’19年のEICMAで公開され、デザイン性やコンパクトで楽しい走行性能がヨーロッパで高い評価を得ている中国の新興電動バイクメーカー・トロモックス[TROMOX]の電動ミニモト「ミノ(MINO)」。日本でも発売が決定したので早速試乗してみた。
●文:近藤スパ太郎 ●写真:輪 ●取材協力: MSソリューションズ XEAM事業部
楽しく遊べる電動バイク、こんなミニモト待っていた!
中国の電動バイクメーカー・トロモックスの初号機「ミノ」は、イタリアでデザインされ、欧州でも人気が高いが、いよいよ日本でもジーム(XEAM/福岡県)から発売される。初めて見た印象は「えっ、こんなに小さいの?」なにしろ10インチのタイヤを履くミニモトだ。でも、跨ってみると窮屈さを感じないから不思議。人間工学に基づいた設計で、誰でも快適なポジションで乗れるそうだ。
また、インホイールモーターが主流の原付クラスにあって、ミノはセンターモーターを採用してバネ下重量の軽減とマスの集中化を図っている。さらに、電動バイクで主流のベルトではなく、チェーン駆動を採用しているのも特徴だ。倒立フロントフォークの採用も走行性能にこだわっていることが想像できる。
さて、ちょっとワクワクしながらスマートキーで起動してスロットルを開けると、「シュイィィーン!」とモーターとチェーンの音を発しながら走り出した。イイね。なんか楽しいぞ。ゆったりと走るエコモードは最高速が30km/h。スポーツモードでも最高速は50km/hではあるが、パワーを感じる走りでメリハリがあって楽しい。前輪に荷重がかかる下りカーブでの走行安定性やブレーキングがとても良いのは、倒立フロントフォークの恩恵だ。ただし、ブレーキが作動するとモーターからの出力が遮断されるシステムなので、ブレーキをかけながらスロットルを開けることはできない。原付電動バイクには「あるある」だけど、これは改善されると良いなぁ…。
なお、一般道も楽しいが、ミニコースを走ってみたら、もっと楽しいことに気が付いた。フル加速やフルブレーキ、コーナーやパイロンスラロームなど、けっこうアグレッシブに走れるのだ。ボクはこれまで多くの電動バイクに試乗してきたけど、遊べる電動ミニモトはこのミノが初めて。車重も68kgと軽くて扱いやすく、車体の重心バランスも良いので、スロットル全開で走ってフルブレーキして、バイクを寝かせても怖さがなく、遊ぶのに絶妙! ちょっと物足りないパワーだからこそ、自分の手足のように扱える、そんな楽しさがある。
昔は原付で遊べるバイクがたくさんあったけど、排ガス規制などの影響で姿を消してしまった。ミノなら騒音や排ガス規制などを気にせずに、ミニモトレースも全開で楽しめる! こんな原付の電動バイクを待ってました。試乗してみれば、誰もが「楽しい!」と感じると思いますヨ。
トロモックス ミノ ディテール写真解説
充電はプラグインでもバッテリーを外してもOKの2WAY方式
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
箱根のワインディングでTC MAXの魅力を堪能! 「スーパーソコ」はオーストラリア・Vmoto社の電動バイクブランドのひとつ。製造拠点は中国だが、スクーターもロードバイクも洗練されたデザインが人気で、[…]
見た目のスポーティさと走りのギャップは個性のひとつ ボクは再び山梨のアクセス本社を訪れた。以前に電動スクーター「スイーツN」の試乗取材をした時から、個性的な外観の「スニーク77」が気になっていたのだ。[…]
近藤スパ太郎[タレント/プロデューサー]:環境番組のパーソナリティを担当したことを機に、電動バイクの強烈なパワーにひと目ぼれ。俳優・MCの他、企画プロデューサー、芸能プロダクションSPANCHOOSの[…]
近藤スパ太郎[タレント/プロデューサー] 環境番組のパーソナリティを担当したことを機に、電動バイクの強烈なパワーにひと目ぼれ。俳優・MCの他、企画プロデューサー、芸能プロダクションSPANCHOOSの[…]
近藤スパ太郎[タレント/プロデューサー] 環境番組のパーソナリティを担当したことを機に、電動バイクの強烈なパワーにひと目ぼれ。俳優・MCの他、企画プロデューサー、芸能プロダクションSPANCHOOSの[…]
最新の記事
- 【SCOOP!】ホンダ新原付の名称が判明?! 「カブ ライト」「ディオ ライト」と「プロ ライト」って何?
- 「メッチャうれしい」「胸熱だねぇ」RACERS(レーサーズ)最初期タイトル10冊が再販決定!
- アメリカ初導入はポリス仕様! ホンダ「NT1100 ポリス」北米仕様が登場、価格は約220万円
- ’70sヨシムラが放った世界初のバイク用『集合管』の衝撃【昭和エモ伝Vol.6】
- 東京湾アクアラインの通行料が最大2倍に! 深夜帯は半額の時間帯別 新料金制度を来年4月に導入……〈多事走論〉from Nom
- 1
- 2