●文:ライドハイ編集部(小川勤) ●写真:長谷川徹
ユーロ5対応のNEWスピードツインは、クラシックとスポーツを高レベルで両立
トライアンフのモダンクラシックカテゴリーは、代表的なボンネビルを軸にスクランブラーやカフェスタイルのスラクストンなど、その名の通り、往年の英国車をオマージュしたスタイルが基本だ。
スピードツインのエンジンは、もちろん伝統のバーチカルツイン(リヤの車高が上がり前下がりの姿勢のため、正確にはエンジンが前傾しているのでバーチカル=直立ではないが……)を搭載するが、ディテールがそのスタイルにまるでマッチしていない……。
駐車してあったスピードツインを見たRIDEHIプロデューサーの根本も「凄いタイヤ履いてるなぁ〜」と唖然。タイヤは市販車でもっともグリップが高いといってもよいサーキットでもバンバン走れるメッツラー製のレーステックRRK3で、そのトレッドを見れば驚くほど溝が少ないことがわかるだろう。
もちろん違和感のあるディテールはタイヤだけではない。ブレーキキャリパーはブレンボ製モノブロックのM50で、マスターシリンダーはセミラジアルタイプ。スイングアームは剛性と軽さを両立したアルミ極太パイプで、フロントフォークは倒立タイプとなっている。
他にも一見クラシカルなダブルクレードルフレームは一部をアルミとすることで軽量化を徹底。ボンネビルT120と比較すると車両重量は、20kgも軽く仕上げられている。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
未知なる世界。いままで知らなかったのが悔しい。バイクにこんなカテゴリーがあったなんて! ロケット3、2台で走りに行く。2台で約5000cc! そのインパクトだけでやってみたかった企画だ。皆さんには、市[…]
1200cc並列2気筒エンジン搭載のスポーティ・ロードスター 2018年に発売されたスピードツインは、スポーティなハンドリングにトルクフルなエンジン、先進の電子制御などにトラディショナルなロードスター[…]
期待の3気筒スタンダード、日本上陸 '20年8月のデザインプロトタイプ公開を経て、「トライデント660」が'21年2月に発売された。トライアンフのミドルクラスと言えばストリートトリプル、ネオクラシック[…]
GB350と同じマットジーンズブルーメタリックそのもの?! 台湾でCB1100RSファイナルエディションが公開された! カラーバリエーションは2色あり、『消光單寧藍』と名付けられた青系のカラーは、直訳[…]
オールニューのクラシック350は“Jプラットフォーム”で新生 第2次世界大戦後のG2モデルにインスパイアされて誕生したクラシックシリーズの最新作“クラシック350”は、2021年に発表されたニューモデ[…]