
スズキは欧州で新型GSX-S1000の発表に続き「GSX-S950」を発表した。排気量は999ccのまま最高出力を95psとし、価格を抑えるために足まわりや電子制御の一部を簡素化。ビッグバイク初心者に門戸を広げる役割を担う。
パワー制限キットで48ps(35kW)化すればA2ライセンスにも対応
スズキは欧州でブランニューモデルの「GSX-S950」を2021年8月に発売する発表。これは欧州の運転免許「A=20歳以上&なんでも運転可能」「A2=18歳以上&排気量は問わないが最高出力35kW(48ps)以下」「A3=16歳以上&125cc以下/15ps以下」のうちA2ライセンスへの対応を主としたモデルだ。
ベースとなっているのは発表されたばかりの新型GSX-S1000で、エンジン排気量は999ccのまま、152ps/11000rpm→95ps/7800rpmへと抑制。これにA2ライセンスキットを用いることで出力を35kW(48ps)まで絞ることができる。2年以上A2ライセンスで運転すればAライセンスへと昇格できるので、その後は95ps仕様に戻すことも可能だ。
欧州ではライセンスが最高出力で区切られるほか、保険料も馬力によって変わる。したがって、廉価にビッグバイクを体験できるモデルは一定の需要があり、600~900ccクラスのスタンダードバイクが人気。スズキはそうした需要のためにGSX-S750をラインナップしてきたが、ここでユーロ5適合のGSX-S950を投入してきたわけだ。
そんな欧州特有の事情から生まれたGSX-S950は、基本的なシャーシやエンジンをGSX-S1000と共有し、アシストスリッパークラッチや現行GSX-S1000に対し19Lに増大した燃料タンク、新しいシートなどはそのまま継承している。
ただし、KYB製倒立フロントフォークからは調整機構が省略されているようで、フロントブレーキキャリパーはブレンボ製からトキコ製に。ハンドルバーはテーパーバーから一般的なサイズのバーハンドルに変更されている。また、電子制御はクイックシフターとパワーモードのS-DMSが省略されたほか、トラクションコントロールシステムは5段階から3段階になった。
ローRPMアシスト機能とイージースタートシステムは引き継がれており、フルLEDの灯火類も継承。カラーリングは白×赤、艶消し黒、青の3色がラインナップされる。欧州における発売時期は2021年8月で、価格は未発表だ。
SUZUKI GSX-S950[E.U. 2021 model]
【SUZUKI GSX-S950[E.U. 2021 model]】主要諸元■全長2115 全幅810 全高1080 軸距1460 シート高810(各mm) 車重214kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 999cc 95ps/7800rpm 9.38kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量19L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/50ZR17 ●価格:未発表 ●色:白×赤、艶消し黒、青 ●発売時期:2021年8月 ※諸元や価格等は全て欧州仕様
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
スズキは、ストリートスポーツバイク「GSX-S1000」の全面改良版を世界同時発表。2021年6月より欧州をはじめ世界各国で順次発売する。スズキのバイクとしては初採用となるモノフォーカスタイプの縦目2[…]
ついにこの日がやって来た。日本では2017年モデルを最後にラインアップから消えていたスズキ・ハヤブサが、3代目に生まれ変わり、いよいよデリバリーが開始される。日本の地に舞い降りた最強の猛禽類を、ヤング[…]
スズキは、独自の油冷エンジンを搭載した軽二輪クラスのフルカウルロードスポーツ「ジクサーSF250」にニューカラーのマットブラックを設定。従来からあるブルーと2色ラインナップの2021年モデルとして4月[…]
スズキは、独自の油冷エンジンを搭載した軽二輪クラスのネイキッドスポーツ「ジクサー250」に、ニューカラーのトリトンブルーメタリックおよびマットブラックを設定。2021年モデルとして5月25日に発売する[…]
スズキは、645ccのV型2気筒エンジンを搭載したネイキッドスポーツ「SV650」および「SV650X」にニューカラーを設定し、2021年モデルとして発売する。ニューカラーは黒×金などがラインナップさ[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- 〈動画〉旧型オーナー、思わず涙目!? ホンダ スーパーカブ110新旧比較【より乗りやすく上質に】
- ホンダ ダックス半世紀の歴史をプレイバック!【初代’69ダックスホンダ→最新型’22ダックス125】
- 英国の新ブランド「スコマディ」が日本上陸! レトロスタイルだけど、スポーティだしギミックも満載!
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈クシタニ〉老舗が重ねるこだわりの高品質
- 1
- 2