
カワサキUKは、2021年12月4日に開幕した「モーターサイクルライブ 2021」で、1990年式(日本では1989年式)ZXR750をモチーフにしたニンジャZX-10RRのKRT21カラーを展示した。以前お披露目されたレーサー版とは異なり、保安部品が装着されていた……!
購入したZX-10R/10RRをアップグレード!?
カワサキUKは、12月4日に開幕した英国モーターサイクルショー「モーターサイクルライブ 2021」にて、初代ZXR750レプリカカラーをまとった市販車ベースのニンジャZX-10RRを初公開した。
このカラーリングは、10月に開催されたスーパーバイク世界選手権・第12戦アルゼンチンラウンドを走ったファクトリーマシン「ZX-10RR」がまとっていた川崎重工(正確には前身の株式会社川崎造船所)の創立125周年記念カラーと基本は同じ。1989年に登場(欧州では1990年)した初代ZXR750の車体色をオマージュしたものだ。
ちなみにZXR750カラーを走らせたのはジョナサン・レイ選手で、チームメイトのアレックス・ロウズ選手は1985年式のGPZ900Rをモチーフとしたカラーリングで走っていた。初代カラーではなく「トップガン」カラーというところに感涙したファンも多いのでは?
さて、モーターサイクルライブ 2021に展示されたZX-10RRだが、詳細については不明ながら、カワサキUKのSNSによれば、英国内のカワサキ正規ディーラーでニンジャZX-10RまたはニンジャZX-10RRを購入すると、このZXR750仕様のカラーリングにアップグレードできるのだという。ということはつまり、塗装済み外装キットまたはラッピング等によるものと思われ、正式なカタログラインナップとは異なる可能性も……。
ただし、カワサキUKの公式サイトでは2022年2月にZX-10R/10RRの何らかのバリエーションが登場することが示唆されており、これがZXR750カラーという可能性も捨てきれないだろう。
いずれにせよ、来春までに答えは明らかになる。日本でもラインナップされたら、ものすごく人気が出そうに思えるが……。
いかがでしょうカワサキさん!?
WSBKアルゼンチンラウンドを走ったマシンはコチラ
写真をガッツリ掲載するので、詳細について知りたい方は関連記事をご参照ください。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ニンジャZX-10Rシリーズ 概要 ジョナサン・レイ選手によりスーパーバイク世界選手権6連覇を達成したZX-10R/RRが、’21でモデルチェンジ。エンジンや車体の基本構成は先代から継承す[…]
関連する記事
史上最強のSBKチームとして、前人未到のスーパーバイク7連覇に挑んでいるカワサキワークス&ジョナサン・レイ。その第12戦・アルゼンチンに出走したZX-10RRを見て、思わず目を剥いた人も多いに違いない[…]
カワサキは欧州で、2021年にモデルチェンジして大胆な顔つきに変貌した「ニンジャZX-10R(Ninja ZX-10R)」にニューカラーを設定し、ホモロゲーションマシンの「ニンジャZX-10RR」とと[…]
既報通り、34歳にして初めてのバイク免許を取得したジョナサン・レイ選手は、スーパーバイク世界選手権で2015年~2020年と6連覇を続けている当代の絶対王者。レースから離れたバイクライフでは、日本でも[…]
まだ不確実情報だが、状況的には”大アリ” カワサキの世界最速フラッグシップとして君臨したニンジャZX-14R。排ガス規制のために国内や欧州では’19モデル限りでファ[…]
トヨタとの提携で水素社会インフラの実現を目指す川崎重工の元、水素エンジンバイクの開発も視野に入れているカワサキ。そんな折りに水素燃料を見据えたエンジンの現物が公開された。ニンジャH2系のスーパーチャー[…]
最新の記事
- 水冷150ccで高速道路も乗れる!! 軽二輪の小さな新顔「ミニ150」が間もなく上陸!【ハートフォード from 台湾】
- 遊べる予感大! ホンダ新型 CL250/CL500詳報〈スタイル/カラー/取り回し編〉
- ヤマハを堪能する一日。ヤマハモーターサイクルデー 取材レポート【ファン必見のブース”ヤマハの手”】
- 超官能マシン「ニンジャZX-25R」をガチ速スペックにすると「ニンジャZX-4R」に?! 超話題の新型4気筒を妄想大比較!!
- ドゥカティ デザートX 試乗インプレッション【オフローダーでもドゥカはドゥカだった!】
- 1
- 2