
“あなたとバイクをつなぐ”をコンセプトに、バイクライフをより豊かに快適にするためにホンダが提供するスマホアプリ「ホンダゴーライド」。取材に合流したバイク女子仲間と楽しそうにスマホを眺める岡崎静夏さんに、このアプリの使い勝手について聞いてみた。
●まとめ:高橋剛 ●写真:楠堂亜希 ●取材協力:ホンダモーターサイクルジャパン
アプリを使い込みたくて思わず新車が欲しくなる!?
こう見えて私、ツーリングの記録はかなりマメに残すタイプなんです。意外と女子っぽい? それはどうかなぁ…? お食事したお店情報をメモしておくと、また別の人とツーリングする時、迷うことなくカッコよく皆さんを連れて行けるっていう理由なんですけど(笑)。
今回は、ホンダのスマホアプリ「ホンダゴーライド」をインストールして、ツーリングがてら取材?/ 取材がてらツーリング? しました。
ツーリングログを自動で記録し続けてくれるのがすごく便利! 写真を撮った場所を記録できるのもありがたいんですが、ルートのログが取れるのが最高すぎますね。
ツーリングで自分がもっとも重視しているのは、実は道。気持ちよく走るのが最大の目的なので、とにかく道が大事なんです。ホンダゴーライドなら、ばっちりとルートを振り返れるしお友達とシェアもできます。ルートを公開することもできるので、他の人がオススメするルートを走ってみるのもイイですよね。
ね? あんまり女子っぽくないでしょう? (笑) でもバイク好き/ライディング好きな人にこそたまらない機能だと思います。
まだ使いこなしていませんが、ホンダゴーライドには便利機能がいっぱい。私もメンテナンスノートに記録したいという理由で、思わず新しいバイクが欲しくなってしまいました(笑)。それぐらいバイクライフの新しい楽しさをプラスしてくれるアプリ「ホンダゴーライド」。皆さんも使ってみては?
思い出がより鮮明に! ツーリングを自動で記録
多彩な機能を使いこなして豊かなバイクライフを
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
新型ホンダGB350はバイク女子にも受け入れられるのか? キック始動とはいえ女子人気が高いヤマハSR400と比較試乗を行なった。ヤングマシンテスターとしておなじみ丸山浩氏の愛弟子・ことりちゃんがヤング[…]
モンキー、C125、そしてハンターカブと絶好調で続いてきた、ホンダの復刻125シリーズ。この流れを止めないでほしい! そう考えたヤングマシンは「勝手に総選挙」と題して7機種の次期ホンダ125を提案、W[…]
2017年の登場以来、年々右肩上がりに販売台数を増やしているヒット作がホンダ・レブル250だ。エンジンの心地よさや絵になるスタイル、なによりスキルを選ばない乗りやすさがSNSを通じて、日本中に拡散。新[…]
’21年4月に本田技研工業の9代目社長となった三部敏宏氏は、就任会見の場で「’24年までに原付一種&二種クラスに3種類の個人向け電動バイクを投入する」と明言。“針小棒大”が信条[…]
’21年4月に発売されたホンダGB350。新時代を担う空冷単気筒車として人気を一身に集めているさなか、この7月にはモダンロードスタースタイルの追加モデル「GB350S」も発売される。リヤに[…]
最新の記事
- 水冷150ccで高速道路も乗れる!! 軽二輪の小さな新顔「ミニ150」が間もなく上陸!【ハートフォード from 台湾】
- 遊べる予感大! ホンダ新型 CL250/CL500詳報〈スタイル/カラー/取り回し編〉
- ヤマハを堪能する一日。ヤマハモーターサイクルデー 取材レポート【ファン必見のブース”ヤマハの手”】
- 超官能マシン「ニンジャZX-25R」をガチ速スペックにすると「ニンジャZX-4R」に?! 超話題の新型4気筒を妄想大比較!!
- ドゥカティ デザートX 試乗インプレッション【オフローダーでもドゥカはドゥカだった!】
- 1
- 2