみのひとつ。ここではハーレー専門誌『ウィズハーレー』が、多くのオーナーの参考となりそうな最新カスタム車両を紹介す[…]
最新の記事
- カワサキ ニンジャH2カーボン/H2R [’22後期 新型バイクカタログ]:国内向け新車は店頭在庫のみ
- スズキGSX-R1000R [’22後期 新型バイクカタログ]:現形式の生産期限が迫る
- 警察仕様のトレーサー9誕生! イタリアの国家憲兵ともパートナーシップを締結
- アプリリア [’22後期新型バイクカタログ]:旗艦スポーツや原二オフにモダンなニューカラー登場
- ホンダ新型車「CB300F」のスペック詳細が判明! ブランニューの油冷エンジンやラジアルタイヤ装備
- 1
- 2