【'82- YAMAHA XJ750D】国内初のフルカウルにフューエルインジェクションまで採用。メーターを含め先進性がウリだった。
造り手の意志やマシンの個性を端的に表し、当代の先進技術とデザインが色濃く反映されている部品=メーター。本記事では、歴代の個性派&傑作メーターのうち’80年代を紹介する。丸型2眼が主流ではあったものの、角型メーターも登場。燃費計や電圧計が追加され、一部に小型液晶パネルも増設された。 目次 1 スズキGSX1100Sカタナ[’81-]:メーターまでも革新的だった2 ヤマハRZ250[ […]









































