記事へ戻る

[画像 No.5/34]ホンダNC750X新旧比較試乗インプレッション【コスパ革命児が電脳化&軽量化で大幅進化】

ホンダNC750X新旧比較試乗インプレ|'20モデル|ライディングポジション|ホンダNC750X新旧比較試乗インプレッション【コスパ革命児が電脳化&軽量化で大幅進化】
【ライディングポジション&足着き性は新旧共通】'18年にシート高800mmのタイプLDに一本化され、これが標準仕様に。'21年モデルもそれを継続する。足着き性はクロスオーバーモデルとしては優秀で、ハンドルはスタンディングしやすい高さに設定される。新型はニーグリップエリアがややスリムになった印象も。[身長175cm/体重62kg]
ホンダのニューミッドコンセプトシリーズの人気モデル、クロスオーバーカテゴリーの「NC750X」が3代目に進化。スチール製のダイヤモンドフレームは新設計となり、エンジンはピストンや吸排気系の変更に加えて電子制御スロットルも導入された。今回は売れ筋のDCTモデルがどれだけ進化したのか、元NC750Sオーナーだったテスター・大屋雄一が一刀両断する。 目次 1 ついにフレームが新型に。曲がる楽しみが加わっ […]