
“あなたとバイクをつなぐ”をコンセプトに、バイクライフをより豊かに快適にするためにホンダが提供するスマホアプリ「ホンダゴーライド」。取材に合流したバイク女子仲間と楽しそうにスマホを眺める岡崎静夏さんに、このアプリの使い勝手について聞いてみた。
●まとめ:高橋剛 ●写真:楠堂亜希 ●取材協力:ホンダモーターサイクルジャパン
アプリを使い込みたくて思わず新車が欲しくなる!?
こう見えて私、ツーリングの記録はかなりマメに残すタイプなんです。意外と女子っぽい? それはどうかなぁ…? お食事したお店情報をメモしておくと、また別の人とツーリングする時、迷うことなくカッコよく皆さんを連れて行けるっていう理由なんですけど(笑)。
今回は、ホンダのスマホアプリ「ホンダゴーライド」をインストールして、ツーリングがてら取材?/ 取材がてらツーリング? しました。
【HondaGO RIDE】ホンダが提供するアプリ「ホンダゴーライド」は、ホンダ車ユーザーはもちろん、他メーカーユーザーでも利用可能。バイクライフを幅広くサポートする機能が盛りだくさんで、非常に便利だ。ダウンロードや登録は無料でOK。 ●OS:iOS/Android ●利用料金:無料
ツーリングログを自動で記録し続けてくれるのがすごく便利! 写真を撮った場所を記録できるのもありがたいんですが、ルートのログが取れるのが最高すぎますね。
ツーリングで自分がもっとも重視しているのは、実は道。気持ちよく走るのが最大の目的なので、とにかく道が大事なんです。ホンダゴーライドなら、ばっちりとルートを振り返れるしお友達とシェアもできます。ルートを公開することもできるので、他の人がオススメするルートを走ってみるのもイイですよね。
ね? あんまり女子っぽくないでしょう? (笑) でもバイク好き/ライディング好きな人にこそたまらない機能だと思います。
まだ使いこなしていませんが、ホンダゴーライドには便利機能がいっぱい。私もメンテナンスノートに記録したいという理由で、思わず新しいバイクが欲しくなってしまいました(笑)。それぐらいバイクライフの新しい楽しさをプラスしてくれるアプリ「ホンダゴーライド」。皆さんも使ってみては?
思い出がより鮮明に! ツーリングを自動で記録
多彩な機能を使いこなして豊かなバイクライフを
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
単気筒好きに訴えかけるパルス感に、浮気しそう!? このような単気筒エンジンのバイクというのは、ヤマハSR400もそのひとつですが、ホンダでも他メーカーでもこれまでたくさん販売されてきたんだと思います。[…]
【ヤングマシン企画『NEXT復刻125総選挙」とは?】「ホンダの横型エンジンを搭載した125ccとして、復刻してほしい車両は?」という問いかけで、'21年1月22日から約1ヶ月間WEBヤングマシンにて[…]
「かっこいい」「乗りやすそう」「これ乗りたい」 高校に通う娘が最近小型ATの免許を取った。身長は150cmほどなので、結構低い。それゆえ、なにを選んでも足つきの問題は切実で、CT125ハンターカブは早[…]
時代を先ドリしすぎた伝説バイクよ、電動で復活を!! 世界最大の2輪メーカーであるホンダが、ついに電動化に向けて本腰を入れ始めた。 ホンダの三部新社長は'21年4月の就任会見にて「'40年までにすべての[…]
後発GB350SはSTD+4.4万円で'21年7月に追加デビュー これぞ単気筒! ロングストロークの鼓動感とトラクション、立派な格ながらスリムさも併せ持つ「GB350」は、生まれながらにして稀代の名車[…]
最新の記事
- 公道走行可能になる?! トライアンフが新型エンデューロモデルを発表
- 「旧車気分をイージーに味わえる! 」 ロイヤルエンフィールド ゴアン クラシック350【ボバータイプで新登場】
- 「427日間、60000kmをBMW R1200GSで走破」ロードムービー『タンデム・ロード』が2025年の初夏公開
- 快適バイクキャンプの決め手! 快眠環境づくりを左右する“マット”の選び方
- 東日本最大級?! バイクの祭典「NAPS MOTO-FES/MOTOGYM関東」6/15(日)に埼玉スタジアムで開催!
- 1
- 2