CB1100のファイナルエディションをもって、遂に市販車ラインナップから消えることとなる”空冷4気筒”。CB1100が登場したのは’10年で、当時の目標は”機能美と気持ち良い走りを両立させる”こと。どのようにしてホンダのエンジニアは、この稀有な存在を世に送り出したのか。ここでは当時の資料を紐解き、初代CB1100の技術面を改めてクローズアップ。数値化しにくい”乗り味”を追求するため、開発陣がいかに心血を注いだかが伝わってくる。その情熱は、最終型となるファイナルエディションまで受け継がれているのだ。
●文:ヤングマシン編集部(沼尾弘明) ●外部リンク:ホンダ
開発のキーワードは”鷹揚(おうよう)”
「鷹が悠々と大空を舞うような自由感を楽しんでほしい」
開発キーワードとなった”鷹揚”を実現すべく、ホンダのエンジニアたちが最新技術を投入した空冷直4が新設計されることとなった。CB1100の誕生前夜の話だ。
緻密な設計で実現した”心地よさ”と”機能美”
開発当時、設計のスタート地点は実は一般的な最高出力や最大トルクではなかった。「オーナーにどう感じてほしいか」から、その開発がスタートしたのだ。
そこで気筒間の吸気バルブタイミングを敢えてズラし、PGM-FIによる高度な制御を実施。これらにより、燃焼ガスが長い間ピストンを押し下げていく感覚と、直4らしい伸び切り感の両立に成功した。
“空油冷”とも言える冷却システム
空冷エンジンを新規開発するにあたって、当然直面するのは温度の管理。これについては、複雑なオイルラインや通風孔を組み合わせて水冷に迫るほどの冷却性能を確保。
また当時、性能だけではなく2mmという極薄の冷却フィン、美しい配置のカムシャフトなど外観も造り込んだ。
まさに開発コンセプトである”大人の所有感を満たすエモーショナル空冷直4ネイキッド”を具現化することに成功したのだ。
車体の面でも”鷹揚”を追求
登場当時の主要諸元
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
CB1100シリーズ 概要 排出ガス規制も厳しい21世紀の時代にわざわざ空冷直4を新設計したホンダのヘリテイジネイキッドで、初代は'10に登場。その後、熟成を重ねて現行ラインナップは'17のマイナーチ[…]
あなたにおすすめの関連記事
スタイリング '10年の初代デビューから11年、有終の美を飾るファイナルエディションがEXとRSに設定された。ファイナルエディションと通常グレードの違いは、ズバリ外観だ。 クロームメッキが輝く各部やフ[…]
それはCB1100という名の、唯一無二の"乗り物" このバイクが'10年に誕生したときは本当に感激した。それまでホンダに持っていた僕らの一般的なイメージとしては、常に最新技術による最高性能を追い求め過[…]
最後の空冷4気筒ビッグネイキッドが幕を下ろそうとしている ホンダは、現行市販車として最後の空冷4気筒エンジンを搭載するトラディショナルネイキッド「CB1100RSファイナルエディション」、「CB110[…]
GB350と同じマットジーンズブルーメタリックそのもの?! 台湾でCB1100RSファイナルエディションが公開された! カラーバリエーションは2色あり、『消光單寧藍』と名付けられた青系のカラーは、直訳[…]
2021 HONDA CB1000R 5Four 2019年にCB1100RS 5Fourを製作したビルダーの目に留まったのは…… 2021年モデルでスタイリングのリニューアルが敢行されたCB1000[…]
最新の記事
- 2025年「56レーシング」チーム体制発表! 13歳の富樫虎太郎は全日本J-GP3フル参戦、新たに9歳の木村隆之介も加入
- Wチャンピオンを手土産に世界に再挑戦!【國井勇輝インタビュー】
- 「いつから、いくら下がる?」ついにガソリンの暫定税率廃止へ! 新原付の地方税額も決着……〈多事走論〉from Nom
- 【2024年12月版】シート高780mm以下の400ccバイク10選! 地面に足が着くのはやっぱり安心
- 「これを待ってた」ホンダ新型CB400フルカウル「CBR400RR/CBR400R FOUR」スクープまとめ「かっけー!」
- 1
- 2