
令和2年6月の発売から1年経過した現在でも、人気が衰えることのないホンダCT125ハンターカブ。使い方は人それぞれで、様々なカテゴリーのカスタムパーツが続々と市場に投入されている。その一部を紹介しよう。
●文/写真:モトメカニック編集部 ●外部リンク:PLOT
CT125ハンターカブ[JA55]’20型用新型パーツ 「ロトパックスコンテナシリーズ」で仕様変更も思いのまま
まず紹介するのは、アメリカで人気のクルマやバイク/ATVなどに搭載可能な携行コンテナメーカー・ロトパックス[ROTOPAX]のワイルド感溢れる積載力向上アイテムだ。
平たい樹脂製のストレージブラックコンテナ2ガロンは、ツーリング時の携行品収納にも最適。万が一の際に頼りになる工具やパンク修理キットも余裕で入る。
【ロトパックス ストレージブラックコンテナ 2ガロン】●価格1万4080円 ※記事冒頭写真はレッドコンテナ1.75ガロン(1万2980円)
【ブラックコンテナに工具セットを積載した活用例】工具セット E-ValueガレージツールセットJr. ETS-45G(バイクや自動車などのメンテナンス作業に使える45点セット。オープン価格)/パンク修理キット THUMBS UPタイヤリペアキットYP841(1210円)
【ロトパックス コンテナシリーズ取付プレート】このコンテナシリーズを取り付けるためのオリジナルステー。ステー中央のハンドル状のパーツは別売りのロックスパックマウント・キー2個付き(1万4080円)付き。ステーとマウントを利用し、コンテナなどのアイテムを固定する。●価格:未定 ●近日発売予定
こちらは液体を運搬するのに最適な製品だ。ロールパックス 1.5ガロン レッド(1万8480円)/ロールパックス マウントキット フラットボトム/平面取付用(2万2880円)/ロールパックス取付プレート(価格未定・近日発売予定)
CT125の快適性と安全性を高める新製品がプロトから続々リリース!!
エフェックス イージーフィットバー
ほんの少しだけコンパクトな操作しやすいポジションにハンドル位置を設定できる、車種専用設計のアルミバーハンドル(7mmUP/7mmBACK)。ノーマルのブレーキホース/スロットルケーブル/配線類をそのまま使用可能。スイッチボックスの位置決めピン穴も加工済み。純正ウインカーをハンドルに固定するためのワッシャーセットも付属。内径Φ14.0に対応したバーエンドが別途必要。
【エフェックス イージーフィットバー】●色:ゴールド シルバー ブラック ●価格:6600円
エフェックス ゲルザブC
スーパーカブシリーズ専用設計。圧力の分散と振動軽減に用いられているエクスジェル(EXGEL)内蔵で、座圧を流動分散し、車体からの微振動も軽減。取り付けはシートに被せて紐で縛るだけ。厚さ15mm。
【エフェックス ゲルザブC】●色:ブラック レッド タン ●価格:1万450円
スウェッジラインプロ ブレーキホース
車種専用設計&専用部品を採用することで、 無駄を省いた理想的な取り回しを実現したブレーキホース。計6パターンのカラー。オールステンレス仕様と、フィッティングとバンジョーをアルマイトとしたハイブリッド仕様(写真レッド/ブルー)、ホースカラーはクリアとブラックから選択可。フロントホースキットはABS対応品。
【スウェッジラインプロ フロントホースキット&リアホースキットC】●近日発売
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
ワイズギアからオイルチェンジキットが新登場!! エンジンオイル交換はもっとも基本的かつ重要なメンテナンスである。いくら高性能オイルでも、熱と酸化によって劣化するもの。交換基準が走行距離だけでなく使用期[…]
ライコランド柏店ならあらゆるカスタムがワンストップでできる 日常的にバイクいじりを行うサンデーメカニックにとって、バイク用品店は部品やウェアを購入する場所という印象であろう。しかし実際には、タイヤやブ[…]
サンデーメカニック御用達・アストロプロダクツの工具ラインナップから、日常のバイクメンテナンスに使える役立ちアイテムをセレクト。プラグホール修正タップ|ソフトトレー|1/4DR タップホルダー|カーウォ[…]
万が一の際の動画映像が保険会社と連動! 全国ネットワークでバイク販売を行うレッドバロンがJVCケンウッド/あいおいニッセイ同和損保と3社で共同開発した「ONES(ワンズ)ドライブレコーダー」は、レッド[…]
希少なCBX1000を取り扱う、実績豊富なモトジョイ とことん整備やとことん車検など、絶版車のメンテナンスや修理を得意とするモトジョイ。絶版車専門店として車両販売も行うが、昨今の価格高騰と車両減少のダ[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2